☆Kinder2☆

こんにちは☘️Kinder2クラスです!

今回はこいのぼりの製作の様子をお伝えします🎏

K2クラスでは、折り紙を使ってこいのぼりと家を作りました🎵

まずは折り紙を折り、こいのぼりを作りました!保育者の見本を見ながら、真似して折る事に挑戦しました💪

「三角に折れたよ!」

真剣な表情で取り組んでいます👀✨

こいのぼりが折れたら、クレヨンで目や模様を描きました🖍️

「お洒落なこいのぼりになったよ😆」

「僕のこいのぼり見てみて!」

その次はお家作りをしました🏠

少しずつ折り紙に慣れてきた様子のK2さん✨角を合わせて丁寧に折っています👏

分からないところはお友達同士で助け合う姿もありました☺️

「ここどうやるの〜?」「ここはこうやって〜…」

お家が折れたら、クレヨンで自由に模様を描きました♪

扉や窓を描いたり、家族のお顔を描いたりと自由にお絵描きを楽しみました😆

「屋根も可愛くしたよー!」

素敵なお家が完成しました✨

最後はこいのぼりとお家を台紙に貼り付け、個性豊かな「屋根より高いこいのぼり」が完成しました🎏

こいのぼりのように、元気に大きくなれますようにと願って素敵なこいのぼりをお部屋に飾ることが出来ました☺️✨

 

 

初めて公園へ行きました😊

こんにちはプリキンダークラスです⭐️                                                                  今日は初めて後楽町第4公園へ行きました。                                                         散歩車に乗るとワクワク嬉しそうな子どもたち!              公園では滑り台にスプリング遊具、虫探しを楽しみました♪

「きゅうきゅうしゃ、しょうぼうしゃしゅつどう!」の元気な掛け声と共に^o^

たんぽぽを見つけると上手にふう〜〜♪

滑り台上手に滑れたよ!!

アリさんがいたよ!の声にどこどこ〜と集まり、じっくり観察中…

たんぽぽのお土産を持って帰ります♪                  「楽しかったね〜」と会話をする子どもたちの姿に保育者も嬉しくなりました。また遊びに行こうね☆

☀️Kinder3☀️

こんにちは✨

今日は、Kinder3クラスの遊びの様子をお伝えします♪

進級より1ヶ月、お友だちとの関わりや遊びの幅も

更に広がってきたK3さんです😆

プレイルームで大型積み木を使ってダイナミックに遊んだり⭐️

製作遊びを楽しんだり🎀

みんなで協力して繋げてみたり🚃

川作りを楽しんだり🪣

これからも、お友だちと一緒にイメージを形にしながら、

色々な遊びを楽しんで欲しいなと思います😊✨

☆Kinder3☆

こんにちは!Kinder3クラスです!

本格的にk3らしい活動に取り組んでいますよ😊

今回は最近取り組み始めた「文字」の様子を

お届けしたいと思います✨

まずは言葉遊び!!

その日が(あ)なら(あ)から始まる言葉を

手をあげて発表してもらいます🎵

あいす、あか、あんぱんまん、あんこ、、、

沢山の言葉を発表してくれます👏

その次に書き順を確認します!

そして最後は、なぞって書く!

真剣に取り組んでいますね〜💕

最後は空白の場所に、

1人で書くことを行っています✨

文字を始めてから、少しずつ文字への興味も

出てきているように感じます💪

これからもどんどん進めて楽しんでいきます😆