こんにちは!Nurseryクラスです🌼
先日はSportsdayにご参加・ご協力いただきまして、ありがとうございました🙇♀️✨
入園してから、いろいろできるようになった子ども達!
保護者の方と一緒に楽しみながら、成長の成果を発揮できたのではないかなと思います👏😆
さて、今日は以前に取り組んだ「きんぎょがにげた」の活動の様子についてご紹介したいと思います!
まずは、絵の具での制作遊び🎨🖌
手に付けた絵の具を大きな模造紙にスタンプ✋
ペタペタペタ・・・
スタンプの感覚が楽しかったようで、だんだんダイナミックになっていましたよ🎵
自分で手に塗ってみよう!!✨
青色と白色が混ざって水色の模造紙に変身していました👏
この模造紙が水の中のように・・・海の中のように・・・見えてきたので、水槽を書き足し、後日「きんぎょがにげた」に見立てた宝探しゲームに取り組みました✊💗
お部屋中に散らばった金魚を発見すると、
「金魚だ!」と指をさしていた子ども達😍
「見つけた~」と金魚を水槽の中に戻してくれましたよ!
「いたいた~!」
「いっぱい集まったね🥰」
ここにも発見👀
みんなで集めた金魚の水槽はお部屋に掲示してあるので、ぜひご覧になってください🌟