今日はKinder1クラスの様子をお伝えします‼️
先日、初めて原東公園までお散歩に行きました。
いつも遊んでいる公園を通り越して、いつもと違う景色を楽しみながら歩きました。
公園ではタイルの道をダッシュ!電車になり切って何度も繰り返し走っている子もいました🚃
大きな遊具にチャレンジ‼️「先生、見てて!」とすいすい登っています。
大きなすべり台にも挑戦‼️
木の実や、枝など、たくさん見つけましたよ🌳
『エルサの木がある✨』と大喜びな子どもたち。
(スヴェンのツノだそうです‼️)
「これ、なんだろう?」と壊れてしまった井戸をみんなで不思議そうに触っていました。
石の上でポーズを決めているモデルさん達です。
どんぐりを探すのを楽しみにしていた子ども達でしたが、まだ緑色で木にくっついたまま…😢
かわりに、葉っぱについているせみの抜け殻をたくさん見つけました👀
少し遠かったですが、たっぷり遊んで「楽しかった〜✨」「また行こうね🎶」と大満足な子どもたちでした。また、どんぐりを探しに行こうね🍂