🌳📗🐸Kinder 1🐸📗🌳

Good afternoon everybody.

Today was a special day with our kinder 1 class. In the morning we went to the park together! We had a lot of fun practicing our colors by looking at the different flowers. We also practiced answer the “what’s you favorite animal” question and I would draw their answer in the sand. It was a lot of fun 🤩

Then we went back to the class room together. Great job looking left and right before you cross the street. In the class today we started with our walking in the jungle song, it was a lot of fun. They could remember the animals just by hear the sounds they make. The tiger is still a bit scary for the kinder 1 kids, but they are getting braver.

Next on our to do list was our our workbooks. Today the letter was A. They did really great at holding their pencil correctly and coloring the page, but they am even better job at using a nice loud voice to sing their ABC song today.

To finish our busy day we did a new open shut them song and a fun goodbye song. Today they all did so well and focused a lot during the lesson.

I hope you all enjoy your long weekend everybody!

 

K2クラス

こんにちは!

今日はK2クラスの様子をお伝えします。

プレイルームでしっぽ取りをした様子から!!

ひとり1本ずつしっぽを付けて「準備はいいですかー?」の声かけに元気に

「はーい!!」とお返事をしてくれて、ゲームスタート!!

お友だちのしっぽを取るよりも、自分のしっぽを取られないようにすることに必死のK2さん!

何度か繰り返すと、お友だちのしっぽにも狙いをさだめて、上手にとれるようになりました。

しっぽを取られてしまっても、笑顔で戻ってきて「とられちゃったー」と教えてくれました。

 

次はNurseryさんとの交流会の様子です。

お部屋までお迎えに行って、優しく手をつないでプレイルームまで一緒に向かいます!優しく声をかけ、手をつないであげる姿は、お兄さんお姉さんでした。

 

一緒にエビカニクスや、しゅりけん忍者の体操をたくさんして、楽しみました。

最後には『おおかみさん』をしました。この時ももちろん優しく手を引きながら、K2さんたちもしっかり楽しむ、いい交流会ができました!

また交流会しようね!!

 

 

🎏🎏Nursery🎏🎏

Hello everyone! The Nursery class started their English classes this week!
We first introduced the walking walking song!

Everyone was ready to go! 🏃‍♂️💨

We walked, jumped and ran around the room!

So much fun! ✨ So next, the kids settled down with our Hello song

We waved to everyone whilst singing hello! The children did a great job keeping focused! Next we looked at this months vocabulary, playtime!

Today was about trains, mat, blocks and cars! 🚗 🚂 🟧

Can we find them in the room…..? 👀

The children looked around to see if they could find the toys!  Next we placed the cards in 4 corners! The children listened for the word, then touched the correct card!

Look! It’s mat! The children did a great job finding mat! Once we finished our game, it was time to go! Everyone did a great job this week and focused hard on their first English lessons! Well done guys!

🦁Kinder2🐯

こんにちは🌼

今日は遠足のことについてお伝えします🐰🐘🦁✨

保育園で約束事を確認し、みんなで手を繋いで行ってきました🎶

バス停まで一生懸命歩き、楽しみにしていたバスにも乗れて大満足🚌

着いてからは、色んな動物を見て回り、学習プログラム『ホッキョクグママスターになろう』に参加し、飼育員さんからお話を聞きました👂

ホッキョクグマについて沢山知ることができて楽しい時間でした😊

飼育員さんがおもちゃを投げてくれて、近くでホッキョクグマを見ることができましたよ👀❗️

あまりにも近かったのでびっくりする子供達でした🤣😌

その後はみんなが楽しみにしていたお弁当タイム🍙❗️❗️

お弁当を開けた瞬間、みんなの目がキラキラしていました☺️💗

『わあああああ❗️✨』が止まらない子供達🤣🤣

みんなで美味しく食べました🍀

遠足楽しかったね🌟

☆Baby☆

Thursday on this very special week, this Golden Week we had a lot of fun.

We played with friends, always happy when we have so many toys!

We found out these hand made boxes made noise! They were so much fun that we couldn`t stop smiling.

When we play with our toys, the spring sunlight comes in, it`s beautiful, looking forward to playing outside!

This was so much fun, shapes are fun. This circle game made us smile and laugh, and it`s good for our brains.

We had a great time outside playing and looking around! Everything was very interesting, the sunlight felt great in the spring! Time to have a wonderful Golden Week, we hope you do too!

 

☆Kinder1☆

こんにちは!Kinder1クラスです😳✨

お休みはいかがお過ごしだったでしょうか?

本日はお散歩の様子についてご紹介したいと思います!!

