🎀Kinder2🎀

🌈楽しかったプール遊び🌈

🏊‍♂️こんなに上手に泳げるようになったよ🏊‍♀️

 

🧺みんなできれいに掃除をしてピカピカになったよ✨

今年のプール遊びはおしまいです🌞

☆Kinder2☆

Hello, everyone! This is Kinder 2. 🙌

Today, we’re going to show you one of our main activities every week. Once a week we play soccer at school. 🏫

To improve our ball control skills we must practice the coordination with our feet and the ball. ⚽️

To do that, we must enhance our agility by starting doing our routines in pair. 👬

From the starting point which is the rings, together with our partner we must kick the ball with great control. 🏃‍♂️⚽️

Passing through the training cones set by our coach, we must accomplish and reach the goal together.🧑‍🤝‍🧑🥅

Soccer can be difficult but it’s a lot of fun! One day some of us will definitely want to be  professional soccer players. It would be great to find out soon who is it going to be! ⚽️🤾‍♂️

We are looking forward to tell you more about our activities. See you next time!☺️🥳

Kinder1

今日はKinder1クラスのスライム遊びの様子をお伝えします‼️

朝の自由遊びの時間にスライムの材料の準備をしていると、興味津々で集まってきた子どもたち。魔法の水を作るお手伝いもしてくれました😊

プラカップに洗濯のりと水を入れ割り箸でまぜまぜ🌀

好きな色の食紅を、入れてまぜまぜ🌀

最後に“魔法の水”を入れると…少しずつ固まり始めました‼️

「固くなってきた!」「水がなくなったよ。」「伸びる〜」と、どんどん変化していく様子に驚きながら一生懸命まぜていましたよ💪

水がなくなると完成‼️早速プラカップから取り出して遊んでみました。

細長く伸ばしてへび🐍


プラカップで型抜きをして、パンケーキ🥞やクッキー🍪作り♪

プチプチ小さく切って、お団子作り🍡

逆さまにしてプリン🍮テーブルやプラコップに置いて、じわじわと大きく広がる様子を楽しむ姿も見られました♪


スライムの冷たさや感触を楽しんだり、色々な形をイメージしながら見立て遊びを楽しんだりと、じっくり集中して遊んでいましたよ。

自分たちでスライムを作れたことも大喜びな子どもたちでした✨

⭐︎kinder2,3⭐︎

つい先日、とうもろこしの皮剥きをしました!

春から保育園のベランダにて、とうもろこしを育てていましたが
残念ながら、小さなとうもろこしのみの収穫でしたので

皮剥きはできていませんでした。。。

今回の皮剥き体験は、あの時の栽培のお話を楽しみながら皮剥き体験ができました♪

sportsdayに向けて
衣装も作っています!

メガネを作って
キラキラで装飾〜⭐︎⭐︎⭐︎
こんなメダルも作りましたよ!

当日、キラッキラの衣装で登場するので、楽しみにしていてくださいね⭐︎⭐︎⭐︎

🍄Babyクラスです🍄

こんにちは😊Baby クラスです🐣

 

 

今週はBabyクラスのおやつや給食の様子をお届けいたします🌟

 

 

Babyクラスのみんなは給食やおやつ時間になると、先生たちが椅子やテーブルを出し始めるのよく見ていてテーブルの周りに集まってきます。

「手を洗うよ」と声を掛けると、水道に行きゴシゴシと手を洗います🚰🫧🙌

 

 

手を綺麗に洗った後は椅子に座り、エプロンを身につけて配膳を待ちます🪑

 

 

 

みんな揃ったらいただきます🙏🎶

 

 

美味しいおやつや給食にみんなは大満足😁

 

 

 

スプーンやフォークを持って食べる子、手掴み食べを頑張っている子、食べさせてもらう子と、一人一人に合わせて食事をしています🥄🥣

 

 

 

 

コップで飲むのも上手になってきました🥛

 

 

 

Babyクラスの子どもたちは食べることが大好きなので、完食することが多く、見ていて気持ちよく、惚れ惚れする食べっぷりです❤️

 

 

 

 

