こんにちは!kinder2クラスです!!
今回はお外遊びの様子をお見せしたいと思います!✨
以前遊びに行った大通公園🍃
いつもとは違う大きな滑り台に大興奮のkinder2さん😊
みんなで手を繋いだり、それぞれ滑ったり、
風を感じて楽しんでいる様子が見られました💓
水分補給『ちょこちょこ飲み!』を合言葉に、
沢山楽しんで遊んできました🎵
また、気温が落ち着いてきたら、子どもたちと相談して、
色んな所に遊びに行こうと思います!
Just another WordPress site
こんにちは!kinder2クラスです!!
今回はお外遊びの様子をお見せしたいと思います!✨
以前遊びに行った大通公園🍃
いつもとは違う大きな滑り台に大興奮のkinder2さん😊
みんなで手を繋いだり、それぞれ滑ったり、
風を感じて楽しんでいる様子が見られました💓
水分補給『ちょこちょこ飲み!』を合言葉に、
沢山楽しんで遊んできました🎵
また、気温が落ち着いてきたら、子どもたちと相談して、
色んな所に遊びに行こうと思います!
先日はたくさん感触遊びをしましたよ~~♬
マカロニや春雨、高野豆腐で遊んでみました😊
「わー!プルプルしてる!!」「潰しちゃおー( ̄▽ ̄)」とお話ししながらとっても楽しんでいました💛
その他にもスライムづくりもしましたよ今回はシェービングフォームを使ったスライムでとってもいい香りでふわふわなものが出来上がりましたよ!!
見てください!!この笑顔^^とっても楽しそうですよね!!✨
また、その日はとっても暑かったので、氷でも遊びましたよ!!
手の形の氷や丸い氷、おもちゃが入っている氷、大きな氷など様々な種類のものを用意してみました♡
「きゃー冷たい!!🤣🤣」と大喜びのK3さんでした!!⛄
こんにちは!
暑い夏でも笑顔いっぱいなBabyクラスです☆
1人歩きやつたい歩きのできる子が増え、気になるものがあると
どんどん自分で進んでいくことが増えたBabyさん達!
好奇心いっぱいでワクワクした表情が可愛らしいこの頃です♡
先日遊びに行った創成川沿いでは
流れる川はもちろん花壇の草花や行き交う車にも
ベビーカートから身を乗り出すようにして興味を示していましたよ♪
発見がいっぱいで子どもたちも指差しや声を上げて教えてくれます!
つかまり立ちができるとまた違う景色が楽しめて嬉しそうなご様子です☆
なんだか楽しそう!僕もハイハイで探検開始だー♫♫
気温が高く日差しの強い日が続くと室内遊びが増えがちですが、
お外に出掛けられた時には心地よい開放感や夏らしい気候を感じています☆
やっぱりお外は楽しいなぁ♪ とにっこりご満悦なBabyちゃんです♡♡
こんにちは。
段々とSports Dayが近づいてきました!
子ども達と楽しみながらSports Dayに向けての活動に取り組んでいます☆
まずは準備体操!「いちに、いちに」
「レディーセットゴー!」の合図でかけっこも楽しんでいます。
親子競技ではトンネルやでこぼこ道を通ってゴールを目指します♪
「ばあ!」トンネルも上手にくぐっています!
暑い日には水遊びも楽しみました☆
ボトルに水を入れて「ジャー」
お部屋ではかくれんぼもしました。「見つからないようにシー」
「ここだよー!」
こんにちは☆
プリキンダーさんは先日初めて大根抜きをしました!
保育士のお話しをきちんと聞き、しっかりとルールを覚えることができたプリキンダーさん♡
大根チームと農家チームに分かれてゲームをしました。
お友だちが抜かれないように、しっかりと腕を組んでいる大根チームさん😆
笑顔で抜かれている大根さんもいます😙
とっても可愛いですね💕🎶
農家チームも頑張っていました👩🌾✨
お友だちの応援をしています🌟
8月は暑い日も続いたので、お部屋でお水を使った遊びも楽しみました☀️
おままごとで使うキラキラをお水の中に入れ、それを掬って遊びました💕✨
夢中になって遊んでいました😊💕
好きな色のキラキラを集めている子もいましたよ✨
食紅を入れ、お水に色をつけても綺麗でした!
