Nurseryクラス

今日は12月の壁面製作やリース製作の様子をお届けします(^O^)/

 

指スタンプを行い、雪が降っている様子を表現してみました❄

指スタンプにも慣れてきて、絵の具の感触を嫌がる子は誰もいませんでしたよ☆

ペタペタと指スタンプをし、吹雪が吹いているようでとても可愛かったです♡

お家作りでは、色を自分で選んで組み合わせましたよ!

お友達と笑い合って楽しんでいる子や慎重に貼っている子がいましたよ🏠

 

リース製作では、ビー玉に興味津々な子どもたち。

触って感触を楽しんだり転がしたりと、思い思いに遊んでから

ビー玉転がしを行いました。

座ってビー玉転がしを行っていたのですが、夢中になりすぎて

みんないつの間にか立っていましたよΣ(・ω・ノ)ノ!

腕を色んな方向に動かしてとてもきれいなリースが完成しましたよ!!!

今日はここまで♡

次回もお楽しみに~☆彡

 

 

⛄PKクラス⛄

早いもので2024年も残り1か月をきり、クリスマスの雰囲気にワクワクする子ども達🎄✨

今日はPKクラスのクリスマス製作の様子をお届けします🎁

全園児で大きなツリーを作るために、PKクラスではグループ毎に違う製作を行いました。

最初はAppleグループさん🍎

ポンポンをレースペーパーに張り付けています🎀

 

次はOrangeグループさん🍊

小さなポンポンを使ってスタンプします。「早くやりたいな~♡」

 

最後はBananaグループさん🍌

星と月のシールを真剣に貼っています☆彡

 

こちらはお部屋に飾る製作の様子です。

お部屋の飾りもクリスマス仕様に変えて、冬の行事の雰囲気を楽しんでいきたいと思います🎵

園でのChristmas Partyは今月の23日です🎅

楽しみですね☆彡

♪Babyクラス(^^♪

今日はBabyクラスの様子をお伝えします!

本格的な冬を目前に“寒さや感染症に負けない体力づくり”を目指しているbabyクラスでは、園庭に出て身体を動かすようにしています(*^^)v

今日はシャボン玉をしてみました(^-^)

始めは”なんだろう?”という表情を見せていたbabyさん達…(^_^)

風に乗って空高く舞い上がるシャボン玉を見送る事が多かったのですが…(>_<)

次第に目の前のシャボン玉をパチンッと叩いてみたり…(^▽^;)

追いかけてみたりする姿がみられるようになりました!(^^)!

温かい日差しの中、園庭を満喫した一日でした(#^^#)

本日はここまで。次回をお楽しみに~($・・)/~~~