2/3は節分でしたね☆
保育園にも鬼がやってきました!!😱
節分の時の様子をお伝えします☆
Nurseryクラスでは鬼退治のために自分達で作った鬼のお面を被り、
鬼の的に向かって豆まきの練習をしました!
「おには〜そと!ふくは〜うち!」
みんな上手に鬼の的に向かって豆を撒くことが出来ました😊
豆まきの練習が終わると何処からか太鼓の音が聞こえ…
いつもと違う雰囲気にお友だちと身を寄せ合っています🤭
そして…
鬼がお部屋にやって来ました!!!
叫び声がお部屋に響き渡ります💦笑
鬼 = 怖いもの、悪いもの
と認識できている証拠ですね。
ちょっと怖かったけど、
みんなの元気な声と鬼を退治したいという気持ちが一つになって
鬼を追い払うことができましたよ✨
悪い鬼を退治出来たので福が来て、
今年も健康で元気に過ごせるといいですね⭐