Bebyクラス♬

今日はBabyクラスの様子をお伝えします(*^^*)

久し振りのまとまった雨でBabyクラスのお友達は不思議そうな表情を浮かべながら、窓の外を眺めている姿が見られていましたよ(´艸`*)

今日はお部屋の中にトンネルやボールなどを出して遊びました!!以前にも何回かトンネルを出しており、興味があって中を覗き込む姿はたくさんあるのですが…

なかなか一歩が出なかったBebyのお友達でしたが、ついに!!

トンネルをくぐれる勇者が現れてくれました!!(*^^)v

さあ!次に続いてくれるのは…?!と期待したのですが…

他の遊びに興味が行ってしまい、ボールで遊んでみたり…

サメと戯れてみたりと次々と遊びが移っていき

最終的に落ち着くのは、結局いつも遊んでいるおもちゃだったりするBebyさんなのでし(>_<)

本日はここまで。また次回をお楽しみに~(*^^)v

See you ~♡

⭐︎nursery⭐︎

Hello, everyone! It’s Nursery class here! 😊

Summer is fast approaching, we are getting ready for the hot season. As the days go on and the weather gets hotter, we can spend more time outdoor. 🌞

Today, we went to Odori park. This park is quite big and you can see a lot of flowers in summer. However, we didn’t come for the flowers today. 🤩

At this park, there is a beautiful fountain. ⛲ We sat down and play with the water.

With our teachers help, we were able to enjoy carefully playing. 🌊

Sitting by the huge fountain was very fun too. We enjoyed the view when the water bursts up. ⛲

Being at the park in a hot weather could be a little challenging but because of the refreshing feeling we got from the water fountain, the day became wonderful. 🌞⛲

That’s all for today! See you next time! 😺

🦋🐝🐛🐜🦟🕷Kinder 3🕷🦟🐜🐛🐝🦋

Good afternoon everybody!

Today was a great day in kinder 3! The topic….. bugs! In the month of July we are gonna be learning about bugs! On the menu for kinder 3, “or” questions, prepositions, favorites, answers, and vocabulary! It’s going to be a fun month!

To start we did the basics. “What’s this?”, “it’s a ladybug🐞”. Today we had a whole bunch of other bugs! Caterpillar, spider, beetle, mosquito, roly poly, ant, snail, fly, oh my! They did a great job at remember the words!

Next because it was raining we did a new song, “rain rain go away”. It’s a classic nursery song, they learned it really quickly and had fun using each other’s names! Unfortunately the rain didn’t go away.

Next I had the kids make a “half circle”. Great job! They did it fast and safely. After that we played a quick find the card game. I tried to trick them but they were too smart! We stopped mid game to practice their phonics, L. We practiced sticking our tongues out and made big “L” sounds. They did soooooo good! Ask them to show you at home.

To finish the day we played a fun ring toss game. Boys vs girls! They had to say their favorite bug and throw the ring! If they knock over a card they get 1 point. This time the winner was……. The boys team! Everybody had a lot of fun.

See you all Monday!

☆Nursery☆

こんにちは!💗

今週月曜日より行っているInternational weekでは

オーストラリア担当のNurseryクラスです😊🌟

 

さっそく製作の様子をご覧ください👀

 

【カンガルーになぐり書き】

クーピーの握る力が強くなってきた

Nurseryのみんな😳👏

ぐるぐる~とサラサラ~と、思い思いに

クーピーを滑らせていましたよ💛

 

【カンガルーにシール貼り】

どこにどんな目を貼ろうか、

よーく考えていましたよ✊

 

【葉っぱにシール貼り】

「できたー!」

「あおあったー!」

と教えてくれるようになりました😄💕

「がおー!」とライオンさんが登場!?

たくさんの可愛さに癒されている先生たちです🌈

 

指先をたくさん使って出来ることが

増えてきているNurseryクラスでした🌼🌼

 

本日も一階・二階の廊下に各クラスの

作品を掲示しておりますので、ぜひご覧ください😆

 

☆Prekinder☆

こんにちは!

今日はPrekinderクラスの様子をお伝えします!

とてもいい天気でお散歩日和の今日はK2、K3クラスのお友だちと一緒にお散歩に行ってきましたよ。

 

お兄さん、お姉さんと一緒に手を繋げて、とても嬉しそうなPrekinderさん達☆

一緒に景色を見ながら楽しんでいましたよ。

特に楽しそうだったのが、

ほっともっとのお店を通った時に

「なに食べたい?」「からあげ!」「ドラえもんのお弁当!!」などと

みんなでお話して盛り上がっていましたよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お散歩から戻ってきた後は、水分補給!

