こんにちは、K1クラスです。
今回は、先日の遠足の様子をお届けします♫
前から、みんなが楽しみにしていた遠足とあって、気合十分のK1さん。
しっかりとお友達と手を繋ぎ、保育者の話を聞きながら向かいます。
国土地理院に到着し、かっこよく挨拶が出来たK1さん!
赤と青の3Dメガネをもらうと、興味津々にメガネを使い地図の山や海を見て興奮していました。
次は「ここから来ましたマップ」でみんながどこから来たのか確認して保育者がシールを貼りました。
「みんながいるとこはどこ?」と聞くと「つくば~!」と答えている子もいましたよ!
その後は、外に出て地球儀や測量用航空機を見て回りました。
入口の前でパシャリ!
こちらは日本列島球体模型で手を繋いで並んでみました。みんなで並んでもまだ大きい模型。写真を撮った後は、みんなで両手を広げて飛行機になりきって海外まで飛んでみました。みんな降りるのが、とっても上手でした!
始めての遠足。みんな毎日楽しみにしていたので、天候にも恵まれ全員で行くことが出来て良かったです。
普段以上にたくさん歩いた遠足。帰りは少し大変そうでしたが、みんな頑張って最後まで歩くことが出来ました!みんなにとって良い経験や思い出になっていればと思います。
K1