☆ハロウィンウィーク☆

今日からみんな楽しみにしていたハロウィンウィークが始まりました!(^^♪
先生たちも子ども達がどんな仮装をしてくるのかワクワクしていました♪
ブラックキャットやパンプキン、ミニーちゃんや赤ずきんなどなど、
みんなとっても可愛い仮装で来てくれました!
少しでも子ども達にハロウィンの文化をこのハロウィンウィークで感じて
もらえればと思います(^^♪

園の様子

園の様子

プリキンダーのクラスではジャックオランタンの顔が付いている風船を使って
みんなで遊びました♪みんな風船が大好きで本当に楽しそうでした!
今月はハロウィンに因んだ製作やレッスンを行っています(^^♪
最初はあまり興味がなかった子も最近はスクールにある飾りを見て、「ゴースト!」
「パンプキン!」など見つけて名前を言えるようになっていました!
もっともっとハロウィンに興味を持って楽しんでもらえたらいいなと思います(^^♪

園の様子

☆ アフタースクール ☆

今日のアフタースクールの様子です♪

講師と一緒に手遊びを楽しんでます!!!
Well hello everybody can you touch your nose?の歌に合わせて
鼻やお腹をタッチしています♪
ナーサリ―クラスの子供たちも言葉がどんどん出てきて、いろんな物の名前を
英語で覚えていますよ(^^♪

園の様子

10月のハロウィンにちなんでスケルトンの絵本を読んでいます♪
スケルトンの動きの真似をして楽しんでいますよ!!!

園の様子園の様子

来週からハロウィンウィークで、子ども達が仮装をして登園してきます!!!
どんな仮装でやってくるのか、とっても楽しみにしていますよ♪♪
みんなでハロウィンを楽しみたいと思います!(^^)!

☆ ナーサリークラス ☆

ナーサリークラスの様子を紹介します。
今日は大好きなサッカー!
サッカーの前にお天気やハロウィンの歌や話を聞きました。

園の様子

曲が始まると体がノリノリの子ども達♪でした。

サッカーは小さなコーンの上をジャンプ、フープの中外をもう一度ジャンプしてから…
コーチの言った色のコーンにボールを置いてキック!!! 反対に走ったり、最後のキックはNO THANK YOUだったりでナーサリークラスならではでのFUNサッカーでした。

園の様子

最近は自分以外のお友達の存在も気になりだし、お友達の真似をしたり、優しくしてくれたり、横のつながりも少しずつ芽生えています♪

園の様子

☆ ABCタイム ☆

ナーサリ―クラスの子ども達はお話がとっても上手になってきていますよ♪
講師の英語での問いかけにも英語で答えられたり、アルファベット、数字、人や動物、物の名前など耳で聞いてどんどん覚えて言えるようになっています!!!

日本語よりも英語で自然と出てくるので、私たちもとっても驚きます!

アルファベットを言いながら、パネルを合わせる事も出来ます♪
講師から「Good Job!!!」と言われると、とっても嬉しそうにしていますよ!(^^)!

園の様子園の様子

好きなカラーのクレヨンを選んで、テキストブックに色を塗るのもみんなとっても大好きです!!

園の様子

Hokye Pokey Songでは、右手左手、右足左足を出して「Shake!!!」
手や足をしっかり伸ばそうとしている姿がとってもかわいいですね(*^_^*)

園の様子

☆ Story Time ☆

今日のストーリータイムの様子です!!!

園の様子

今日はmonkey see monkey do の遊びをしました♪
講師と一緒におさるさんのまねっこをしています(^^♪
お友達と円になって手を繋ぐととっても嬉しそうに笑いあっていました!
いろんなおさるさんの姿が見られましたよ!!

園の様子

お話しを読む前の手遊びの様子です!
講師の動きをよーく見て、みんなとっても真剣です!
どんどん英語を吸収して覚えていく子ども達♪
たくさん聞いてたくさん遊んで、英語をどんどん好きになってほしいですね(^^♪

🍂Fall!🍃

The weather is becoming cooler and cooler. Already the first snow insects have appeared, a reminder that winter isn’t far away.
For now, students are happy to enjoy the beauty of Fall and today we collected leaves and acorns at the park. Students were so curious about these things. It was an opportunity to teach them about the natural world. I’m always happy to see students asking questions and taking an interest in their surroundings.

園の様子園の様子

園の様子

Back in the classroom, we stuck what we had collected onto paper and added some color to make these posters. Good job everyone!

☆ナーサリ―クラス☆

今日はナーサリ―クラスの様子を紹介します!

最近みんなが好きな曲は「Old McDonald」です♪
この曲には牛や羊、ブタなど色んな動物の名前や声が出てきます!(^^)!
リズムもとっても軽快で楽しい歌です!

園の様子

園の様子

みんな先生が持っているアヒルやひつじの人形に興味津々!!!
先生のマネをしてブタや牛の鳴き声を一緒にします!
「Moo!! Moo!!」「Oink! Oink!!!」
みんなとっても上手に真似をして、かわいい鳴き声が聞こえてきますよ(^^♪

11月のスクールフェスティバルでも発表する予定です!!
子ども達の様子を見て頂けますのでお楽しみに♪♪♪

☆ Swimming Lesson ☆

ナーサリ―クラスのスイミングレッスンの様子です♪♪♪
スイミングレッスンが大好きな子ども達!
毎週とっても良い顔が見られますよ(^^♪

園の様子園の様子

座ったまま飛び込みから、立ったままでの飛び込みもすっかり上手になりました!
しっかり屈伸をしてジャンプをすることもできますよ!!!

飛び込みをして、プールサイドに自分から戻って座る事も出来るようになりました♪♪♪

園の様子

抱っこされて背面浮きもとっても上手です!
自分で足を動かして、バタ足も少しずつ出来るようになりました!(^^)!

園の様子

ボール遊びでは、二色のボールを投げて、支えられながら泳いでとりにいきます。
子ども達は自分の投げたボールの色をしっかり覚えて、手に取ることが出来ました!

みんな出来る事がどんどん増えてきて、成長が早くコーチもスタッフも驚いています♪

🏊Water Babies!🏊

Many of our Kinder students have been attending swimming lessons for several months now and it has been great to watch them become more and more confident in the water.
They now happily jump from the poolside into the water without any fear.

園の様子

園の様子

This is all thanks to Aoki-sensei. Through her games and the students’ play, they have learned to enjoy the water. I’m very happy that students can learn this life saving skill at such a young age and have fun while doing so.

We love Mark!!

今日も朝から「Good morning!」と、みんな元気に登園してきてくれました。

今日のプリキンダークラスは、みんなMark先生にべったり^^
Markがあっちに行くと…子ども達も。
Markがこっちに来ると…子ども達も。可愛いですね!

スナックtime 前の様子です。
音楽に合わせて、Markを見て~
「head・shoulder・knees and toes~」と自分の体をtouch!touch!

どんどん曲がスピードUPしていくから、頑張ってるけど…
動きが追いつかないよ~^^ あれ?あれ?
といつも子ども達で笑ってます。

園の様子

Markは大きくていっぱい踊るから、面白くていつもみんな真似っこしてます♪♪