K1クラス

今週もイベント盛沢山だったK1クラスのお友だち

火曜日には6月生まれのお誕生日会がありました。

みんなよりも少しお姉さんになったお友だちを

みんなでお祝いすることが出来ました。

英語のクイズで遊んだり、英語の手遊びを楽しんだりと

子ども達にとって楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

お部屋では、雨の日の製作を仕上げました。

のりを使って、傘を貼って

雨粒ちゃんもぺったんと貼ってみました。

いつでもユニークな子ども達の作品にほっこりしています。

 

そして、木曜日は「まなびの時間」でした。

子ども達の大好きなゆか先生が来てくれて、「わたしのワンピース」の絵本を題材にした製作を子ども達と一緒にやりました。

うさぎさんの顔をクレヨンで描いたり、ワンピースに模様をつけたりと

表現を楽しんでいる子ども達。

感性豊かな子ども達のうさぎさんは、とっても可愛く出来上がりました。

最近は、製作のあとにお友だちと一緒に見せ合う姿も見られるようになりました。

お友だちのを「かわいいね」と褒める場面もありました。

 

金曜日、朝は少し雨模様だったため、ほのか先生が準備してくれたボールでゲームごっこをして遊びました。

初めてのボールゲームに子ども達は興味津々。

 

最初は、2列になって後ろのお友だちに頭の上からボールを渡していったり、足の間からボールを渡していったりしました。

慣れない状態の子ども達でしたが、段々と慣れてきて楽しんで参加する姿が見られました。

次はボール運びゲームです。

お友だちと手を繋いで、腕にボールを乗せてコーンをぐるっと回って帰ってきます。

呼吸を合わせながら、ゆっくりゆっくりと歩いてゴール。

ちょっと慎重になりすぎて、ゆっくり過ぎてしまったりもしましたが

子ども達も楽しんで参加していました。

最後はかけっこごっこをして遊びました。

一生懸命走った子ども達。

でも、競争で負けてしまって悔し涙を流す姿もありました。

 

そんな時、子ども達が近くに行って慰めてあげる姿も見られました。

体もちょっと大きくなって、気持ちもちょっとお兄さんお姉さんになっているK1クラスの子ども達。

今日で6月もおしまいですが、7月からも元気に遊んでいきましょう!!

 

K1