☆Baby ☆

4月になり、Babyクラスに新しいお友達が来てくれました☆

ママと初めて離れるBabyがほとんどなので、泣いてしまう姿もありますが、これから楽しく保育園に来られる様に、たくさん楽しいことをして遊んでいきたいと思っています🎵

保育士に抱っこしてもらうと、おもちゃに手を伸ばしてすきなおもちゃを持ち嬉しそうにしていますよ☆

これから、どんどん成長していく姿を一緒に見られる事を楽しみにしています🎵1年間どうぞよろしくお願いします。

☆Kinder2☆

K2さんになって初めてのお散歩に出掛けてきましたよ🎶

今回は、大通公園の方に向かって歩き、途中で地下に降り小鳥を見てきましたよ🐥💓

色々な色の小鳥がいるね! 緑色の小鳥が一番好き🥰!!などお友達と会話を楽しみながらじっくり見ていた子ども達です😊

帰りは、創成川広場に寄り鬼ごっこをして帰ってきました✨久しぶりにお外で走ったので、キャー!!😁と大喜びで走っていたK2さんです👌

とっても楽しいお散歩だったようでにこにこ笑顔の子ども達でしたよ💛

またみんなでお出掛けしたいと思います🎵😄

☆Kinder3☆

こんにちは!Kinder3クラスです!😊

進級を楽しみにしていたこどもたちは、

ワクワクドキドキしながら

4月1日、元気いっぱい登園してくれました✨

この日からいつもの意識とは変わり、

話を聞く姿勢、キラキラ輝いている場面が見受けられます🥰

K3さんになり間もない子どもたちですが、

変わらずの笑顔を見せてくれますよ🌟

今回は近くの新渡戸稲造公園に遊びに行った様子をお届けします!

鬼ごっこや氷鬼が好きな子ども達、

走っているときもにこにこ、時に真剣に楽しんでいます💪

保育士も参加するのですが、

走るのが早く逃げ切れない事もしばしば、、💦

帰り道は、体力が余っているようで、

スタスタ早いペースで帰っていました✨

お部屋での様子もお届けしたいと思います!

完成したパズルを見せてくれたり、

 

出来た作品を「しゃしんとって~😊」

という光景がよく見られますよ🎶

カメラを向けるとこんな表情もしてくれます💓

元気いっぱいのKinder3

これからも沢山のことを楽しんで過ごしていきたいと思います!!💛

☆Nursery☆

はじめまして♪Nurseryクラスは新入園児6名を迎え、スタートしています❤️

初めての集団生活の子は、ご両親と離れての生活にまだ涙がいっぱいですが少しずつ慣れていけるように配慮して行きたいと思います✨✨

進級児は、新しいお友達に興味を持ったり、泣いている子におもちゃを持ってきてくれたりと先輩ぶりを発揮してくれていますよ♪

Nurseryさんの様子をこのブログで沢山お伝え出来たらと思っております😆よろしくお願い致します!

 

☆園の紹介☆

みなさま、ご入園&進級おめでとうございます!!

新しい環境に変わって不安な様子もあると思いますが、園の生活に少しずつ慣れ、笑顔で登園してくれることを願っています。

こちらは正面玄関になります。

玄関を入って左側に進みますと、お知らせボードがあります。

こちらでは園だよりや感染症のお知らせなどが掲示しています。

その隣りには全職員の写真が紹介されています。

 

 

他にも園内の廊下や各クラスのお部屋にはカラフルな掲示物がたくさん貼られていますので、是非見てみて下さいね🎶

これから楽しい園生活をサポートさせていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。

☆Kinder1☆

今日は、K1クラスで過ごす最後の日でしたね・・。そして大好きな大好きなはるな先生とのお別れでした・・😢

子ども達と数日前から、はるな先生にどんなプレゼントをしたら喜んでくれるかみんなで考え、はるな先生が大好きな韓国アーティストのダンスとみんなの写真が付いたメッセージカード、そして写真立てのプレゼントをしましたよ🎁💗

