☆Kinder 2☆

こんにちは😊Kinder 2です!!

どんどん気温も上がり、温かくなってきましたね🌞

5月25日Family Day 家族にありがとう、大好きを伝える日として、

作った製作の様子をお届けします💗

自分たちで I LOVE YOU のメッセージを書き、

ハートや自分たちの好きな絵を描いて、

クレヨンと絵の具を使ってはじき絵をしました✨

 

最後はハートを届けるように飛ばしている子どもたちの写真を

貼って完成させました!!🥰

こんな感じです🎵

また、天気が良く暖かい日に行った水遊びの様子も少しお見せいたします🌊

ひゃ~!!冷たい!!😲✨

お水は冷たいけど、とても楽しそうです👍

毎日元気いっぱいKinder 2でした😊

☆Kinder3☆

先日は待ちに待った味噌づくりをしましたよ~!!

手をきれいに洗ってから”お祈りポーズ”でスタンバイしている子ども達!!

はじめに大豆に触れてみました!!思った触り心地ではなかったようで、「結構固い!!」「ちっちゃいね」と思い思いに感想を話していました^^

そのあとは二日間水につけておいた大豆をミンサーという機械でつぶしていきました。

出口からムニュムニュっと出てくる大豆に踊ろき、「うわぁぁぁ!!😳」と驚きながら見ていました✨

その後はゆで汁や麹、塩を混ぜて手でもみもみ混ぜていきました。

手から出ている成分も味噌づくりには必要だそうで、みんな素手で混ぜ合わせていきました🎵

この表情から見てわかるようにとっても楽しんで混ぜていましたよ^^

「気持ちいい!!」と言っている子もいれば、「ちょっと気持ち悪いかも・・・」と言いながらも笑顔で混ぜ合わせている子もいましたよ🤭

綺麗に混ぜ合わせた後は、手でこねてお団子を作っていきました。

これが味噌づくりには大事なのです!!

みんなで作った”味噌団子”はこんなにたくさん出来上がりましたよ!!

作ったお団子は空気が入ってしまわないように樽の中に投げ入れていきました!!

上手く樽の中に入るようにみんな慎重に投げ入れていましたよ^^

それからお塩やお酒などを上からふりかけて完成しました!!!✨

今年の11月頃には立派なお味噌が出来上がると思うので、首を長ーーーーくして待っていようと思います^^

☆Baby☆

今日は避難訓練がありました!!

初めてサイレンの合図でお部屋から玄関ロビーへ避難しました。今回は、震度5クラスの地震により天井の破損により避難するという想定で訓練を行いました。

保育士と一緒に無事に避難出来ましたよ😊 最近のBabyさんはニコニコ😊とても可愛い笑顔を沢山見せてくれるようになりましたよ。色々な活動も楽しんで取り組んでいます。

先日行った絵の具遊びも楽しんでいましたよ。

絵の具がついて汚れても気にする事なく楽しんで取り組んでいました。

今回は、画用紙に絵の具でペタペタと色を付けてきんぎょと草を飾って

「きんぎょがにげた」の作品をつくりました!!!

とても可愛い作品ばかりですね😊

真剣に見ながら手で触って~不思議そうな表情をしていました。

「見て!!」と言うようにタンポを差し出してくれましたよ(*^-^*)

よいしょ、よいしょと一生懸命な姿が可愛いですね♪

「これがいいな~」と訴えて来るように何度も手を出して楽しんでいましたよ。

ニコニコ笑顔で何度も何度も笑いながら嬉しそうにスタンプしていました。

不思議そうな表情で見つめ絵の具を触ってスタンプして喜んでいましたよ。

 

こうして完成した作品は、宝物になりそうですね🤭

 

☆Nursery☆

Hello today from our Nursery class!

On days with good weather, it’s a given that our adventurous nursery class will be outside!

Today, our class decided to go somewhere new; the Sapporo City Hall!

It’s the first time they rode in a big elevator, so everyone was a little bit nervous and looking around.

It was quite a long way up, so they had to be a little patient.

Then, at last! They reached the top and were able to experience the sights of the city!

There was a wide, open space where everyone could run around and climb on some of the benches in the area.

(´。• ω •。`)

(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

After spending some time enjoying the city from above, it was time to take in a different perspective and make their way down to the river!

At the Sosei River area they were able to look along the grass for some ants and other bugs, and enjoy some beautiful flowers!

♡\( ̄▽ ̄)/♡

Stay tuned for the next adventure!

See you~!

