5月10日はみんなの待ちに待った遠足でした。
朝から子ども達はワクワクした表情に満ち溢れ、どこの公園に行くのか、公園で何をするのか内緒にしていたので、子ども達は朝から保育者に「どこ行くのか教えてよー」と楽しみで仕方ない様子でした。
いよいよ遠足に出発です、どんな楽しみが待っているかなぁ、、
最初の目的地は、「すずかぜ公園」
すずかぜ公園では、“むっくりくまさん” “リレー” “だるまさんが転んだ”を楽しみました✨
むっくりくまさんは、冬眠している熊さんを囲んで歌を歌い起こすゲーム。歌が終わると冬眠していた熊さんが“Good Morning”と目覚めて追いかけっこスタートʕ•ᴥ•ʔ
その後も集団遊びや自由遊びを楽しみました❤︎
Englishもいつもと違うゲームを行い、取り組みました🎶
待ちに待った昼食タイム🍴公園を移動して「東の原公園」
お弁当の中身を嬉しそうに保育者に見せる子ども達♡中々ないお弁当は子ども達にとって、とても良い思い出となったでしょうね❤︎
その後は少し遊んでから帰園し、午睡後は“あれ、、みんな疲れてないの❓”と思うくらいに午後遊びも楽しんでいました🎶