☆Kinder2,3☆

今日は実験『にじみ絵』をしました☆

用意したものは キッチンペーパー、マーカー、霧吹き

担任が説明したのは「好きな形に折って、絵を描き、最後に霧吹きをしてね」☆

 

いざ!取り組み始めた子ども達は、色の混ざり合いを想像したり、どのように色が広がるか考えたりする傍ら、、、

「ママとパパの絵を描いたよ」と絵を描いている子どもたち、、、♡

担任は「どんな風ににじむかな~」と心の中でひやひやしたり…(笑)

(p.s結果、滲んだ絵を見てみんなで大笑い☆☆☆滲んだ絵を見て悲しむかな…と思った担任の大間違いでした!

 

 

霧吹きをかけたら、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滲んでいく絵を見て、お友だちの絵を褒めたり、褒められて嬉しくなったり、、♬

とっても楽しい時間を過ごすことができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾くのが楽しみです!