今日、Kinder2クラスの英語の実験の
様子をお伝えします!
K2クラスでは、先日、Englishの時間にみんなで
ミニ火山作りをしました✨
まず最初は、小さなペットボトル容器に
紙粘土を貼り付けて、火山の形に⛰️
こねこね…感触を楽しみながら形を作る子どもたち😊
次は、絵の具でペインティング🎨
絵の具の色を混ぜて火山色を作りました🌋
「見て見て!手すごい色〜😆」
そして、いよいよ最後は、火山の大噴火!!
先生の話を真剣に聞く子どもたち…
あらかじめ、重曹•食器用洗剤•水•赤の色素が入ったボトルに酢を注いでいくと…
溢れ出すマグマにこの表情😁
「one more please !」と次の週にも実験を楽しんだ子どもたちでした😆✨