秋が深まり、周りの木も徐々に色づき始めましたね🍁
子どもたちはお外で秋の遊びを楽しんでいます🎵
落ち葉や木の実を使ったおままごとや、枯葉を拾い、川に流したり、、、
また、トンボが飛んでいたので、優しく捕まえて観察したりと、
楽しんでいました✨
また、街はハロウィン一色🎃看板で写真を撮ったり、
オブジェで写真をパシャリ📷
また、今週は園でハロウィンパーティーがあるので、
子どもたちと楽しみたいと思います☺
Just another WordPress site
秋が深まり、周りの木も徐々に色づき始めましたね🍁
子どもたちはお外で秋の遊びを楽しんでいます🎵
落ち葉や木の実を使ったおままごとや、枯葉を拾い、川に流したり、、、
また、トンボが飛んでいたので、優しく捕まえて観察したりと、
楽しんでいました✨
また、街はハロウィン一色🎃看板で写真を撮ったり、
オブジェで写真をパシャリ📷
また、今週は園でハロウィンパーティーがあるので、
子どもたちと楽しみたいと思います☺
こんにちは☆BABYクラスです!
日差しはまだ暖かいですが、風は秋らしく冷たくなってきましたね。
子どもたちは寒さに負けず元気に過ごしていますよ☆
今日は先日遊びに行った市役所19階の展望回廊での様子をお伝えします!
展望回廊までの道のりはBABYクラスにとっては少し遠いのですが、
そこで見られる景色はほかにないので子ども達も釘付けです!!
窓から見える建物や走る車に夢中な背中です♡
広くて歩きやすい広場は、身体を動かすのにもピッタリ☆
観葉植物もあり小さな虫を見つけたり土や植物の感触にも触れていましたよ♫
窓越しに保育士を発見!!!
「いたっ!!」と嬉しそうに指をさしてくれて、
可愛いお顔を見せてくれました♡
秋のお散歩もみんなで楽しみたいと思います♫
Hello today from the Nursery classroom!
Today we did a little bit of practice for our School Festival performance. Everyone is getting very good at raising their hands when their names are called!
“Here!!” (@^◡^)
Some of our students still get a little shy raising their hands, so they need a little help!
Next we practiced our favorite Skidamarink!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
If you’re practicing this song at home then you can look forward to some lovely hugs from our Nursery class – they love to practice hugs with their friends and teachers!
We know you are excited about seeing their performance, and our students are also looking forward to showing off all of their hard work at the School Festival!
See you soon! (´。• ω •。`)
もう少しでハロウィンですね🎃👻
先日テレビ塔の下にあるたくさんのジャックオランタンを見て遊びました🎀
ジャックオランタンは持たないで優しく触るだけ❕の決まりごとをきちんと守っていましたよ😆🤍
最初はちょっぴり怖がっているお友だちもいましたが、すぐに慣れてにこにこ笑顔になっていました✨
保育士が抱っこをして、パネルからお顔を出して写真を撮りました💕
とっても可愛いですね🎶🤍
仲良く順番待ちです🥰
大きなジャックオランタンの中を興味津々な様子で覗いています🎃
中には何があるのかな❔
お散歩中にジャックオランタンなどを見つけると「ハロウィンだ😊」と嬉しそうに教えてくれるPrekinderさん💗
ハロウィンが待ち遠しいですね✨
先日、K1さんで育ててきたミニキャロットの収穫をしましたよ🥕😊
グループごとに行い、2人で1つのにんじんを抜いていきました😉
「いっせいのーで!で抜こう!😊」とお友達と協力しながら取り組んでいた子ども達✨
思っていたよりミニミニキャロットではありましたが(笑)「抜けた!!」「かわいいにんじんだ!🥕🥰」と嬉しそうにしていた子ども達でした!
収穫したにんじんは、次の日の給食でスープにして給食さんが出してくれましたよ🥰
どんな味がするかな?と味わいながら食べていた子ども達!少しの量だったので、あっという間に食べ終え「にんじん美味しかった!♡」と笑顔で話していたみんなでした😉
K2の食育の様子をお伝えします!
この日は「なしの食べ比べ」を行いました☆
においを嗅いだり、形や色を見比べたり、、、
和なし、洋なしの違いについて知りました!
おやつ前にいただく梨は、特別おいし~💓💓💓
スーパーで見かけたら、今日覚えたなしについて披露し、
おうちのひとに、おねだりしてみてね(⌒∇⌒)と言ってしまいました(笑)
おねだりされることがあるかもしれませんね♪
先日は大きな滑り台のある公園へ行きましたよ🎵
身体を動かすのがとっても大好きなK3さん!!
大興奮で滑り台を楽しんでいましたよ😊💛
お友だちと一緒に滑ってみたり、足を延ばして滑ってみたりと色々工夫しながら滑ることを楽しんでいました😄
雪が降り始めるまでのわずかな期間を思い切り楽しんで遊んでいきたいと思います✨
Hello today from the baby class!
Recently the baby class has been trying to do what the Nursery class is doing, and take a ride to the park in the standing carts ♫
They have to stand up straight and grip onto the sides tightly, so it’s great practice for next year! (´• ω •`) ♡
The view from the stroller is totally different, so there’s lots of new things to see all around!
ヽ(♡‿ ♡)ノ
So much has changed from when they first went to the park. Now, the baby class confidently climbs to the very top of the playground equipment and peers out.
ヽ(o^▽^o)ノ
There’s lots of interesting things to see at the playground.
It was a lot of fun to find super small rocks and use all their tiny fingers to pick them up!
Oh? What’s this? A perfectly sized opening to show off a cute face!
Stay tuned for next time!
See you〜♫
こんにちは!
今回はお部屋でのおままごと遊びの様子をご紹介します☆
少し前までまだまだ小さかったnurseryさんも
家族の人や保育園の先生の真似をして
上手に赤ちゃんのお世話をしてくれるようになりました♪
思わず自分でもぱくりっ♪
「あっ!ないてるー!」と急いで抱っこしてあげたりと、もう立派なお姉さんお兄さん気分です。
中には、カエルさんのお世話をする子もいましたよ。
おままごとのお料理も上手になりました♪
お鍋やおたまを上手に使い
「みてー!美味しそうでしょ♪」というようにもってきてにこにこ☆
お腹いっぱいになるまでごちそうしてくれますよ。
たくさん食べ物を集めて満足そうにする子もいました♪
これからもお兄さんお姉さんを見て
遊びがもっともっと上手になっていくnurseryさんを
楽しみにしていてくださいねー♪
最近は晴れていたと思ったら突然雨が降ったりと不安定な天気が続いていますね💦
先日もお散歩…と思ったら雨になってしまったので😂
お部屋でパン粉粘土で遊びました♫
パン粉を触ってみたり、匂いを嗅いで
「いい匂い〜」
「パンの匂い??」
と不思議そうな顔のPKさん😊
水を加えて触ってみると不思議な感触…??
その後は好きな色を選んで絵の具でパン粉に色をつけて
触ったり叩いてみたり、粘土とはまた違う感触を楽しんでいましたよ☆
雨の日もお部屋でいろいろな遊びを楽しみたいと思います☔😊