🌈Kinder1✨

今日はK1のクラスをお伝えします。

昨日はK3クラスまでお邪魔して水風船遊びしました!

Max先生が膨らませてくれた大きな水風船を見て興味津々なK1さん…そーっと触ったり太鼓のように叩いてみたりと感触を楽しんでいましたよ♪

今日は玄関前で水遊びをして楽しみました🌈

ボトルやジョーロの中に水を入れて…

フェンスの隙間から花壇に水撒きをしてくれたり、

小さな水溜りができると、泳ぐポーズをしたりと元気いっぱいな姿を見ることができました🐳🐬

先週はクラスで大きな輪を作り、1人ずつ七夕の願い事の質問をしたり笹の葉に飾りを飾りに行ったりと楽しみました🎋🌠

素敵な集合写真を撮ることができましたよ。

☆Kinder2☆

こんにちは😃Kinder2クラスです!

今回は七夕の活動の様子をお伝えします🎵

七夕に向けて、短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作りました🎋

文字を書く事に興味を持ち始めた子ども達☺️ひらがな表を見ながら、真剣な表情でお願い事を書いています👀✨

七夕飾りでは、輪飾りを作りました🌟お友達2人でペアになり、一つの輪飾りを作りました!

「丁寧にのりを塗ってくよ!」

「長くなってきたよ😆」

1人3つずつ繋げたら、最後にペアのお友達と繋げました✨

「上手に出来たよー😆」

以上児クラス合同で、みんなで手形をとって笹の葉に見立て、笹のイラストを作りました🎋

七夕会では、みんなで作った笹や短冊をバックに、七夕にちなんだお話しや、紙芝居の読み聞かせを聞いて楽しみました♪

七夕にちなんだクイズも楽しみました!

「笹の葉はどっちかな?」

「こっちだと思う🙌」

クイズに正解して大喜びの子ども達です😆

みんなで楽しく七夕の雰囲気を味わうことが出来ました☆みんなの願いが叶います様に、、、✨

 

Kinder1です⭐️

今日はKinder1の様子をお伝えします😊

 

毎日のEnglishが楽しみなKinder1さん🎶

 

今日もジェイミー先生と大笑いしながらEnglishを楽しんでいました❗️

 

 

 

カラフルなふうせんを見て、「red!」「pink!」とすぐに英語で色を答えることができる姿もかっこいいです✨

 

 

Englishの後はプレイルームでサーキット遊びをしました❗️

 

保育者が決めたコースを何度か楽しんだあとは、カラーリングを使って、自分たちでサーキットを作ってもらいました😆

 

お友だちと協力しながら作ってます❗️

 

 

 

マットの上を転がってみたり、ケンケンでカラーリングの中をジャンプしたり、、、😁⭐️

 

マットで作ったトンネルが大人気でしたよ😊

 

今日も大盛り上がりのKinder1さんでした‼️

☆Baby☆

今週からlnternational Weekが始まりました!Babyクラスも、ちょっぴり参加しましたよ♪

手のひらに、赤い絵の具を塗ってもらい、白い画用紙にstamp!あっという間に日本の国旗ができました☆

大きいクラスは、いろんな国の国旗作りにチャレンジしていきます♫

お天気のいい日にお散歩に行くと、ベビーカーに乗り嬉しそうに周りを見渡していますよ☀︎

芝生の上に座ると、なんだかチクチクとした感触で、不思議そうに触って確かめていましたよ!

これからもいろんな発見をしにお散歩へ出かけたいと思います♫

☆Nursery☆

こんにちはNurseryクラスです!

今日はお散歩に出掛けました♪お散歩カートに乗ってLet’s go!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天候などを考慮し、交代で歩いたりお散歩カートに乗って散策を楽しむ日がありますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫じゃらしを発見!保育士から受け取ると大切に握ってくれます♡

先がふさふさだね!

 

 

 

 

 

「あ!みーつけた!」

見つけたものをお友だちや保育士に教えてくれる子が増えました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近隣の家庭菜園の様子にも興味津々です。

大きくなっているね!

たくさん遊んでしっかり休みます…☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやすみなさい☆Good Night☆

Nurseryクラス☆彡

今日はNurseryクラスの様子をお届けします♬

身体を動かすことが大好きなNurseryさん😊

Playroomに着くと、ジャンプして気合十分です!!