お水を使った遊びは子ども達に大人気ですね🎵🤍
これからも様々な遊びに取り組み、楽しい思い出をたくさん作っていきたいです😊
こんにちは‼Kinder1クラスです😊今日は、大通公園に遊びに行った様子を紹介します♪
日差強く暑い日でしたが、友達と一緒に手を繋ぎ、頑張って歩きました🌞公園では、お花を見たり、トンボを探したりと楽しく過ごしました!
帰りは、涼しい地下を通って保育園へ。途中で「onちゃん」に会え、大興奮!!タッチしたり、記念に写真を撮りましたよ📷✨思い出が一つ増え、楽しいお散歩になりました🌈
お盆真っ最中の本日、K2さんが育てていたオクラが7本収穫できました✨
今日は、そのオクラを使ってクッキング🔪!
まずは、オクラのおひげを取る為にいたずりをして・・
そのオクラを子ども用包丁でカット😊
少し硬くて難しそうでしたが
一生懸命がんばりました☆
最後は、醤油、酒、生姜で味付けをし、給食さんにおまかせ~!
Snackの時間に”おくらのからあげ”としていただきました(*^^*)
普段は緑のお野菜が苦手な子も、おいしいおいしいといって
おかわりをするほどおいしかったようです😊
まだまだ、他にも大きくなりそうなおくらがあります。
お盆明け、収穫できるかな~!?次のクッキングも楽しみです(^_-)-☆
先日は動物愛護教室がありました。
始めに犬や猫のお話を聞いた後に、道端で合った動物にどう接したら良いのかなどのお話を聞き、ぬいぐるみを使って実践していきました。
まず飼い主さんに「触ってもいいですか??」と聞き、「いいですよ。」と言ってもらえてから、自分のにおいを嗅いでもらい、動物が安心したら撫でさせてもらうという練習をしました!
保育士も知らないことだらけでとても為になるお話を聞くことができましたよ~✨
また、先日は天気が良くとても暑かったので、外で水遊びをしました☺
見て下さい!!このキラキラとした笑顔😆😆
はじめは水遊びはしなーい!と言っていた子もいましたが、あまりにも他の子が楽しんでいる様子をみて気持ちが変わったようで気付けばk3さん全員が水遊びに参加していましたよ🤣💦💦
とても楽しかったようで、またやりたい!!とお話していた子ども達でした😁
こんにちは⭐︎
1ヶ月後には運動会がありますね!
ナーサリーさんも少しずつ練習をしています🎵
お名前を呼ばれると「はい」と
手をあげてお返事ができるようになりました✨
かけっこ練習では「きをつけー、ぴ!」の声がかかると
上手に待っていられます!
みんな走ることが好きなので早く走りたくて
うずうずしている様子がみられますよ。
「がんばれ〜」とお友達を応援する姿も、、✨
「てつなご〜」と保育士と走りたいかわいい姿も、、💕
当日は親御さんと一緒に、楽しく参加してほしいとおもいます🎵
最近はとてもあついので室内で過ごすことが多いですが
この日は氷遊びをしました!
このかたちは、、ぷーさん♡
この形は、、すいか♡
大人気でした笑
氷をトレーの上で転がしたり、手で溶かしてみたり。
ひんやり冷たい氷をさわってちょっぴり涼しく、
夏を感じられていたら、、と思います。
暑い日が続き、お疲れ模様の子ども達.
先週は、風邪でお休みしている子が多くいましたが、今週から少しずつ回復して元気に遊んでいるBabyちゃんです🎶
段ボールでお家を作って遊びました!
箱に入って大喜びの子どもたちで一人一人のスペースを満喫していました♫お隣を覗いてニコニコしたり、お友達の存在にも気付きスキンシップを取ったり、仲良しのBabyちゃんです。
おままごとも上手に出来る様になってきて、おたまやお鍋を持ってお料理を楽しんでいますよ♡(^ ^)食材も沢山の中から自分で選び、厳選して美味しそうなお料理を作り上げていましたよ🎶
今度はどんな遊びを楽しもうかな???