☆Prekinder☆

今日は、Prekinderさんが大好きなEnglishの様子をご紹介いたします🎶🤍

Snow ManやMittenなど、冬に関する単語を学んでいます☃️❄️

とっても覚えるのが早いPrekinderさん✨

どんな単語もすぐに覚え、大きな声で発音してくれます🥰

音楽に合わせお部屋の中をぐるぐる歩き、音楽がストップすると、講師が「Snow Man☃️」などの単語を言い、その絵柄が描かれたカードの場所に立つというゲームもしました🧸🤍

きちんと単語を聞き、正しいカードを一生懸命探しています😙

正解のカードに集まってきていますね😆

嬉しそうな笑顔がとっても可愛いです💗

日本語の絵本も大好きですが、Englishの絵本にも興味津々です🌷⭐️

 

Englishのbookでは、好きな色を使って色塗りを楽しんでいます🎀🤍

カラフルな可愛いウォンバットが完成しました💚

アルファベットを上手になぞっているお友だちもいますよ😆⭐️

 

K1さんになっても、みんなでEnglishを楽しんでいきたいです🎶🤍

🤍おまけ🤍

先日の節分のときに撮影した集合写真です👹⭐️

一生懸命作った鬼のお面がとっても似合っていてかわいいですね🥰

 

☆Kinder1☆

こんにちは🌞Kinder1クラスです♪今日は、2月2日に行われた「節分」の様子を紹介します🌟朝から「鬼来るの??」と少し緊張している子どもたち。。。

みんなで作ったお面を身に付けて準備完了!!まずは、鬼退治の練習をみんなでしましたよ⚡鬼の的を目掛けて「鬼は外!!福は内!!」と一生懸命に笑顔で投げていました😊

そして、ついに鬼の登場⚡勇気を出して、「鬼は外!福は内!」と頑張っていたKinder1さん👏怖い気持ちでいっぱいだったと思いますがみんなで自分の中にいる鬼をやっつけましたよ🌟

節分も一つの思い出になってほしいなと思います😊

💓おまけ💓

鬼が来る前にみんなで写真を撮りましたよ📷

 

☆Kinder2☆

今日はK2さんのそとあそびの様子をお伝えします⛄

以前はふかふか雪に埋もれたり、雪だるまを作ったりと

たっぷり積もった雪を満喫していたK2さんでしたが

今回は、もうその雪は圧接状態に。。。

そんな状況も楽しめてしまう子どもたち☆☆

 

ソリをひっぱたり、引っ張られたり・・・✨

 

小坂があったので、そこでは勢いをつけて一直線!

 

行き帰りは、つるつる滑る道を転ばないようにぺんぎんさん歩きで上手に歩くK2さんでしたよ🐧

☆Kinder3☆

Hello, everyone! This is Kinder 3.

Today, we’re going to tell you about our creative activity. 🤩

We did some preparation for our Bean-throwing ceremony. This is very important tradition for us to drive out evil spirits. 👹

We made our own demon masks. They turned out very cool. First, we used some newspapers and construction papers for the base of the mask and attached them to a balloon to perfect an oval shape. 👹😎

Then, we ripped some art papers into small pieces and glued them to the masks. 👏

We also made some cups to put our beans into which we will then throw to the demon. 👹

We cut and decorated them with joy. 😁

With this we hope that happiness and positivity comes to all of us this year. That’s all for today. 😺😸

See you next time!🤗

☆BABY☆

今回は節分の製作をした様子をお伝えしまーす!

まずは鬼の角づくり☆クレヨンを使って好きな模様を描きましたよ♪

 

ぬりぬり、、、そして時々遊びながら楽しみました♪

次はシールを貼りました☆シールを剝がすのも自分でやってみましたよ♪

好きな色のお花紙を選んでくしゃくしゃにします!そしてぺったん♪

完成!!頭にのせていいおかお(^▽^)/

節分にやってくる鬼とは違ってとってもかわいい鬼さんになりました♪

☆Nursery☆

今日は豆まきに向けて、鬼のお面を作っている様子をお伝えします!