最近のお気に入りは平均台✨

何度も床に足がつく経験をしながら、自分でバランスをとって落ちないようにと慎重に進んでいます👀

次は平均台の形が変わり、rainbowに🌈

そのカラフルさに、みんな興味津々で参加していました♬

ボコボコした感触を楽しんだり、不思議そうにそっと踏んでみたりと

思い思いに感じているようでした。

rainbowの橋を上手に渡って拍手している子もいました👏✨

最後に…先日行った七夕集会のNurseryクラスの様子を少しお届けします☆彡

七夕のお話をペープサートで伝えました。少し難しかったようですが、よく見ていました👀

お歌の時は手をキラキラさせながら、身体を揺らしていましたよ♬

みんなの願いを込めて、楽しい七夕を過ごしました…♡

Kinder クラス 🎋七夕誕生会🎂

今日はKinder クラスの七夕誕生会の様子をお伝えします🌟

7月が誕生日のお友達にインタビュー~🎤✨

自分の名前と歳、インタビューでは好きな食べ物など自信をもって発表

していましたよ😉

担任の先生からのバースデーカード🎂🎊💞

7月の誕生日のお友達、おめでとう㊗️🎉💞

そして、お楽しみでは、

お誕生日のお友達にお手伝いをしてもらい

七夕の劇を披露しました👀✨

彦星、織姫、神様役を頑張ってくれましたよ❗️🍀💞

楽しい劇をみんなで楽しみましたよ♪

最後に各クラスから七夕の製作物も発表しました❗️✨☺️

頑張ったところなどを発表しました👏

今年もみんなの願い事が叶いますように…🎐🍀

🐞 Kinder 3 🐞

💛月曜日はEnglish Teacherの配信になります💚

Hey there! Today, let’s explore the fun world of Kindergarten English class, where our young students are super excited about their new topic: bugs! 🐞

The kids have been doing brilliantly with their English. The monthly target vocabulary is all about bugs and trust me, these kids are loving it! From ladybugs to butterflies, they’ve been having a blast learning and playing games that help them remember the names of these cool critters. The games are a big hit because they make learning feel like playtime. It’s amazing to see how quickly they pick up new words when they‘re having fun! Yay! 😁 

Songs are added in class as they learn to say the names of different bugs and it’s so heartwarming to hear them singing it even outside English time! 🤭 Wow!

Let’s take a look at pictures of a game we played today!


We played a racing game where kids crawl and race towards the floor, pick a bug they like and say its name! If they said the name correctly, the group earns a point. Everyone’s so competitive but having so much fun anyway!

Job well done, K3.

See you next time! 🐞

☆Kinder1☆

こんにちは🌞Kinder1クラスです!

今日は先日行ったInternational Weekの行事についてご紹介したいと思います!

【制作】

今回『タイ』の国を担当したKinder1クラスは、タイで有名なゾウを折り紙やキラキラパーツなどの素材を使って制作をしました✨

手先を使って折り紙を折る子ども達!

折り目にはしっかりとアイロンをし、折り目をつけていましたよ👏

ゾウの体にはキラキラパーツの素材をボンドで貼って飾り付けをしましたよ💛

とても素敵な作品が完成しました🙌

【海外旅行ごっこ】

パスポートを受け取った子どもたちはEnglishレッスンの時間に、自分のパスポートを持って海外旅行ごっこを楽しみました✈💨

違うクラスのお友達が作った制作物を見に行ったり、国について紹介されている模造紙を見て様々な国について知ったりし、興味を高めていました!

最後にはパスポートに国のスタンプカードを押してもらい、埋まっていくことを喜んでいましたよ🥰♥

【Kick the can】

トーマス先生から他の国でも有名な『缶蹴り』を教えてもらいました!

少し難しそうにしていましたが、繰り返しているうちに鬼から逃げたり仲間を助けるために園庭の中央にあるペットボトルを蹴ったりと楽しんでいましたよ👍

「えーい!!」

「待て待て~」

【International Week集会】

以上児クラスで集まり、各クラスの英語の手遊びを披露したり○×ゲームを行ったりしました!

「こうやるんだよ~!」

○×ゲームでは、少し難しそうに慕いましたがお兄さんお姉さんの真似っこをしながら○や×のコーナーに移動し、正解すると周りのお友達と喜んでいましたよ😍

たくさんの国に触れることが出来た1週間となりました🌎✨

🚄Prekinder🚃

こんにちは❗️☀️

今日はPrekinderクラスの様子をお伝えします😄✨

 

最初は Englishの様子です💓

Lessonでは、音楽が流れるとノリノリで踊っています🎶


「Hello♪Hello♪How are you?😆♪」

Marian teacher と一緒に『 How we say hello』を元気に歌いながら踊っています🤣🎵

子どもたちはグータッチやハグが大好きで、

手をグーにして、一緒にタッチしてくれるお友だちを探します😍


最近では、虫の名前を覚えてmatching gameを楽しんでいます🐞🐝

Ant🐜、ladybug🐞、bee🐝、butterfly🦋、rolypolyなど、

さまざまな発音を楽しんでいます👏

 

 

次は、水遊びの様子です🌊

水遊び用玩具で、水をすくって上から垂らしたり、

思いおもいに水をかけて遊んでいます😄

水の動きを見て楽しむ子もいましたよ❗️😃✨

お水の音も癒されます🌿

 

最後は、室内遊びの様子です😊

みんなでプラレールの線路を組み立てて、好きな列車を走らせていきます😊

発車音や、踏切の音に大興奮🤣

音の鳴るおもちゃは大人気です😄👏

 

こちらのお友だちは、

電車のちぎり絵を貼り付けて遊んでいます☝️✨

人差し指で上手に糊を伸ばし、台紙に貼っていきます👍

並べて車両を繋げて貼っていました😭✨✨✨

Good jobです👏✨✨✨

 

次回の投稿もお楽しみに🥰