☆Pre-Kinder☆

Good morning today from the Pre-Kinder class!

Hmm. . . Wait a minute, what’s this?

A new classroom! The Pre-Kinder class successfully moved over to their new classroom this week, and they are anjoying all of the space and lots of new toys!

Along with moving into a new classroom, we are also enjoying the beautiful weather outdoors!

(^_<)〜☆

Everyone is all set to start the new school year as Kinder 1 students.

Stay tuned to see how much more our students grow!

See you! (^0^)ノ

☆Kinder1☆

今日は、Kinder1として最後のブログ投稿になります☆

一足先にKinder2クラスへのお引越しを済ませ

新しいロッカー、新しいおもちゃにワクワクしながら過ごしている”K1さん”です♡

『4月3日の初登園から正式にK2さんだよ』ということを話しをすると

シャキッとした顔つきや、(嬉しい気持ちがとまらな~い…♡)とニヤニヤが

こぼれてしまうこどもたちがとってもかわいらしい毎日です😊

 

今日は、K1さんでの日々を振り返ってみたいと思います!

 

☆K1さんでたくさん取り組んだ、制作!

 

☆~初公開~お昼寝time!

K2からお昼寝はなくなります。その時間はEnglishや自由遊びをして過ごしています。

今現在、みんなにとってお昼寝がなくなることは嬉しいようで

『眠かったら寝ても良いんだよ』と声を掛けてみますが『大丈夫!』と

眠たい目をこすりながら一生懸命遊んでいます( ´∀` )

自分でお布団を運ぼうと…(=_=)そのまま寝てしまったこともあります。♡

 

☆たまたま窓の外に現れたスヌーピー!

急いで、おやつを食べて『見に行こ~!』と行ってみた事も!

 

☆自由遊び中のネイルサロン✨

女子たちはおしゃれに夢中!粘土を使ってネイルサロンを開きました🌟

 

また、来年も楽しい1年を過ごしたいと思います💞

宜しくお願いいたします!

 

☆Kinder2☆

今日は、先日亡くなってしまった、カブトムシの”りんごくん”にお別れをしにいきました。

土を軽く掘って埋めていき、希望者のみ手で土をかぶせていき、

「いままでありがとう」「さようなら」と声を掛けながらお別れをしていきました。

少し寂しい気持ちですが、”りんごくん”も天国で元気に過ごしてくれればいいなと思います。

またみんなで”りんごくん”に会いに行こうねとお話ししましたよ。

 

本日の投稿で今年度のK2さんのブログは終了となり、次週からK3さんとしてブログを更新していくことになります。

また、来年度もよろしくお願い致します✨

☆Kinder3☆

無事に卒園式が終了しました!

子ども達は朝から凛々しい顔でいつもより少し

緊張気味な様子でしたが、「園児入場」で一人ずつ

名前が呼ばれると元気に「Yes!」とお返事をして入場していました✨

証書授与をし、自分の名前や大きくなったらを

発表した後に、お父さんお母さんへ書いたメッセージカードを

「いつもありがとう❤」等感謝の気持ちを込めて渡しました!

お別れの歌「ずっといっしょ・Ready  to go」では、

大きな優しい声で23名の重なり合う歌声を聴き、

会場は感動の涙で溢れていました💧

最後に「Congratulations~!!」と元気よく帽子を上げます!

本当に大きくなった子ども達。これからも沢山のことを経験して

更に大きく羽ばたいてくれることでしょう!

K3のみんな、保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます!

 

たまに保育園にも遊びに来てくださいね🎵

 

 

☆BABY☆

こんにちは(^▽^)☆ベイビークラスです🎵

今日は午後のおやつの様子をお伝えします!

午後のおやつの時間にはその日のK3クラスのお当番さんが

お手伝いをしにベイビークラスに遊びに来てくれます♡

みんなで一緒に食べるおやつはよりおいしく感じます!

 

K3のお兄さんお姉さんはとっても頼りになり、

エプロンを付けてくれたり、牛乳を飲ませてくれることも(^▽^)

先生の手助けでは「イヤイヤ!」な子も、

お兄さんお姉さんの手助けだと頑張れちゃうベイビークラスの子ども達♡

K3さん、いつもありがとう(^^)!!

