寒い日が続いていますが、日中は太陽が出て、過ごしやすい日も多いですね☀️
今日はKinder1クラスの外遊びの様子をお伝えします✨
遊ぶ前にマラソンごっこや体操をして体を温めています🏃♀️🏃♂️
外で『ディズニー体操』を踊るのは初めてだったので、いつも以上にのびのび体を動かしていましたよ‼️
🎈風船鬼🎈
ラインカーで2重円を描き、内側の円の中に鬼が入ります。外側の円のラインの上にいるお友達が、〝ふ〜〟とたくさん空気を入れて鬼をふくらませます。
鬼が少しずつ大きくなり「ぱ〜ん!!」と破裂したら、鬼に捕まらない様に逃げます‼︎
どんどん鬼が増えていって、
鬼だらけになるまで、何度も繰り返し遊んでいますよ。鬼たちが、ゆっくり大きくなるのが上手でスリル満点です💯
たくさん体を動かして、体力もついてきましたよ✨
🚃電車ごっこ🚃
園庭にラインカーで線路と駅を描き、縄跳びで電車ごっこをしています。
大縄跳び電車、ピンク電車、青電車の3つが走っています。 それぞれの駅では、電車が来るのを待っているお客さんが…
駅に電車が到着すると、お客さんが乗り降りしたり、運転手の交換をしたりとお友達同士でやりとりを楽しみながら遊んでいますよ。時々、特急電車も走っていて、停車しないこともあるので要注意です⚠️
電車遊びを通して、普段お部屋では一緒に遊ばない友達とも、たくさん交流して遊ぶ姿が見られています。
遊びの輪がさらに広がっていくといいですね✨