K1クラスの様子をお伝えします♪
最近のK1さんは、music chair(椅子取りゲーム)に、はまっています。ゲームが始まると、何度も「もう1回」とリクエストしてくれます。
負けたくない気持ちもあるけれど、音楽に合わせてノリノリで歩いたり、最後まで残っているお友達のことをしっかり応援してくれます。
木曜日には学びの時間がありました。
楽しい手遊びと楽しい絵本に興味津々!
K1さんも先生たちも笑顔がいっぱい溢れる楽しい時間でした。
みんなでアサガオを作りました!
みどりのクレヨンでツタを書いて、葉っぱとお花を貼って完成です。
元気いっぱいでカメラに見せてくれました。
プレイルームでは走ったり、ハイハイしたりと体を動かして遊んでいます。
ハイハイのスピードはビックリするほど速いです!!
お尻を高く上げてあるくのもお手のもの!
お部屋まで戻るときはみんなでつながって電車になりました。歩くのがとっても上手!!
プレイルームから戻るとお部屋から消防車が見えました!
窓にピタッと張り付いて外を見る後ろ姿が可愛らしいです。
遠足の予定だった日が雨で延期になってしまったので、お部屋でシートを敷いてお弁当を食べました。
おうちの人が作ってくれたお弁当を嬉しそうな顔で見せてくれました。
みんなで七夕の飾りを作りました。黙々と集中する姿に驚かされました。
出来上がったら、どれくらい長くなったかお友達と比べっこして楽しみました。「持って帰ってもいい?」と聞かれることが多く、飾るより、早く持ち帰っておうちの人に見せたいK1さんでした。