🍉Prekinder🍉

こんにちは!今日はPrekinderの様子をお伝えします✉️

 

今日、Baby・Nursery・Prekinder合同でスイカ割りゲームをしました!😆

大きなスイカに興味津々な子どもたち🍉「はやくやりたーい!」とやる気いっぱいです💪

今日は2種類のゲームをやりました!

まずはNurseryさんと協力して大きなスイカを割るゲームです✨一緒にスイカのあるところまで行き、力を合わせて叩きます!

上手に割れてとても嬉しそうでした😊

次は平均台を渡り、その先にある風船のスイカを叩くレースです!

平均台から落ちないよう両手でバランスをとりながら、

スイカを目指して歩きました✨

叩くとボヨーンと弾む風船のスイカに大喜びでした😆🎶

年下のお友達の前で、しっかりとお兄さんお姉さんをしていたPrekinderさん!

またみんなで一緒に遊ぼうね🧸

☆Kinder2☆

こんにちは!Kinder2クラスです⭐️

今回は食育活動でとうもろこしの皮むきをした様子をお伝えします🌽

最初に、給食室の先生からとうもろこしについての様々なお話しを聞きました🎵

とうもろこしについての3択クイズにも挑戦💪

「とうもろこしの髭はどこから生えているか」、「どの時間帯に取るのが美味しいか」などのクイズを通して、沢山の知識を身に付けることが出来ました✨とうもろこしの粒の数と髭の本数が同じ事を知り、驚いた表情なども見られましたよ👀

クイズに正解し、大喜びな様子です☺️

その後はいよいよとうもろこしの皮むきに挑戦しました✨

給食室の先生のお手本を、真剣な表情で見つめる子ども達👀

皮むきの方法を聞いて、1人1個ずつ皮むきを楽しみました🌽

茎から皮を外す時に少し苦戦をするも姿もありましたが、力いっぱいに引っ張る姿なども見られました😆

「意外と固いねー💦」

「沢山皮がついてるんだねー👀✨」

「黄色い部分が見えてきた!あとちょっとだね!!」

「沢山むけたよー😆」

「綺麗に剥けたよ✌️」

最後まで皮を剥く事が出来て、大喜びな様子の子ども達です😆✨

剥き終わったとうもろこしをじっくり観察したり、匂いを嗅いだりしながら様々な発見を楽しんでいました⭐️

「甘い匂いがするよ!」

「沢山粒があるね!」

おやつの時間には、自分達で皮を剥いたとうもろこしをみんなで食べました😆

「甘くて美味しいね👍」

大きなお口でがぶり!!

「とっても美味しいね♪」とお友達同士で会話を弾ませながら、とうもろこしを十分に味わう事が出来ました🌈

夏野菜に触れたり、味わいながら、楽しく食への興味を持つ事が出来ました♪

⭐️Baby・Nursery⭐️

今日は、「氷遊び」「9月の製作」を行いました☺︎

氷遊びでは、K1さんも遊びに来てくれました‼️

氷を触ると「つめたい!」「どうぞ」と言ったりと、楽しんで遊ぶ様子が見られましたよ😀



製作では、トンボやコスモスにシール貼りを行いました‼️子ども達は、「おめめ?」「トンボ!」と言ったりしながら、手先を上手に使って貼っていましたよ✨


最近では、Baby・Nurseryさんは「運動遊び」が大好きです!

平均台を渡ったり、、、トンネルを潜ったりと身体を沢山動かして遊びました😁

 

みんなで写真を撮りました😄いい笑顔です❤️

Prekinder です♪

今日はプリキンダークラスの1日に密着してみました😁

順次登園しナーサリークラスで合同で過ごし、プリキンダーに移動した後は水分補給をしてからイングリッシュタイムまで自由遊びを楽しみます♪

ジェイミー来るからお片付けするよー!という保育者の声掛けでクラスをピカピカにして、マットでジェイミーを待つ素敵なプリキンダーさんです😊

今日のイングリッシュも楽しく頑張りました❤ ワークもやったよ!

みんな大好きおやつタイム!今日のおやつはおせんべいと牛乳でした🥛

涼しいお部屋で仲良くおもちゃで遊びました♬

いっぱい遊んだ後はおいしい給食をいただき、ぐっすりと眠りました💤

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは⭐︎今日はNurseryクラスの様子をお知らせします!

