🍼Baby🍼

今日はBabyクラスの外遊びの様子をお伝えします😊🌱

9月に入り、過ごしやすい気温になってきましたね☀️

お花を見つけてじーっと見ています👀🌱

たくさん歩いて体を動かします😊👣

ゆっくりひなたぼっこをしています💖

外遊びでたくさん体を動かして元気いっぱい過ごそうね🍀

🍅 Kinder 1 🍅

It’s English time!

We had lots of fun today learning fruits and vegetables! But first, we reviewed numbers 1-10.

Underneath each number is a vegetable. Let’s see if we can find the matches. Under 3 is a tomato. Hmmm… what’s under 10?

Wow! You found the other tomato!

The kids are very good at saying the fruit names so today we focused on vegetables.

🥕carrot🥕

🌽 corn 🌽

🍅tomato🍅

🥔potato 🥔

🫑 green pepper 🫑

We found all the matches! Good job!

After the matching game we read a book called “Bark, George!” George is a dog, so why does he say “meow” like a cat? Or “quack” like a duck?

We had lots of fun today singing songs, counting, and learning vegetable names.

See you next time!

🍀Prekinder🍀

こんにちは!Prekinderです😄

今日はホール遊びの様子をお伝えします。

 

始めに、みんな大好きなすべり台❤️

少し高さもあって怖いみたい。

ゆっくり、、慎重に、、、

魅力的な運転席も発見👀✨

「さぁ、どこへ行こうか?」

すべり台の下、お家みたいで楽しいね🏠💕

大人気のスペースです🥰

跳び箱にも挑戦‼️

「みてみて〜上れたよ🤗」

バンザイ🙌すごいね✨

ジャンプ〜♫

手を繋げば怖くないね😉

たくさん遊んでマットにゴロゴロ〜☺️

今日も楽しかったね〜🍀

 

 

🎈Nursery🎈

 

 

こんにちは😊今日は風船遊びの様子をお伝えします🎈♪

 

色の名前を覚えたNurseryさんは、色とりどりの風船を見ると

「あか!」「あお!」「ぴんく!」と大興奮👀💙💗

 

自分の好きな色の風船を手に取ると、「ぽーん」と投げてみたり、

弾む風船を追いかけたりと、楽しく体を動かしていました🥰

 

 

風船の上に座ろうとする子も多く、割れないか冷や冷やしましたが、

最後まで割れることなく、楽しむことができました😆💖

今度は何をして遊ぼうかな😊✨

🍴Kinder1🍴

給食の時間になると、子ども達は手洗いをして給食準備を始めます✋✨

丁寧に洗う子ども達😊ピカピカになって気持ちがいいね🎵

次はおしぼりを洗って自分で絞ります👍

絞ったおしぼりは丁寧に畳みます😉

角と角を合わせて畳む表情は真剣です°˖✧

グループ毎に食具やおかず、ご飯をお盆に乗せて運びます🍽

「どれにしようかな~💗」「これ食べる🥰」

自分で選んで決めています😀

食事をテーブルに乗せたら姿勢を正して手を合わせて🙏

「それではみなさんご一緒にいただきます😄」

「Let‘s Eat ❣」

「こうやって持つんだよね🎵」

フォークを正しく持って食べています🍴✨

「おいしいな🤤」「先生、見て💗全部食べたよ😄」

いっぱい食べて元気いっぱい大きくなろうね😆

🎈kinder3🎈

今日は、kinder3の虫の観察の様子についてお伝えします!

内出先生がふ化する直前のセミと、カナメを持って来て下さいました✨

子ども達は興味津々👀

「セミの目が白くなってるね」「いつ出てくるかな❓」

図鑑で調べたり、じっくりと観察したり…

カナメは、手足がとても細くて「折れないのかな😥」と

心配する子もいました。(やさしいですね💕)

カナメを逃がしてあげる前に、みんなでパチリ📷

また一つ良い経験ができました✨

セミのふ化までにはまだ時間がかかりそうなので、その神秘的な様子を

リアルタイムで見ることができたらいいな🤩と思います。

🌻Kinder 2🌻

Hello, everyone!

We’ve had such a fun week in our Kindergarten class! The kids were so excited when English class started. As soon as they heard the music, their faces lit up, and they couldn’t wait to sing and dance. One of their favorite songs is “Itsy Bitsy Spider,” and they always have so much energy when they sing it! 🎵🕷️


After singing, we went over the English words we’ve been learning. We’ve been talking about different places and actions. The kids are learning to use the phrase “I’m going to…” and they can make sentences like, “I’m going to the playground,” or “I’m going to the pool.” In the lesson, we did a little game. Each student picked an action they would like to do and attach them to pictures of places pasted on the walls. After that, we all sing the song “Where are you going?” and each group will make a sentence and sing the answer in unison. Good job! 👏

We also practiced counting, and they are getting better every day. Way to go, Kinder 2! Keep singing, keep dancing, and keep learning. You are all doing amazing!

See you next time! 👋😊

🍼Baby🍼

今日はBabyクラスの製作の様子についてお伝えしようと思います⭐️

9月といえばお月見🎑🌕ですね‼️

スタンプをポンポンと押して美味しいお団子を作りました🤤

一つひとつのお団子を慎重に押したり、豪快に沢山押したり、楽しんでいました😊💖

 

最後に足形をとってウサギを作ります🐰

子どもたちの個性が溢れる作品に仕上がりました✨

完成した作品は後日掲示いたしますのでぜひご覧ください☺️

 

 

 

 

 

 

 

🍎Nursery🍎

こんにちは!暑い日がまだまだ続いていますね💦

それでも暑さに負けず、元気いっぱいなNurseryです⚡️

本日はLunch Time ・Snack Timeの様子をお伝えします😋

今、Nurseryでは

スプーンやフォークの練習を頑張っています🍴

 

いつも、ご飯をもりもり食べています😋

そしてSnack Time‼️🍩🍦🍮

牛乳をごくごく飲んで🥛

みんなで「おいしー!!」と言いながら、

メロンパン🍈🍞ステックを食べました💕💕

美味しかったね♡

 

🍀Prekinder🍀

こんにちは!Prekinderです😊

今日は、室内遊びの様子を紹介します🧩

絵あわせカード遊び!「これとぉ〜これかな?」モヤモヤ…悩んじゃうね🌀

「みかん、み〜つけた👀」🍊🍉🍌

すごい!すごい!どんどん完成してきたね✨

乗り物カードにも挑戦!

消防車🚒飛行機✈️ショベルカーもあったよ✌️

乗り物カードは、男の子に大人気です🫶

パズルも楽しいよ🧩

「ここかな…?こっちかな?」集中しています🤩

「ここだね!」もう少しで、くまさんの完成🐻頑張って💪

20ピースのパズル🧩アンパンマンも人気です✨「これは、どこかなぁ…」真剣な表情ですね😳

明日は、何をしようかな…ワクワク楽しみ🍀