Kinder2

10月もあっという間に終わり、朝晩の寒暖差で季節の変化をはっきり感じられるようになってきましたね🍁

今週はKinder3と一緒に障害物競走を行いました。マット、平均棒、鉄棒、トランポリンの障害物を置きました。3チームに分かれて競争START💪      

K3が混ざってのチーム分けだったので競争は接戦を極めました‼️

制作活動ではSports Day で使ったやんちゃ怪獣の帽子をHalloween仕様に大変身させました。保育者の用意したHalloweenの飾りをつけたり、好きな様にお絵描きを行うなどオリジナルの帽子を製作しました🎃             

そして今日は楽しみにしていた👻Halloween👻                                                        自分で作った手作りバック、ハロウィン怪獣帽子を持っていざ、出発🎵  

 Kinderみんなで近くの公園に行き、English を行っていると、なんと、、、

、、、なんと👀

NOVAうさぎとかぼちゃの登場‼️                     Trick or treatでおかしをもらって帰りました😊

👻PK👻

Good Afternoon Everybody!

To start our lesson today we practiced making a circle together safely! They are doing a really great job at making a circle quickly!

Once we made a nice circle we did our favourite “make a circle” song. It was a lot of fun! They enjoyed it a lot and sang along with me.

Tomorrow is Halloween! So today we practiced our different Halloween characters! To help practice we played a bowling game! The kids had to stand back and throw a ball at the Halloween characters. If they hit the flashcard everybody has to make a sentence! “It’s a ghost!” or “It’s a cowboy!”. Sometimes we would do our “knock knock trick or treat” song as well.

They were really great at remember the different characters and the sounds that each one makes. But I was really impressed with out patiently they waited for their turn to throw the ball. Great Job PK!

Finally to end the lesson today, we reviewed all the flashcards and sang a bye bye. The kids had a lot of fun saying bye bye while pretending to be the different characters.

Happy Halloween Everybody! See you tomorrow!

Kinder1👶🏻👧🏻👦🏻♡

本日はK1の様子をお伝えします。

Baby、Nurseryクラスのお友だちと関わりながら園庭遊びを楽しみました♪

手のひらに砂が付いていると取ってあげたり…

小さいお友だちが転ばないように見守りながら探索したりと楽しんでいましたよ😊♡

可愛らしい後ろ姿も発見…👀💭

前から覗き込んでみると、、

Nurseryクラスのお友だちと葉っぱの観察をしていましたよ🍂

そして先週の土曜日はSports Dayのご参加ありがとうございました🏅⭐️

一生懸命頑張っている姿を見せることができ、とても嬉しく思います!!

🍄Baby・Nursery🍄

11月の制作では、「きのこ」のシール貼りを行いました🍄

大きい・小さいシールを用意しました✨シールを使って貼ったり、「きのこだね」と保育者に教えてくれたりと、楽しんで行っていましたよ😆

完成すると「見てみて!」と嬉しそうに保育者やお友だちに見せていました😊

 

運動遊びでは、すずらんカーテンやマット等を使って身体を動かしました‼️

すずらんカーテンを通る際には「うわー」と言いながら手をする姿が見られ、とても可愛らしかったです♡


K2・K3さんのお部屋では、「ベイビーシャーク」をお兄さん・お姉さんと踊りました😍

 

🎃Prekinder🎃

こんにちは❗️☀️

今日はPrekinderクラスの様子をお届けします💖💖

 

⭕️最近、Writingのレッスンで、ぬりえや書き順を覚えて取り組むのが上手なPrekinderさん👏

English Teacher のお話を聞いて、見本をよく見ています🤩✨

 

⭕️昨日は、かぼちゃに模様付けをしました🖋✨

本物のカボチャです🎃❤️

ミニサイズで可愛いですよね😍

色を付けるだけで、ポップで弾けて見えます❗️

子どもたちは、ポスカが乾いたところは上から

繰り返し塗れる事に気づいて、「まだぬる❗️」と、

喜んで取り組んでいました😘

お部屋に大切に飾りたいと思います🎃

 