Kinder1さんになって第一回目のお散歩は・・・

近くの1号公園に行きました🏃‍♂️💨

出発する前にはみんなでお散歩の仕方について振り返り、意識しながらお散歩する様子が見られましたよ✊✨

お友達と手をつないで上手に歩いています🎵

歩いている途中にはこいのぼりやちゅうりっぷなどを見つけ・・・

「やねよ~り~た~か~いこいのぼ~り~🎏」と歌いながら散歩を楽しむ様子も😏

周りの景色に興味を高め、春樹の季節を感じて歩いていました!

公園に着くと、

「タンポポ見つけた!」「つくしもあったよ!」と草花の探索活動を楽しんでいました!!

「お花と石でお顔を作っているよ」

ダンゴムシも発見すると、「ダンゴムシって何食べるんだろ??」とご飯を探してあげる優しい子ども達!

「これは食べるかな~」

また、Nurseryクラスのお友達も散歩していたようで、「ばいば~い!」と嬉しそうに手を振っていたKinder1さん!

「かわいいね~!」とお話していましたよ😍

そして先日にはちょっぴり距離を伸ばし、2号公園にも行ってきました✨

走ったり坂を上ったりし身体を存分に動かして遊んでいましたよ🤸‍♀️

「広いね~!」

「ヤッホー✨」

「よいしょ、よいしょ✊」

「一緒に登ろう🎵」

そして2号公園でもたくさんの草花を発見しました👀👀

公園で遊ぶことが大好きなKinder1さん!遠足を心待ちにしているようです💛

 

☆Kinder2☆

先日、初めて自由画帳にお絵描きをしました🎨

お絵描きが大好きなK2さん💗

自由画帳の使い方をよく聞いて、好きな絵を自由に描いてくれました🌷⭐️

どんな絵を描こうか自分で考えたり、近くのお友だちと相談して取り組んでいましたよ✨

いいアイデアが思いついたようです😂💗

にっこり笑顔でピースもしてくれました💗

完成した絵を見せてくれました🩷

何を描いたのか、教えてくれましたよ🎉

どの絵もとっても素敵です🌈✨

 

みんなの笑顔がとっても可愛らしいですね😊

 

まだまだたくさんのページが残っているので、お絵描きを楽しんでいきたいと思います🎵

素敵な自由画帳にしたいですね💗

 

Kinder3

今日はまなびの様子をお伝えします!

年長さんなので、はさみでちょうちょの形を上手に切ります

しっかり先生のお話を聞いている姿が見られますね♪

完成したちょうちょを持って、廊下にあるお花に止まってお散歩しました

楽しむことができました☆

別日ですが、折り紙で兜を折りました!

お友だちと教えあって完成することができました

今度のブログでは遠足の様子など伝えられたらと思います♪

お楽しみに🎵

☆PreKinder☆

☆こんにちは!PreKinderクラスです☆
今日はPreKinderさん達のEnglishの様子をお伝えします。
今日初めて、EnglishBookを使いました!
自分の名前が書いてあるBookを配られると、
目をキラキラさせてとっても嬉しそうな表情の子ども達☆
みんなでAの文字をクレヨンでなぞり、Aがつく
ワニや宇宙飛行士のイラストに色をぬって楽しんでいましたよ!
今後も、EnglishBookを使って楽しみながら英語に親しんでいきますね。

 

 

🎏Prekinder🎏

今日はお部屋でリトミックをしました✨

りすさんになりきって、リズムを楽しみました😊

 

「どんぐりみーつけた‼️」と、りすさんがどんぐりを見つけて食べています🎵🐿

今度は「おはようりすさん」と「おやすみりすさん」です。

上手に聴き分けることが出来ましたね☀️

次はぞうさんになりきって「どしーん」と大きく足を動かしましたよ✨

ぞうの鼻を表現するのも上手ですね✨

ピアノの音に合わせて「お友達とお散歩」にも挑戦しました。

すぐにお友達を見つけて、手を繋いでいましたよ😊

動物達の電車をイラストで見て、興味津々な子ども達!

想像力を膨らませて次の「どうぶつ列車」を楽しみました❤️

フラフープを持って、ぞうさんやライオンさんうさぎさんを乗せるたびに、リズムを変えて、運転を楽しみましたよ😆

ぞうさんが「いーれーてー」と言うと、元気よく「いーいーよー」とお返事してくれました✨

最後に「ありさんのお引越し」で遊びました✨

フープは1人1人のお家です。おやつを見つけにアリさんがお散歩します🐜

最後のフレーズ「ありさん、ぴょん!!」のリズムで、フラフープのお家にジャンプします‼️‼️

初めてで、リズムを掴むのが難しい子が多かったですが、その場で何度もリズムを取ってあげると、お家に入ってくれましたよ😊✨

 

色々なリズムに触れて、これからも楽しみましょうね❤️✨

 

さて、今日の給食はこいのぼりメニューでした😆‼️

お給食さんが、ケチャップでうろこを描きに来てくれて、食べるのが楽しみな子ども達。

いただきますをすると、あっという間にハンバーグがなくなっていました😂❤️