今日はKinder1クラスの様子をお伝えします‼️
梅雨の季節が近づいて来るので、今月は雨にちなんだ製作に取り組んでいます✨
今日は、画用紙に筆で雨を描いてみました☔️
「雨ってどんな形?」「どんなふうに見える?」
何人かのお友だちに前に出て来てもらい、しずくの形、水たまり、水玉模様、線など、いろいろな雨を描いてもらいました。
お友だちが描いてくれた雨を参考にしながら、一人ひとり筆で雨を描いてみました。
青と水色、好きな色を選び、線をかいたり、塗りつぶして水たまりにしたり、思い思いの雨を描くことができました。
昨日の大雨を覚えていたのか、画用紙いっぱいに絵の具をぬり広げる子がたくさんいましたよ☔️☔️
「水色はなんて言うの?」とMax先生に英語を教えてもらいながら、製作に取り組む姿も見られました♪
次回は、雨の日に使う長靴と、雨が大好きな生き物🐸を作って行く予定です🖍
出来上がりましたらお部屋に飾っていきますので、是非見てくださいね😊