🌻Kinder1🌻

今日はKinder1クラスの様子をお伝えします‼️

今月はひまわり製作に取り組みました🌻

 

前回は1回切りでしたが、今回は連続切りに挑戦してみました✂️

「開けて〜チョキン!」とゆっくり丁寧に緑の画用紙を切り、茎を作りました。

トイレットペーパの芯を切り開いたものに、黄色の絵の具をつけてスタンプ。好きな場所に置いてから、手のひらでとんとん、と押していくと、素敵な花びらができました✨

トイレットペーパーの芯に、緩衝材(プチプチ)をつけて、丸い画用紙にスタンプ!ひまわりの花の真ん中にある種を作りました。

  

茎、種をのりづけした後は、手形スタンプで葉っぱをつけました🌱

自分で手に絵の具をつけ、好きなところに好きな向きでたくさんスタンプしました✋

工程がたくさんありましたが、「早くやりたい!」「もっとやりたい」と、楽しみながら製作に取り組み、立派なひまわりが出来上がりましたよ🌻

園庭では、K3さんが育てているひまわりが咲いているのを発見👀「種があるね!」「赤ちゃんひまわりかな?」と興味津々な子どもたちでした