☆Kinder3☆

 

こんにちは☆

今回のブログでは、交通安全教室の様子と

9月に行われるスポーツデーの練習の様子をお伝えします💡

交通安全教室では

道路を渡る時のルールをアニメーションやダンスで学びました。

大事なのは【とみきま】。

・と…とまる

・み…みる

・き…きく

・ま…まつ

です💡

猫のキャラクターと一緒に踊り、ノリノリ楽しむKinder3さん😍🎵

教室後の戸外では意識して手をあげたり、車をいつもより注意深くみる様子がみられましたよ✨

 

スポーツデーに向けての練習です☆

よさこい🕺

バルーン🎈

リレーやかけっこ、競技と覚えることがたくさんですが

日々頑張っていますよ✨

K2クラス

こんにちは!K2クラスです。

今日はとうもろこしの皮むきをした様子からお届けします!

おやつにとうもろこしが出る日に、みんなで皮むきに挑戦しました。

「皮むきするよ」と伝えると、とっても嬉しそうにしていました!

給食の先生から皮のむき方を聞いて、力いっぱいむいていきます。

なかなか皮が千切れずにいる子もいましたが諦めずに頑張っていました!

 

夢中でむいてるとひげが出てきて「ふわふわー」と嬉しそうに触っていました。

なかなかない感触で楽しそうに触っていましたよ!!

1人1本ずつ上手に皮をむくことができました。

この日のおやつでは、「みんなでむいたやつだー」と大興奮で、とうもろこしが少し苦手な子も自分からパクパク食べていました!

 

続いて、水遊びの様子をお伝えします。

厳しい暑さでなかなかできていませんでしたが、久しぶりのお外ということもあり、全力で楽しんでいました!!

水鉄砲で先生を狙ったり、友達同士で撃ち合ったり、頭からシャワーを浴びていました。

まだまだ暑い夏が続きそうなので、またみんなで水遊びを楽しみたいと思います!

次回もお楽しみに!

🍼Baby🍼

Babyクラスの水遊びについて紹介します☺️

室内にプールを広げました❗️

浮き輪を用意して、夏らしい雰囲気づくりをしました🛟

また、シャワーカップやペットボトルを用意して

水をシャワーのようにかけて楽しみました🚿💖

顔に水がかかってもニコニコです😆✨

これからも季節を感じる活動を取り入れていきます☀️

 

 

🌈Kinder3🌈

こんにちは😃今日はKinder1・2・3クラスの様子をお伝えします♪

Kinder3クラスで一緒に遊びました!!

おもちゃに興味深々な子ども達⭐️

遊び方を教えてあげたり仲良く過ごしていました🌈

k1クラスのお友達は図鑑が気になるようです🤩

おままごとや協力してレゴのお城を作り楽しみました😊

また遊ぼうね✨

🎈Prekinder🎈

こんにちは❗️☀️

今週もいいお天気が続いていますね😆

今日はPrekinderクラスの様子をお伝えします😘

先週から、夏にちなんだ制作活動をしています🎵

カブトムシやクワガタ、ひまわりと夏にピッタリな物を作っていきます👍

 

今日はご紹介するお写真は•••

画用紙をちぎって、

カブトムシやクワガタの体の部分に貼り付けていきます😆✨✨

人差し指にのりを付けて、上手に貼れていますね🥰

今後、触角や足も付けていきます👏

 

そして今週は、Baby、Nurseryクラスのお友だちとたくさん遊んでいます😍😍😍

広いお部屋でボールを追いかけてダッシュ💨💨💨

お友だちやMax teacher と、キャッチボールを楽しんでいました👏

Babyクラスのお部屋では、

タライやプールに氷や水風船を入れて遊びましたよ😉🎈

手に氷を乗せると、ツルツルと滑って落ちていくのを不思議がったり、

水風船をぎゅっと握ってみたり、

思いおもいに過ごしました✌️😘💖

☆Baby☆

Hello, and welcome to the first English Baby blog for Nova Bilingual Sendai Tomizawa Nursery.

The babies have just started getting used to coming and saying bye-bye to mum or dad, so I expected their first meeting with the English instructor to be a little nervous and maybe some tears shed.

However, the babies were excellent and seemed more curious than cautious. There was the initial eyeing up, wondering “What is that?”

Then, as they became more relaxed, they came up with toys.

“Can you find Anpanman?” With some help we found him, and his friends too.

Others seemed content just to sit and look at the camera.

The babies did very well with their first full meeting with the English instructor. They listened intently whilst playing, their curiosity was very encouraging. Also, they liked having fun with the camera.

Great job, everyone. I look forward to more fun times in the future.

☆Baby☆

小麦粉粘土で遊んだ様子をお伝えします!

小麦粉と水をこねて、少しだけ塩、油を加えると手触りの良いもちもちの小麦粉粘土が出来上がりました☆

触って見るとひんやり冷たくて、もちもちでいいきもち🎶

思わずにっこり笑顔です。

真剣な様子で、触り心地を確かめている子もいましたよ。

初めての触り心地に、不思議なお顔の子もいましたよ。

8月のお誕生日会で、クラスのみんな1歳になりました!

おめでとうございます☆

 

Kinder3🎈

こんにちは。

先日行われた夏祭りに向けて、ランタン作りをしました。

K3さんは、少し難しいものに挑戦!

障子紙を好きな色に染めていくことから始めました。

どんな色に、仕上がるかな・・・。

とてもきれいに染まり、大満足です。

 

その次は・・・

染めた障子紙を、風船に張り付けていきます。

風船がコロコロ転がってしまい、大苦戦!

みんな真剣な表情ですね!仕上がったランタンの紹介!

どんな風に作ったのか、先生の質問にしっかり答えていました。

夏の思い出の一つとして、お家に飾ってもらえると嬉しいです。夏まつりでは、ヨーヨー釣りやサンバのダンスなどを、楽しみながら、K3さんは輪投げ屋さんにも変身し、元気いっぱい「いらっしゃいませー」と呼び込みをしていましたよ。 

🔵Nursery🔵

蒸し暑い日が続いていますね…☀☁

Nurseryの子どもたちは、暑さに負けず元気いっぱいです😊✨

毎日様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組んでいます♪

この日は、シール貼りをしました🟠🔵🟢

 

指先を上手に使い、真剣な表情で台紙からシールを剥がす子どもたち👀

 

「ぺたーん」と言いながら、貼ることに夢中です🤏💖

 

思うがままに貼る子、一列に貼る子、シールの柄を分けて貼る子など、

貼り方も個性豊かで、見ていてとても楽しい時間でした🎶

沢山のシールを貼り、満足そうなNurseryさんでした🥰

🏊‍♂️🍌😊Nursery 😊🍌🏊‍♂️

Good Afternoon Everyone!

Today was a fun day with the Nursery class!
We started the day by doing one of our favorite songs! “We all fall down”, they always love doing the actions during the song especially the falling down and sleeping time parts of the song.

After doing our open shut them song, we moved on to talk about greeting and feelings. With a few students, we sang our good morning song and practiced asking their names. Sometimes they can be a little shy when they are sitting in the chair, however each week they are getting more and more confident! After talking about names we talked about feelings…. Their favorite! I was so proud when some of them said “scared” when they saw the purple flashcard, amazing! After practicing our emotions we sang a quick emotion song together “if your happy and you know it”.

After a little playtime with the fruit shakers, we moved on to the difficult stuff! Today we practiced places. Specifically toilet, pool, and zoo. It was amazing how they can say some of the words and repeat them as well. For them, the matching game we played was no challenge. They could match the words and say them too.

Nursery class….. great job today!!!!