いっしょにおやつを食べたり、遊べるのも残りわずかになってきましたね。

「ありがとう」と「卒園おめでとう」の気持ちを込めて、

お別れ会の発表「いろいろバス」も7人の力を合わせて頑張りました☆

 

☆Nursery☆

Hello today from a special joint post from Nursery and Kinder 3!

Since our Kinder 3 students only have a little bit of time before the last day of school, they have been going around the school and spending time with all of the different classes here at school!

This time, we split up into teams and spent some time playing different games!

First, a treasure hunt! Guided by their big brothers and sisters, our Nursery class wandered around their classroom and the Play Room to look for some special treasures.

Hurray! We found it!

Then it was time for some playtime! The K3 students were super good at making houses and roads for our Nursery class to play with.

After all that fun, it was time for some delicious food! Yummy, yummy!

See you next time! (^人<)〜☆

☆Prekinder☆

先日、サッカーの見学に行ってきました⚽

4月からK1さんに進級し、サッカーのレッスンが始まりますね!

プリキンダーさんもサッカーに興味津々な様子で、真剣に見学していました♡

「ボールキックしたいよー!」と楽しみにしている子や「サッカーできるかなあ、、」とお友だちとお話ししながら見ている子もいました🎵

サッカーボールも触らせてもらいました!

ボールの硬さにびっくりしていましたよ😊

サッカーのレッスン、とても楽しみですね♡

スライム遊びの様子もご紹介します!

Babyさんからスライムを貸してもらい、初めてスライム遊びをしました🎵

不思議な触り心地に最初は怖がっている子もいましたが、とても楽しんで遊んでいました。

スライムを長く伸ばしてパンを作ったり、くるくる丸めたりと上手に遊んでいました☆

今度は好きな色でスライムを作って遊びたいですね♡

☆Kinder1☆

最近のswimmingの様子をお伝えしたいと思います(^▽^)

ビート板を使って泳ぐことを楽しんでいます🎵

まずは、腕を伸ばして浮いたり、足をバタバタする練習😊

コーチのお話をしっかり聞いて頑張っていますよ🎵

そのあとはビート板をもって泳ぐ練習✨

最初はドキドキしていた子どもたちも今では楽しそうに泳いでいます🌟

最後のジャグジーも楽しんでおり、カメラを向けるといろいろな表情を見せてくれます😊

一生懸命頑張っている子ども達でした🎵

☆Kinder2☆

先日のおやつの時間を紹介しますね♫

この日のメニューは、飲むヨーグルトとビスケット!この日は特別✨自分達で飲むヨーグルトを作りましたよ☺

紙コップの中に少しだけヨーグルトが入っており、その中に牛乳を入れまぜまぜ…するといつものヨーグルトがなめらかになり飲むヨーグルトに変身!👏

「すごーい!とろとろになってきた!!」ととても嬉しそうな子ども達!

最後は、いちごのジャムを入れて完成👏

「だんだん赤くなってきた!!」「わあ~すごく美味しそう♡」と大興奮でしたよ(笑)

「今日は最高のおやつだ~!」と嬉しそうに話し、みんなで乾杯しながら食べていた子ども達でした🤭

☆Kinder 3☆

Hello today from Kinder 3!

Today the Kinder 3 class was able to show off their capabilities as big brothers and sisters and had a joint play-time with our Nursery class!

First, we played a quick treasure hunt game!

The Nursery class is still a little bit shy, so our very capable Kinder 3 class helped them out by holding on to their hands and helping them out. (ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

Even though our Kinder 3 class was able to quickly find all of the missing treasures, they still made sure to let their Nursery friends look and grab for the shapes themselves!

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

Once all of the different treasures were found, everyone found a partner and practiced moving their bodies with a very popular song about buses!

Our Kinder 3 class made sure to hold on to their smaller friends closely so they could feel safe, and used gentle movements so they wouldn’t be startled!

Everyone loved having time to play together with their big brothers and sisters, and we will have to make sure to take advantage of the last couple of weeks of March before our Kinder 3 class moves on to elementary school!

See you next time! ヽ(・∀・)ノ