⭕️今日は10月生まれのお友だちのお誕生会をしました🎂

みんなが楽しみにしていたインタビュータイムも、上手にお名前を答えていましたよ😍🎵

先生のお楽しみタイムでは、『おばけのばけちゃま』のお話を見ました👀✨

「なにに、ばけばけしているでしょう❓」の質問に、大きな声で答えていました❗️

楽しかったね😌

Kinder2

今週もたくさんの活動を行ったK2★      また、新しい事にも挑戦しました‼️

12月に行われる、School Festival で2つするのか、3つにするのか意見が分かれてしまったので、初めて保育者の介入なく子ども達だけで話し合いを行なってもらいまた。                               自然と司会が1人〜2人率先して立ち、周りの子達も「静かにして」と話が出来る体制を作ろうとしていました。司会の子が「2(3)つやりたい人手を挙げて」と数を数え、終わると保育者にも報告してくれました。初めて行いましたが、きちんと話を聞いたり、発言はなくても手を挙げて自分の思いを表現できた姿に成長を感じました🎶

続いて、、散歩前の制作風景

保育者で用意したHalloween の型紙を貼り、その後は毛糸をつけたりクレヨンで色つけや好きなようにデザインを描きました。1人ひとりの個性が見られるものになりましたよ🖍 中には貼ったキャンディーの周りに色を描き、「キャンディー冷蔵庫にいれたー」など面白い発想も浮かぶ子ども達でした🍬

散歩では東の原公園に行きました。公園では、保育者とMax teacherも含め鬼ごっこやだるまさんが転んだ等たくさん走りました💨             公園内の山では駆け降りる子やコロコロ転げ落ちる子などし、あまりの転がりに子どもたち、保育者も大笑いでしたよ😆

 

Kinder1🐻🍯

少しずつ過ごしやすい気温になってきて、秋を感じられるようになってきましたね🍂本日はK1の様子をお伝えします。

今日は東の原街区公園までお散歩へ出掛けました。

地面に何やら大きな実を見つけたお友だち…👀

保育者から「見せて〜」とお話してみると、嬉しそうな表情を見せてくれましたよ。

葉っぱにセミの抜け殻も見つけた子もいて、葉っぱを手に取るとニコニコ笑顔で「バッタのぬけがら〜♪」とも伝えてくれて微笑ましかったです☺️

クジラのスプリング遊具にも挑戦してくれましたよ!🐳

今週はハロウィン製作でカバン作りをしました。

かばちゃを作っているお友だちは顔のパーツをのり付けしたり🎃

黒猫さんは好きな油性ペンを使って目を描いて、耳やひげをのりや両面テープで貼ったりして頑張りました☆

🔠🔡nursey🔡🔠

Good Afternoon Everybody!

Today at NOVA we had a big day rehearsing for your sports day. We are so excited to show you this Saturday!

Today’s blog will be about last Friday. We had a really fun a great English class with your Nursery.

Our focus last Friday was…. ABC!

First we started with our ABC song. I was really happy when all the kids could sing along a little to the song. They also pointed to the letters when we sang the song together!

Next up was our workbook time. Today we focused on the letters C and D. We also did 1 2 3 as well! With our fingers we tried drawing BIG C and BIG D and drew lines between them on the page. We also used our fingers to count the cows on the other page. 1… 2… 3… 3 cows! We also had a lot of fun choosing the different colours.

Last Friday was so much fun. This week we are going to have even more fun! See you all soon!

🍭Prekinder 🍇

今日はハロウィン製作の様子をお伝えします👻

みんなが大好きなおばけのばけたくんのバックを作りました!


紙皿に指で好きな色にペイントしました。

色が混ざっていく様子を楽しみながら思い思いの色に仕上げていましたよ🎨

出来た土台に目や口を付けました。

笑顔のばけたくん、怒っているばけたくん、困っているばけたくんと色んな顔になっていましたよ✨

顔ができると嬉しそうにお面にしていました😍

 

🧛🦴Kinder 2🦴🧛

 

Good Afternoon Everybody!

Today was a fun cloudy day at Nova!

To start the lesson we did a quick roll call with the whole class. “Im here!”. Great job at using your clear and loud voices kinder 2! Next we moved on to making a circle. Every lesson we practice making a circle slowly and safely, then we sing a song!  The song is called “make a circle!”

After we made a circle we practiced our basic question by making small groups in the class. Today we practiced questions like “How are you” and “Whats your favourite colour”. It was really fun changing the small groups every time!

Today we practiced our Halloween language in class! Marian teacher played a fun wheel spinning game on the ipad with the kids. If the spinner stops on pirate, everybody had to say “it’s a pirate” and practice saying the different clothes that the pirate was wearing.

After we practiced all the different Halloween characters we played one of their favourite games! 3 corner games! Today we played it using the different Halloween characters. It’s a great way to practice listening and speaking skills! It was so much fun that we played it a few times with the class! I was happy they could have so much fun while learning English!

Today was so much fun, but tomorrow is going to be even more fun! See you tomorrow!