目のシールをペタッと貼って、「見てーかわいい♫」と嬉しそうにしているnurseryさんです。

お花紙の髪もくしゃくしゃかわいくつけましたよ。

完成すると、「できたよー!」と、お友達や先生に見せてあげていましたよ☆

鬼のパンツの豆入れも作って準備はバッチリです♫

豆まきの日は元気に豆をまけるかな??

楽しみにしていてくださいね♪

☆Prekinder☆

プリキンダークラスの製作の様子をお届けします☆

1月の製作は染め紙を使った羽子板とダルマさんを作りました♫

 

染め紙を作るのに、半紙の上と下を合わせて3回折ります。

まだ紙を折るのは少し難しいですが、保育士の見本を見てがんばって折ってくれました✨🙌

 

3回折って小さくなった紙の四つ角を青・赤・黄・緑色の色水にちょっとだけつけます☆

「あおー!あかー!」

と色の名前を言いながら、白い紙が色水の色に変わっていくのを楽しんでいましたよ😊

 

 

 

羽子板の柄が完成したら次はダルマのお顔を作ります。
黒丸シールとおひげをつけてダルマのお顔の完成です!

見本を見て

「合ってる??」

と聞きながら目やひげの位置を確認してシールを貼っていましたよ😊

色々な表情のダルマさんが出来上がりました♫♪

完成した製作はお部屋に飾っておきますのでぜひご覧くださいね💗

☆Kinder1☆

2月3日の節分に向けて、鬼のお面を作りましたよ👹

今回は紙皿を土台にお面を作っていきました!😊鬼の眉毛、目、鼻、口、牙をクレヨンで描きましたよ😄「怖い鬼にする!」「女の子の可愛い鬼にしよう!」など自分なりに考えながら描いていた子ども達🖍😉

その後、赤、青、黄、緑、ピンクの中から作りたい鬼の色を選び、絵の具で塗っていきました✨

最後に角と毛糸で髪の毛を付け、個性溢れる鬼のお面が完成しましたよ👏

後日、升も作る予定なので節分の日を楽しみに取り組んでもらいたいと思います😁

 

 

☆Kinder2☆

Hello, everyone! This is Kinder 2!

Today, we’re going to tell you about an exciting and fun activity we had. 😁

As the season continues to get colder and snow builds up we decided to go to Nitobe Inazou park. There are a lot of things to do in winter. ❄️ One of which is Bobsleigh. 🛷

We had fun with our own version of Bobsleigh. One must pull the sleigh when the other is sitting on it. 😎🛷

Having one person pulling the other on the sleigh towards the other end was challenging but fun. It was indeed more enjoyable to be on the sleigh instead but we should take turns and patiently wait. 😎⛄

It was truly more entertaining to be pulled when you waited for your turn while others are having their chance of fun.😸

Winter is definitely cold but it is also enjoyable. There are a lot of things to be excited about this season and we must experience them. 🏂🎿

That’s all for today!

See you next time! 🥰

☆Kinder3☆

先日は、段ボールと新聞紙を出して遊びましたよ🎵

以前から段ボール・新聞紙遊びをする事を伝えていたため、前もって何を作るか話し合っている子もいたようです👀✨

さっそく段ボールを使い、お家を作っていましたよ!!

段々と作っていくうちに、「お化け屋敷にしよう!!」という話になり、急遽予定を変更して、お化け屋敷づくりをすることになりました!!

ガムテープを使って屋敷をつくり、、、

↑ちょうちんお化けや、

↑からかさお化けを作ったり、

お客さんを集めるためのチラシを配っている子もいました!!✨✨

屋敷の中はこんな感じで、、、

秘密のボタンや穴を作り、様々な仕掛けを作っていました!

屋敷が完成すると、ほかに遊んでいる子を誘って、いざお化け屋敷の開演!!

お部屋を暗くして、巡っていきました😊

皆で大盛り上がりで楽しんでいましたよ~🥰