K1クラス

こんにちは!K1クラスです

今回は1月の製作の様子をお伝えします。

『だるまさん』作りに挑戦しました。今までは直線をハサミで切ることが多かったのですが今回は曲線を切ってみました。

今までより少し難易度が高かったので心配もありましたが、見事上手に切ることが出来ていました。もちろん、顔の丸も切ってもらいました。

次はのり付けです!

だるまさんの模様を配ると自分で置いてみながら貼り進めるK1さん。

のりの量も適量とってのばせるようになりました!

1つずつ丁寧に貼ることが出来ました!

最後にだるまさんのお顔と周りをお絵かきしました!

顔はもちろん可愛いのですが、周りの絵もとても可愛らしく仕上げてくれました。だるまさんをもう一つ描いた子や、自分を描いた子などいろんな絵を描いていました。

最後にK1クラスが通常の保育の日で20人全員が揃った日のお昼寝のお写真!

今までなかなか揃わなかったのですが、やっと全員出席!

さすがの担任達も20人のエネルギーに圧倒されそうになりましたが、とても嬉しい1日でした!!

次回もお楽しみに