子ども達に手を引かれながら目を閉じて連れられるはるな先生😁

子ども達のダンスに涙してくれたはるな先生!✨ダンスサプライズ大成功でした👏

そして、はるな先生から一人ずつに向けたお手紙のプレゼントがあり子ども達も大喜びでしたよ🥰可愛らしい写真付きのメッセージカード💗ぜひお家で大事に見てみて下さいね😊

そして、K1さん全員集合写真が入った写真立てを最後にプレゼント!🤗子ども達が一人ずつ色を選び飾り付けした写真立て💗とっても喜んでくれたはるな先生でした😉新しい場所でも頑張ってね!!!!

4月からは、いよいよK2さんがスタートしますね!!K1さんで過ごした日々を忘れずに、更にお兄さんお姉さんに成長する子ども達を楽しみにしています🥰保護者の皆様には、たくさんのご協力を頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。来年度も子ども達の成長を見られることを嬉しく思います💗4月からもよろしくお願い致します✨

☆Kinder3☆

こんにちは~!!

これで今年度のKinder3ブログは最後となります。

先日は、卒園するK3さんのためにお別れ会を開いてくれました!!

ダンスやインタビューなど様々な内容でとても楽しんでいる様子でした^^

そのあとのお昼はみんなが待ちに待っていたバイキング!!

食べるのが大好きなK3さんはこの日を心待ちにしていました!(^^)!

見てください!!このうれしそうなK3さんの表情💗💗

 

   

15時のおやつはK3さんのリクエストにお応えしてロールケーキになりましたよ♪

生クリームを乗せてくるくると丸めてから食べました^^

とてもおいしそうに食べていましたよ~~!!✨

好きなものをたくさん食べられて満足そうなK3さんでした^^💗

☆Kinder2☆

Hello, everyone! This is Kinder 2.😊

Today, let’s all look back to some of our memories as Kinder 2 class. 🤩

Playing with friends is something we always look forward to upon coming to school. 😎

We learned a lot and discovered our likes together. 👏

Everyone appreciates each other’s small achievements. 😎

We have indeed a great friendship that we treasure most. We bonded with each other over toys and different games. 🙌

It has been a great year Kinder 2 class! We thank our beloved teachers for the fun activities we had and for the time we spent. We will continue to enjoy playing with one another next school year. Good luck everyone! 🤩

That’s all for today! See you next time! 😊

☆Baby☆

とうとう、今年度最後のブログ更新となってしまいました‼️

今週は新しいお部屋にお引越ししてNurseryクラスで過ごしています♪

広いお部屋に大喜びの子どもたち😊お兄さん、お姉さんらしく見えています‼️✨😆

お天気も良く狸小路をお散歩しました♪

見るもの全てに興味深々で指をさしたり、声を出して喜んだりお散歩を楽しんでいますよ😊

 

初めてのコットでのお昼寝♪♪

新しいお部屋での給食💓とっても美味しいね😋

Nurseryさんでも笑顔いっぱいの様子をお届けします😆✨✨

☆Nursery☆

今日はごっこ遊びの様子をお伝えします☆

どんどんいろんな遊びを楽しめるようになってきたnurseryさん♫最近はごっこ遊びを楽しめるようになってきましたよ!

まずはお医者さんごっこ☆

お医者さんになって「どうしましたか?」「次の方どうぞー!」とお話してみたり、ぬいぐるみのお母さんやお父さんになりきって「お熱があるのー」「ケガしちゃったのー」と上手にお話ししていましたよ♫

次はピクニックごっこ☆

まずは、おにぎりとジュースを作りました!

それから、テーブルやピクニックシートにお出かけしていただきまーす♫

Nurseryでの生活も残り1週間となりました。

寂しい気持ちもありますが、それよりもどんどん大きくなる子どもたちとたくさん遊べてたくさんの笑顔をもらい、楽しい一年を過ごすことができ、感謝の気持ちでいっぱいです!

また、新しい一年が笑顔いっぱいの一年になるように願っています。

本当に一年ありがとうございました!!