食べこぼすことも多いですが、自分で食べるという経験を積んでいます✨

 

 

 

いつもお家の方々にお着替えの補充をしていただき、ありがとうございます😊

 

 

 

これからも美味しい給食やおやつをモリモリ食べて、スクスクと大きくなりますように🌟

🍼Baby🍼

今日はBabyクラスの様子をお伝えします😊⭐️

9月も中旬に入り、涼しくなってきましたね🍃

ホールで体をたくさん動かしました✨

室内用滑り台は大人気です💖

『誰かいるかな?』と、のぞいています👀🌱

歩いてたくさん移動できます👣ブロックを発見❗️

ピアノの音に興味津々です😍🎹

つかまり立ちも上手にできます✨

ホール遊びは、ハイハイしてたくさん体を動かすことができました🎶

これからもたくさん遊んで過ごそうね❣️

⭐︎Kinder1⭐︎

Happy Thursday From The K1 Group! It was a Sunny Day!

 

We went to the park!! Cheese for the picture!

 

Look at me! It was so much fun.

 

I saw so many things at the park.

 

We are so cute in this picture. We were so excited for the park.

 

 

 

☆Kinder3☆

 

こんにちは☆

今回のブログではヤクルトさんの「お腹元気教室」の様子をお伝えします!

お腹にとって大事なことについての紙芝居が始まり、真剣な様子です👀

早寝早起き、朝ご飯、たくさん体を動かして遊ぶことが大切と教えてもらいました😊

お話しが終わると、ヤクルトマンが登場〜

一緒に「おなかたいそう」のダンスをして楽しい時間を過ごしましたよ😆

最後にヤクルトマンとハイチーズ☆

 

☆Nursery☆

こんにちは!Nurseryクラスです🌻

まだまだ暑い日が続いていますが、Nurseryさんは元気に過ごしています!✊

お友達の名前を覚え、「〇〇ちゃんどーこだ!」とクイズを出すと「ここ~!」と指差しをして教えてくれたり、「〇〇ちゃんいたよ!」とお話をしたりする姿が見られています!

最近は、「ぎゅ~っ」ブームが来ているようで、「ぎゅ~する」とハグをする可愛らしいNurseryさんです💕🤭

今日は、9月ということでお月見の製作の様子をご紹介したいと思います♪

今月は初めて野菜スタンプに挑戦しました✨

先生がオクラを見せると「これなんだろう~」と顔を近づけてじろじろ観察👀

オクラの断面を見るとお星さまのような形になっていることに気付いたようで、

「キラキラだ!」とキラキラ星を踊る子の姿もありましたよ☆

「手についちゃった~😆」

「これなんだろうな」

「できた~っキラキラ!☆彡」

「もっとつける!」

握る強さや押す角度によってスタンプの形が変わり、個性あふれる作品ができあがりました🌈✨

「やさいのうた」を歌って様々な野菜に興味を示しているNurseryさん!

次は何の野菜を使ってスタンプしてみようかな~💭💗

🍎🍓🍊prekinder🍊🍓🍎

Good Afternoon Everybody!

Today was a great lesson with the prekinder class!

To start the day we did a hello song to warm up, followed by a listening exercise. I say “hands on your nose!” and all the kids have to follow! Their favourite is when I say “hands on your tummy!”. They always laugh so much!

Today we talked about fruits! We played a shopping matching game. First the kids had to wait patiently on the mat, then when  I call their name they have to come to the front and take a random fruit from our fruit bag. Once they have their fruit they have to “It’s a banana” and then put their fruit into the basket. They all did so well at saying the different fruit names. Great job pre kinder class!

After shopping for fruits it was time to take the bus! We had a lot of fun reviewing the different actions for the song. The wheels go round and round…. Horn goes beep beep beep…. The people on the bus go up and down. Their favourite is when they go up and down.

We rode the bus all the way to the ocean! At the ocean we saw 5 sharks. Baby, mommy, daddy, grandma, and grandpa shark! We really enjoyed singing and doing to the actions to the baby shark song. Unfortunately after that it was time to say goodbye, so we sang a goodbye song.

You did so great today Prekinder! Tomorrow lets have more fun!