Prekinderです🎵

今日は夏の野菜「とうもろこし🌽制作」を行いました!!

制作前のおやつタイムに、とうもろこしは何色かな?どんな味?みんなはとうもろこし好きかな?なんてお話をしてイメージを膨らませ、いざ制作開始!

新聞紙をクルクルっと丸めてとうもろこしの形を作り、黄色の花紙を巻き付けます。

緩衝材のプチプチをくるりと巻き付けて、リアルを追求してヒゲもつけます!

とうもろこしの身の部分まで完成(^-^)

次はとうもろこしの葉をつけますが、今日はここまで!明日はみんなで本物のとうもろこしを手に取り皮剥きを体験します。どんな風に葉っぱがついているのか自分たちの目で見て、触って、制作の続きをしようと思います。

みんなで皮剥きしたとうもろこしは、おやつでいただきますのでそれも楽しみだね♪

そして制作で使った緩衝材『プチプチ』が大人気でみんなでプチプチしたり踏んでみたりして、手足で感触を楽しんでいました。

 

⭐︎おまけ⭐︎

虫が大好きprekinder さん、カブトムシを真剣に見つめている一コマ。