☆Prekinder☆

今月からPrekinderクラスでもswimmingのレッスンがスタートしました☆

 

水着に着替えると保育士に

「みてみて~!」

と嬉しそうに水着姿を見せてくれます😊

 

最初は水に慣れるためにボールをプールに向かって投げてみたり、
少し慣れてきたらコーチと一緒に水に入り
投げたボールを取りに行ったりしましたよ☆

 

  

リングを持って顔にはめてみたり、足に通してみたり
その次はハンドルになって運転してみたり✨
色々な事に挑戦しています♪

 

コーチや保育士と一緒に泳いでみたりもしました。
大きなプールで泳ぐのは気持ちよさそうですね☆

 

レッスンの最後にはプールに滑り台が現れて滑り台をしました😊

 

 

まだ少しプールが怖いお友だちも少しずつプールに慣れて
楽しんでくれるといいですね☆

これからもswimmingのレッスンをみんなで頑張っていきたいと思います✊

☆Kinder1☆

子ども達が大好きなswimmingの様子をお伝えしますね✨😊

3グループに分かれ、20分間ずつ行っているswimming(^^)🎵水に触れ、楽しみながら毎週取り組んでいる子ども達です!みんなで列車になって泳いだり、背泳ぎをしたりと様々な活動を頑張っていますよ☆

カラーボールを持って、みんなでプールに向かって投げたり、ボール拾い競争をしたりというお楽しみの時間もありますよ🥰

短い時間ですが、「プール楽しかった!!」と満面の笑みでいつもお話ししている子ども達✨今後も楽しみながら、活動に参加していけたらと思っています(^^♪

☆Kinder2☆

こんにちは!

お散歩や、外で鬼ごっこをするのが大好きなK2さん😊

「遠くの公園に行きたい!」 といつもはりきっています!

 

この日は近くの大通公園まで散歩の途中

「そろそろライラックが咲いているかもね♫」と歩いていると…見つけました!

ライラック!!

去年咲いていたことを思い出して「たしかライラックっていい匂いがするんだよね?」とクンクンクン👃🌼

いい匂いをかいでいます…💛

「あ~いいにおい💓」

 

途中でラベンダーも見つけて

こちらもクンクンクン👃🌼

 

最後に待っていた匂いは…パン屋さんのおいしそうないいかおり💓

お腹がすいてきた~と、この日は「今日は”においのさんぽ”だったね!」と

楽しく散歩をするK2さんでした(*^-^*)

☆Kinder3☆

段々と暖かくなり過ごしやすくなりましたね♪

長く続いた雨の日も明け、パワフルなK3さんは様々な場所に遊びに出かけていますよ~♪

先日は大通公園へ行きました♡

なんとそこにはかわいいマスコットキャラクターの”きびっち”が!!

そろーりと近づき、優しくタッチ♡

『かわいい😍』『フワフワしてて気持ちいい!!』とお話しながら触れ合っていましたよ!!

帰りはみんなで記念撮影しました📸😎

素敵な笑顔で『ハイチーズ✌』

その後は噴水の冷たいお水に触れ、涼んでいましたよ^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これからK3さんは味噌づくりを体験するため、先日は大豆について学びました👓

一種類の豆から様々な食材に大変身することを知りとても驚いていましたよ😲

美味しい味噌ができたらいいな♪と思います!!

次回は味噌づくりの様子もお届けしていきたいと思います^^

☆Baby☆

Hello today from our Baby class!

Today everyone got their smocks on and got a little bit messy! Our baby class is working on a surprise to take home, and they needed a lot of paint to make it!

(@^◡^)

Everyone got to choose the color they wanted to use and what colors to mix together. With yellow, red and blue you can make all kinds of combinations!

o(>ω<)o

After everyone finished up the first part of their wonderful artwork, it was time to play with some new toys!

As summer is getting closer, we are starting to get our baby class used to the big inflatable pools they’ll be using for some water activities later on!

And it was a big success!!

Everyone dove right in and played together throwing, eating and even carrying all different sizes of balls around!

Every month our baby class gets to experience lots of new things, and show us how much they’ve grown since the beginning of the year!

Stay tuned!

See you next time!

☆Nursery☆

こんにちは!

園の生活にもすっかり慣れて

元気に登園しているNurseryさんです☆

天気の良い日には外に行って

太陽の下でたくさん遊んでいます(*^-^*)

 

今回は、外遊びの様子をお伝えします💡

こちらは、テレビ塔近くにある創成川の広場です♪

川の上に長い橋があり、初めて歩いて渡ってみましたよ👣

「おさかないるかな?」「かぜ、きもちいいね♪」等と話しながら

川を眺めていた子ども達でした😃

川を渡った先には白い石の階段や坂があり

ちょっとしたアスレチックになっています!

子ども達によって遊び方も様々で、、

階段の所に座ってくつろいだり

アリなどの虫を見つけたりしていますよ👀✨

石のアスレチックには四角い穴が空いていて

そこから「ばあ!」と顔を出したり

顔を見合わせて笑ったりして楽しんでいます🥰

坂を滑り台にし、お友達と順番を守ってすべったり

(降り方を)「おしりからだよ~」と伝えると

自分で上手に降りていますよ!

たくさん体を動かしたりできる、

みんなのお気に入りの遊び場の一つです💗

次はどこに行こうかな??