天気の良い日は園庭に遊びに行きます♪

 

 

 

 

 

 

 

「よーいどん!」

 

 

 

 

 

 

 

「一緒にあそぼう♪」

 

 

 

 

 

 

 

「お外気持ちいいね♡」

お部屋遊びではブロックや車のおもちゃで楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お家を作ってるよ」

たくさん遊んでお昼寝はすぐに夢の中…でした⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆Prekinder☆

毎日晴れ渡る青空の下、伸び伸びと過ごしているprekinderさん🌞

最近はSports Dayに向けてかけっこや親子ダンスの練習を楽しんでいます🕺🏻🎶

先日、モユクへお散歩に行った時に1階の正面入口前でイベントが開催されていたので少しだけお邪魔してきました。

トマトがいっぱいなっているのを観察してみたり、そっと触ってみたり、においを嗅いでみたり…みんな興味深々でした😊🍅✨

保育園に帰ってきてからも、「またトマト見に行こうね❣️」とお友だちや保育者と会話をして盛り上がっていました💭

これからも食育などの活動を通して、食べ物への興味を高めていったり、旬の野菜を沢山食べて元気いっぱい過ごしていきたいですね😃💖

⭐︎kinder2,3⭐︎

こんにちは!今回は先日のBody paintingの様子を

お伝えします⭐︎⭐︎

何日か前からお洋服などの準備をしていただきありがとうございました☆

子どもたちもとっても楽しみにしてくれていたようです!

さて、body painting 日和の当日、、

まずは鼻から!笑
大好きなピンクだらけ!
ほっぺに猫のおひげを描いたよ♡
色をたくさん混ぜました♪
tシャツもこんなに!見てみて〜!
お洋服に手形をするのもよし!

様々な遊び方でとっても楽しい時間を過ごしましたよ♪

またやってみたいと思います!

☘Kinder1☘

🍀畑の草取りを行いました🍀

きゅうりではなく草を取ってねと,お願いをすると             『くさ,いっぱいあるね』                       『見て,見て,虫もいるよ』とみんな,とても真剣な表情で取り組んでいましたよ🌟

☘えんどう豆の収穫をしました☘

何処にえんどう豆があるか,見つけられるかな?             『あっ見つけたよ!』                         『僕もやってみたい🌟』                         『やったー!私は,とれたよ💕』

栄養士の先生に切ってもらうようにお願いに行きました🍴

みんな一緒に『お願いします』と,とても大きな声でお願いしましたよ🥒

給食の時間に,食べました(*^▽^*)                   『どんな味がするかな?』                        『おいしいね,ぼくも食べられるようになったよ』と,いつもの給食よりも、  大きな口を開けてあっという間に完食していましたよ🍽

これからますます,様々な野菜や食材を好きになってほしいですね(≧▽≦)

 

☆Kinder1☆

こんにちは!Kinder1クラスです😆✨

本日は先日行った制作活動、パプリカの収穫についてご紹介したいと思います🎶

【制作遊び】

今回のテーマは『Kinder1クラスで育てた野菜』です!

Kinder1さんが一生懸命育てたナスやピーマンが大きくなったので、絵の具を使って描いてみましたよ✊✨

自分たちで育てた野菜をお手本に・・・
じ〜っと観察したり触って形を確かめたりしながら、真似て描いていました🎨

「何だかぼこぼこしてるよ👀」 

「どんな風に描こうかな」

「こんな形かな??」

「ナスみたいな形できたよ!」

「ピーマンはぼこぼこしてるね」

「色を塗り塗り塗り・・・」

悩んだり閃いたりしながら真剣な表情を見せ、思い思いに描くことを楽しんでいました🙌

最後にヘタを付けて完成です👀✨

個性豊かな素敵な作品が出来上がりましたね🥰

【パプリカの収穫】

お日様の光をたっぷりと浴びたパプリカが真っ赤になり、大きくなっていたので収穫しました👏

「いつ赤くなるのかな〜」と楽しみにしていたので、やっと収穫できるようになり嬉しそうにしていたKinder1さん💓

給食室の先生にお願いし、お浸しを作ってもらいました😆✨

自分たちで収穫したお野菜だったこともあり、「美味しい〜」ともりもり食べていました!

「今度は違う野菜も育ててみたい!」と盛り上がっている子どもたちです☺️

 

🎉Prekinder🎉

こんにちは☀️

本日はPrekinderクラスの様子をお伝えします😊👏

先日、8月生まれのお誕生会を行いました💖🎉

 

お名前を呼ばれると、嬉しそうにみんなの前に行き、

お誕生席へ👏👏👏

インタビュータイムでは、2人とも可愛く「3さい」と、

ポーズをしてくれました😍✨

その後は、みんなで2人が大好きな絵本を見て過ごしました😉

お誕生日おめでとう🎊

すくすく大きくなろうね👏🤝

 

 

次は、昨日行った寒天遊びの様子です🍧✨

最初はみんなで型抜きをしました❗️

自分の好きな型を選んで、「かいがら!」と、見せてくれました😍🏅


👦{楽しく遊んであちらこちらについちゃった♪

この後は、みんなでお着替えタイムでした⏰

 

 

 

グチャっと握ってカップに詰めたり、

スプーンでデザート作りをして楽しみましたよ😙👍

 

「またやろうね!」と、言ってくれるお友だちもいました😉💖