みんで「かんぱーい!」して飲みました☆

 

その後は、虫探しや かけっこをして楽しみましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆おまけ☆

全員そろってさゆみ先生と写真を撮ったので載せますね♡

 

 

 

 

 

 

ゲゲゲの鬼太郎の手遊びのポーズ

 

 

 

 

🥕Kinder2✨

こんにちは🌼

今日は戸外遊びや水やりの様子をお伝えします🎶

にんじんの葉っぱがぐんぐんと伸びてきました🥕❗️

『おおきくなーれおおきくなーれ!💞』

『あ!お花が咲いているよ😳❗️』ときゅうりのお花を見つけたようです🌼

暑い日には他のクラスの野菜やお花にも水やりをしています🐘💙

鬼ごっこや砂場遊びを楽しんでいます😆

だんだん暑さが増してきて戸外遊びの時間も短くなってきましたが、水分補給をしっかりとしながら楽しみたいと思います🍀

Baby クラスです🐣

Baby クラスです🐣

早いもので6月も終わりを迎えようとしていますね🐸

Babyクラスのみんなは毎日ニコニコと笑顔で過ごしています😆

今回は今週のクラスの様子をお届けいたします🎵

月曜日

ナーサリーさんから借りたカラーポリのバルーン遊び🌟

ビックリしたり、キャッキャッと喜んだり反応はそれぞれでした😌

火曜日

ホールで遊びました✌️

マットのトンネルからニコニコ😁

バランス棒をひょいと持ち上げご満悦😆広いホールを動き回って楽しかったね🤣 水曜日

戸外遊び👟

木曜日

ジェイミー先生がサメを持って遊びに来たよ🦈

サメが想像以上に大きくてビックリしたね🥹

今日は園庭を探索🎶

最近は園庭をお散歩カートに乗って過ごしてます💜

 

7月も暑さに負けず、元気に遊ぼうね🥰

 

🌈Kinder3🌈

こんにちは😃今日はKinder3のお外遊びときゅうりの収穫の

様子をお伝えします🎵

お外遊びが大好きなk3クラス😆元気いっぱい楽しんでいます🎶

リレーと大縄飛びがブーム❗️

砂場遊びも大好き❤

水分補給をしっかり行いながら過ごしたいと思います☺️

6月上旬に植えたキュウリもあっという間に育ち収穫をして食べました🥒👏

おやつの時間に皆んなで分けて食べました👀😋

みんなで育てたきゅうり美味しかったね🥒

Nurseryクラス♬

今日はNurseryクラスの様子をお届けします!

こちらは壁面に飾る製作をしています!

先日絵の具を指につけて遊んだ経験からか、今回は自分で指に色をつけて画用紙いっぱいにペタペタしていましたよ👆✨

重ならないようにつけてみたり、色が混ざるようにつけてみたり、スライドさせて色がかすれる様子を見たり・・・

思いおもいに色のついた形を楽しんでいました。

今後も絵の具を使った活動をしていきたいと思います!

 

生き物との触れ合いを少しご紹介したいと思います✨

園庭で遊んでいると可愛い植物を見付けた子どもたち🌼

「どうぞ」と渡してくれたり、「見てみて」と見せに来てくれて

心がほっこりしました♡

Nurseryクラスの網戸にお友達がやってきました👀✨

ヤモリです!!

発見すると、みんなでおおはしゃぎ!!

子どもたちはジャンプして窓越しにつかまえようとしていましたよ♬

目や足を見付けて教えてくれる子もいました👀✨

これからも子どもたちと一緒に発見を楽しみたいと思います✨

☆Prekinder☆

早いもので今月も残り数日となりましたね☺️

気温も徐々に高くなり、来月からは本格的な夏到来となりそうですね💦

そんな中、子どもたちは暑さに負けず元気に過ごしています♪

 

今回のブログではPrekinderさんの活動の様子を紹介したいと思います🤗

 

最近のPrekinderさんは寒天遊びを楽しんだようですよ〜👀

最初は寒天の感触をみんなで確かめ、「プルプルしてて気持ちいい〜❣️」「ちょっと冷たいね😲」など子どもたち1人1人が様々な事を感じながら楽しむ様子がとても印象的でした😊寒天の色は「赤」「青」「黄」「緑」の4色用意したことで、ゼリーカップやプラスチックカップに入れると、本物のゼリーやジュースのようになり、視覚的にも楽しめたようです💗

最後に「またやりたい❣️」と子どもたちからの要望がたくさんあったので、近々また感触遊びをやりたいなと思っています🤗

 

次は先日室内で行った「プラネタリウムごっこ」の様子です🌟

保育士がお部屋を暗くすると「なになに❓」と興味津々‼︎

子どもたちが上を見上げると…👀

なんとプラネタリウムのように天井に綺麗に絵が浮かび上がっています🥺

「すごーい👏🏻」と目をまんまるくさせ、身動きもせず瞬きもさせずじっくりと観察していた子どもたちです🧒その後ろ姿がまた可愛くて癒されていた保育士でした🙈

 

最近は何事にも「なんで❓」「どうして❓」と探究心を持ちながら生活する姿が増えてきているPrekinderさん😊

たくさんの経験を通して、これからもさらに大きく成長していってほしいです😉