☆Baby☆

今日はBabyクラスで遊んでいる様子をお伝えします♫

少しずつ絵本に興味が出てきてパラパラ開いて見ている様子が見られるようになってきましたよ☆

色彩がはっきり見える”しましまぐるぐる”の絵本が特に人気なようです。

↓真剣な眼差しです♪

↓絵本を見て大喜びです♡

↓お膝に座ってゆっくり楽しんでいます☆

大きなお人形で遊んだ時は、少しびっくりしている様子もありましたが、ジーッと見つめたり、触ってみたり柔らかい感触を楽しんでいましたよ。

これからもいろんな遊びに取り組み、様子をお伝えしていきますね!

☆Prekinder☆

6月になり初めてのBlogです☺️早いものでPrekinderクラスになり2ヶ月が経ちました‼️4月に比べたくさん成長した様子を最近はたくさん見る事ができます✨そんなPrekinderさんの先月の様子を少しお見せします❣️

先月下旬にはFamilyDayがあり、それに向け頑張って製作を行った子どもたち🖍

赤やピンク、黄色などのクレヨンを使い上手に色画用紙にお絵描きをしました🎶

今回は子供たちにとって初めて触る「お花紙」や初めて使用する「のり」など初めてがいっぱいの製作でしたが、興味津々に取り組んでいた子どもたちの目はキラキラと輝いていました🤩子どもたちのたくさんの愛が詰まった作品、気に入ってくださっていたら嬉しいです❤️

 

最後におまけの投稿ですが、先月初めてモユクの最上階にある「スカイガーデン」へ行ってきました🌷エレベーターで上に着くと…そこには大きな芝生がありガラス張りの窓からは綺麗な大通りの景色が広がっていました🥺

たくさん身体を動かして遊び、途中で休憩していると…

あ‼️何かを発見した子どもたちです🧒何を発見したかは是非お子様に聞いてみてください☺️

 

今月も、様々な事を経験しのびのびと過ごしていってほしいなと思っています😌

 

 

☆Nursery☆

先日はシール貼りと、にじみ絵の製作をしましたよ♪

たくさんの子がシール貼りに興味を持ち、ぺたぺた貼る事を楽しんでいました😊上手に台紙からシールを剥がしていましたよ👏

にじみ絵では、ペーパータオルと水性ペンを使いました!!紙にインクの色がつくのに驚き、「あ!!あ!!」と指をさして教えてくれた子もいましたよ^^

点々をたくさん描いてみたり、じーっと待ってインクが紙ににじんでいくのを見てみたり、、、。それぞれの楽しみ方をしていました😊

自分の好きな色を選んでお絵描きしていき、それぞれの個性がある作品となりましたよ!!

子ども達の作った作品がどのようになったのか、ぜひお部屋でご覧になってくださいね!!

☆Kinder1☆

Hello, everyone! This is Kinder 1. ♪♪

Today was very bright. ⛅ In order to enjoy the weather, we decided to go to the nearest park. The Sousei River Park is just a few minutes away from school. 🏞️

Everyone was very excited to play tag. 🏃 It was a little challenging to chase others especially our teachers! They could run very fast, but we didn’t let them catch us easily. We also ran as fast as we could. 💪

On the other hand, others liked playing with things on the ground. Although, those were only few stones and dirt. But they still enjoyed touching and throwing them. 😆

Some just enjoyed watching the water flow under the grating. 🌊

Running around the park on a sunny day is a very good activity. 🌞 On top of that we can enjoy the beautiful view of the river. 🏞️

That would be all for today. See you next time! 🥳

⭐︎Kinder2⭐︎

火災の避難訓練をしました🔥

サイレンの音にびっくりしながらも、保育士のお話をきちんと聞き、手で口をおさえながら素早く避難することができました🥰

ロビーに集まり、火災の怖さや避難の仕方などの確認をしました🎶

未満児さんも、最後まできちんとお話を聞くことができましたよ⭐️

次の避難訓練もみんなで頑張っていきたいです😌

 

 

☆Kinder3☆

 

今回のブログではsoccerの様子をお伝えします🎵

ドリブルしながら指示された人数のグループになったり、

コーンを上手に避けながら進んでいく練習をしています!

ドッチボールのsoccerバージョンも大人気です☆

普通はボールを投げて当たったら負けですが、

シュートされて足にあたると負けです!

他にも輪っかの中からシュートし、コーンを倒すゲームも

チーム対抗なので、わいわい賑やかに楽しそうなKinder3さんですよ😌

☆Baby☆

今日は制作の様子をお伝えします♫

足形を取るために、足に絵の具を塗ると不思議そうに見つめているBabyさん☆

でも、みんな泣かずに作る事ができましたよ!

次は、絵の具と画用紙を袋に入れて、伸ばしたり、叩いたりして制作をしましたよ♫

絵の具のひんやり、ぐにぐにした感触が楽しくて楽しそうに触っていましたよ☆

 

中には、これはなんだろうとしばらく見つめてみたり、指先で恐る恐る触ってみているお友達もいました♫

完成したのはシャボン玉☆今度はお外でシャボン玉遊びをしようね♫

☆Nursery☆

札幌も温かい日が多くなり、お天気が良い日はお散歩に出掛けています♫

先日はみんなの大好きな消防車を見に消防署までお散歩に行きました🚒

お散歩の途中ではライラックが咲いているのを見たり、
救急車やショベルカーなどの車も発見しましたよ😊

 

近くでみるととても大きな消防車少し圧倒されていたナーサリーさん(笑)

途中で消防車のハシゴが動き、ハシゴが上がっていく様子をみんな静かに見守っていましたよ👀

 

大好きな消防車を間近で見られて満足そうなナーサリーさんでした❤

 

帰りは消防士さんにバイバイをして帰ってきましたよ👋

 

☆Prekinder☆

Hello, everyone! This is Pre-kinder. 😎

As the season gets warmer, going outside is a must! 🌞

Today, we’ll show you different activities we like doing. 😊

First, we went to a nearby park to play. We brought some toys with us such as buckets, shovels and more. 🏞️

Gathering sand with our toys or simply by our hands were so much fun. The weather was just perfect too. 😎

Also, on some days when the weather is not quite good, we sometimes play indoors. Yet, it’s no less fun at all. 😁

All we needed were basins and some newspapers. We ripped the newspapers and made some balls, accessories, costumes and so much more. 🙌

There are a lot of things to enjoy at school. We would like to tell you more about our different activities. May you look forward to our next blog. 😌

That’s all for today and see you next time!🤩

☆Kinder1☆

お天気がいい日に、展望回路に遊びに行きました🌞

初めて見る景色に、子どもたちは「わぁー😊」と嬉しそうに景色を楽しんでいましたよ🎵

先生と鬼ごっこをしたり、かくれんぼをしたり、外側にいる虫を観察したり、、、自分で好きな遊びを見付けて楽しんでいましたよ🌟

自分の水筒でしっかりと水分補給もしました😊

また遊びに行きたいと思います🌸