こんにちは、K1クラスです。
今日は先日子ども達と一緒に体験した「はじき絵」の様子をご紹介できたらと思っています。
「今日はみんなで魔法を使ってみるよ~」
という先生の言葉に、興味津々な子ども達。
まずはクレヨンの白を準備します。
白い画用紙に絵を描いてみると「あれ?みえない!」「みえるよ、ちょっとだけ」と先生たちに教えてくれる子ども達。
本当に、絵が描いてあるのが見えないですね。
そして登場したのが、青い絵の具です。
筆を持った子ども達が、白い画用紙に色をつけてみると
あら不思議、絵が浮き出てきました!!
絵の具を塗るのを楽しんだり、白いクレヨンの絵が出てくるのを楽しんだりと、
子ども達の喜びは一人ひとり違いましたがとても喜んでいるのが伝わりました。
お友だちと見せ合ったりして、子ども達はとっても楽しく作業することが出来ました。
7月2日にK1クラスの7月生まれのお誕生日会を行いました。
みんなの前で発表するのってドキドキしちゃいます。
でも、お名前と何歳かをきちんと言葉にして伝えることが出来ました。
お友だちからの質問にも、ちゃんと答えることが出来ました。
みんなでお誕生日のお歌を唄ってお祝いして、素敵なお誕生日カードもプレゼントしました。
そして、先生からは絵本のプレゼント。
今回読んだのは「メロンパンツ」というお話でした。
笑いながら聞いていた子ども達、予想外の結末にもニコニコでした。
先日は、個人面談のご協力ありがとうございました。
そして、日々の「家庭での様子」のご記入もありがとうございます。
今後も可愛い子ども達の様子を伝えていけたらと思っていますので、よろしくお願いします。
K1