☆Baby☆

こんにちは!

今回は、鬼の帽子を製作した様子をお伝えします!

まずは、7色のカップの中から好きな色を選びます。

保育者がどれがいい?と聞くと、これ!と指を刺していましたよ👆

次は保育者を真似て、お花紙をくしゃくしゃ…

小さく丸めた紙にシールをつけると、好きな所にペタッ…

これは鬼の髪の毛になるんだよ!と伝えると

自分の髪の毛を引っ張って教えてくれる子ども達でした😁

壁画や絵本の鬼を見ながら、目、鼻、まゆげを貼りました。

小さなパーツに少し苦戦しながらも上手に貼り、

それぞれ個性的な顔の鬼の帽子を作りました✨

当日は自分たちで作った鬼の帽子をかぶり

写真を撮ってもらいました📸

また、太鼓の音が聞こえてきて、いざ!鬼が登場すると

怖くてちょっぴり泣いてしまったり、保育者に抱きついたりしていたBabyでした👹

 

~おまけ~

年末に作った魚で「魚釣り」をした様子です🐠

磁石とクリップがくっつく仕組みがわかると

自分でくっつけて、くりかえし楽しんでいた子ども達でした😊

これからも様々な遊びを楽しみたいと思います♡