☆Kinder2☆

こんにちは!Kinder2クラスです⭐️

今回は9月の制作の様子をお伝えします!

切り絵でコスモス作りをしました🌼始めに保育者が作って見せると、出来上がったコスモスを見て「えーなんでー!?」「すごい!!」と、とても驚いていたり興味津々な様子が見られていましたよ👀✨

最初は、丸く切った折り紙を何度か半分に折りました!

「上手に出来た??」

お友達同士で教え合う姿もありましたよ✨

「こんな感じでやるんだよ!」

「上手く折れたね✊」

「後少しで全部折れるよ!」

お次は、折り畳んだ折り紙の端を小さく三角になるように切りました✂️

「切れたよ!」

「慎重に慎重に…👀」

「意外と切るのに力がいるね💪💦」

切り終えたら、みんなで折り紙を開きました✨

「どんな形かな〜😆」

「綺麗なコスモスの出来上がり😁」

「早く見たいよ〜!わくわく😙」

「わー!可愛い形だね😍」

「うわー!ハートみたいな形になった😳❤️」

出来上がったコスモスを画用紙に貼り付け、クレヨンで葉の部分を描き足しました🌟コスモスの写真を見ながら葉の特徴を捉え、黙々と描き進める姿が沢山見られました👏

「コスモスの葉っぱって、とても細いね!」

コスモスの周りにトンボの絵も描きました🌿

「トンボの目ってまん丸だね👀」

「これはお母さんトンボでこっちがお父さんトンボなんだ〜☺️」

「トンボの体って細長いねー!いっぱい描いてみたよ」

K2さんのお部屋に、とても素敵なコスモス畑が出来ました🌼✨少しずつ近づいている秋に胸を弾ませる子ども達です☺️