こんにちは☺❣Kinder3クラスです!
今日は、室内での様子をお伝えしようと思います❗❗
4月は桜やテントウムシの制作を行いました🌸🐞
折り紙を折ったり、切ったり…
のりを使うときには
「のりはつけすぎちゃだめだよ!アリさんぐらい🐜!!」と子ども同士で確認する姿も…😲✨
身体を動かすことが大好きな子どもたち。
鉄棒やなわとびではチャレンジカードを持ちながらいろいろな技に挑戦しています✊❣
ひらがなが読めるようになり、お友達に読んであげる姿も多くみられていますよ🤭💖
かず・ことばの時間には、書き順や姿勢、鉛筆の持ち方を意識しながらプリントに取り組んでいます✐
文字も沢山書けるようになり、お友達や保育士とのお手紙交換などの遊びに発展していますよ☺❣
廃材を使ってみんなでロボット作り🤖!!
それぞれイメージを膨らまし、いろんな形のロボットが完成していました!
中には、自分の身長より大きいものを作る子も…😲✨
お部屋の中でも様々な遊びや活動に意欲的に取り組んでいる、Kinder3さんです😊❗❗