今日はKinder1クラスの様子をお伝えします✨
七夕に向けて、壁面製作を作りました🎋
まずは、丸い画用紙にクレヨンで織姫様、彦星様の顔を描きました🖍
「目は何個かな?」「どんな色にしようかな?」
着物の模様は、細く切った千代紙をはさみで一回切りしました✂️
一生懸命はさみを開いて閉じて、チョキン!と紙を切る感触も楽しみました。
はさみを開くと同時に、口も一緒に大きく開いてしまう子も‼︎
頑張っている姿が可愛かったですよ💕
絵の具をつけた筆をもう別の筆でトントンたたいて絵の具を飛ばし、夜の星空を作りました⭐️筆で描くものと違う模様が出てきてびっくり😲
満点の星空が出来上がりました🌌
最後は、お願い事を書いた星形の短冊、織姫様と彦星様を、星空にのりでつけて完成✨
可愛い七夕飾りが出来上がりました👏みんなのお願い事が叶いますように🌠
そして、今日は初めてのプールでした♪
みんなでバタ足に挑戦したり、
ワニに変身して進んでみたり🐊
お友だちや先生と水をかけっこしたりと、ダイナミックに遊ぶことができました✨
暑い日が増えてきますが、たくさん水に触れて心地よさを味わいながら遊んでいきたいと思います😊