Kinder1

温かな秋晴れが続く中、近くの公園へ行ってきました。

とびっきりの笑顔がまぶしいね♪

 

「いらっしゃいませ」「パンはいかがですか?」

「やきたてのパンください!」  「はい、やきとりです

なんだかホッコリ気分になりますね。

「おあついので、きをつけてください」

公園の木々も少しずつ紅葉が始まっています。

今度遊びに行く頃にはどうなっているかな?

楽しみだね。

Kinder2

先週の木曜日に9月生まれのお友達のBirthday Partyがありました!
Birthday Partyでは、その月に生まれたお友達にBirthday songを歌い、そのお友達に質問をします!!“好きな動物は何ですか?”“好きな遊びはなんですか?”

その後に、その月にお誕生日だったお友達の大好きなゲームをします。今回はイス取りゲームでした★!
最後まで緊張感がある中、笑顔でいっぱいのKinder2さんでした(*^_^*)

☘Baby Class☘

He likes to read books lately and he has found his favorite book.

All three love to play together.

“We are the most handsome brothers in the world!”

Look! She can walk by herself!

☆Nursery class☆

今日はお外の天気が良かったので、新渡戸稲造公園へ
遊びに行ってきました♪

公園につくと遊びたくてウズウズしていたNurseryさん!
お散歩カートから降りるとすぐに遊具へダッシュ♬
滑り台で遊んだり、



アスレチック遊具で遊んだり、


虫を見つけて「みて!あり!」と嬉しそうに教えてくれたり、

見つけた石を見せてくれたり、

一人一人遊びを楽しんでいる姿が見られましたよ♬

★Prekinder☆

子ども達が好きな動物のおもちゃたち。

最近はいろいろなものに見立てて遊びを楽しんでいます。


「ご飯の時間だよ~~!」


「トンネルを通りますよ~」

 


これは【♪ナーーーーーンツィゴンニャー!!】で
おなじみのライオンキングを再現♪

これは、、動物園です♪
おぉ~~と声が出てしまうほど上手にできていますよね♪

 

今日は給食にカボチャのスープが出ました。
あら、大変。おくちの周りがカボチャのおひげだらけ~~。


鏡を見て拭いてきれいにします☆

ご飯の後は寝る準備。

お友だちのお布団重たいね~!!
おやすみなさい☆

Kinder1

先日、調理師さんと一緒にあることに挑戦したみんな。

それは、、
おやつに食べるとうもろこしの皮むきです。

まずは調理師さんから、とうもろこしの話を聞きました。
とうもろこしのひげの数は粒の数!目を丸くしながら話を聞いていた子ども達。

皮むきを始める前に持って重さを感じ、触って、匂いを嗅いで、色々な発見ができましたね。

そしていよいよ皮むきが始まると、
「たのしいね!」「むけたよ!」

子どもたちの賑やかな声がたくさん聞こえてきました。

終わった後、今日のおやつが待ちきれなくなった子ども達。

「とうもろこしまだかな?」とワクワクしていました。
そして頑張った後のとうもろこしは特別な味だったようですよ。

明日もとうもろこしの皮むきをします♪

どんな様子が見られるか、楽しみですね♪

 

☘Baby Class☘

 

We were going for a walk but suddenly it rained, so we decided to stay here and enjoyed soap bubbles.

 

After that we went back to our room and we had fun playing with balls in the indoor pool.

The other day, we went to another park and played with soap bubbles again.

Nursery class♬

今日のナーサリークラスはお部屋で電車ごっこをしました!

お友だちと隣同士で引っ張ってもらったり、

連結列車をつくってみたり~

お友だち同士で引っ張り合いっこする子ども達も!

ちょっと狭いけど・・・一緒に乗って仲良し♪

とっても仲がいいナーサリークラスでした!

☆Prekinder☆

Englishの9月のレッスンで、Old MacDonald Had A Farmを歌っています♪

歌の前にErinが登場する動物のおもちゃを配ってくれるので
「Pig!」「Sheep!」
みんな欲しい動物の名前をErinに伝えて、欲しいよ~とアピールします。

欲しかった動物がもらえるととても嬉しそうです☆

持っている動物のおもちゃを
「What’s this?」
と尋ねると

「クックドゥードゥー!」

とその動物の鳴き声で答えてくれるかわいいお友達も♡

さてこの動物はなんの動物かわかりますか?^^
(答えは一番最後に☆)

色んな動物が登場して様々な鳴き声が聞こえるOld MacDonald Had A Farm。
プリキンダーのみんなで楽しんで毎日歌っています♪♪

動物の正解は鶏でした☆
「cock-a-doodle-doo!」

Kinder1

日に日に秋の気配を感じられるようになってきましたね。

そんな中、日曜日はSports Dayが開催されました。

思いがけない特別ゲスト『NOVAうさぎ』も登場し、大盛り上がりの開会式でした。

かけっこ「Ready set  go」
力いっぱい走ることができましたね。

Beanbag toss(玉入れ)
先生の背負うカゴめがけて、玉をたくさん入れました。

親子競技Scavenger huntもお父さん、お母さんと一緒に楽しめました。

皆さんのおかげで、笑顔あふれる1日となりました。
温かいご声援ありがとうございました。