☆Kinder2☆

2月3日の節分に向けて鬼の製作をしましたよ👹今回は豆を入れる升入れを作りました✨

牛乳パックを土台にし、黄色の折り紙をちぎって貼り鬼のパンツをイメージして作っていきましたよ☺

隙間がないように丁寧に貼る子、豪快にちぎり貼り合わせていく子…様々な取り組み方で見ていてとても面白かったですよ(笑)✨

最後は、茶色の折り紙を細くちぎってパンツの模様を作り貼っていきました!!次回は、鬼のお面も作ろうと思うので楽しみにしてもらえたらと思います👹

☆Kinder3☆

お正月遊びで福笑いをしました!

まずは、自分達で顔のパーツを切っていきます!

「こんなに切るの~?」と言いながらもスイスイ切れるようになりました!

「見てみて~~寄り目が出来るようになった!👀」

顔のパーツが切れたら、スカーフで目隠しをして福笑いスタートです!

スカーフを自分で結ぶのが難しい子はお友達に手伝ってもらいます☆

出来上がりの顔に大爆笑な子ども達(^^)

今後も日本の伝統的な遊びも取り入れていきたいと思います!

☆BABY☆

こんにちは☆BABYクラスです(^▽^)

今年もよろしくお願いします!

2023年も笑顔いっぱいで過ごしていきたいです♪

今日は室内での遊びの様子をお伝えしますね。

先日はじめての鉄棒に挑戦しました!

子ども達の小さな手ながら握力はしっかりとあり、

ぐっと自分の体重を支えられる子もいましたよ☆

鉄棒の間は常に保育者がそばにつきユラユラとブランコのように揺れると

楽しくて思わずニコニコな笑顔がこぼれていましたよ♡

 

他にもお部屋ではスライム遊びを行いました♬

作っている様子から見せていると興味を示して一緒に混ぜ混ぜしたり、

早く遊びたい!と手を伸ばす子もいました(^▽^)

ゼリーとはまた違う弾力のあるスライムに夢中で遊んでいましたよ!

これからはお正月にちなんだお餅つきも計画しています!!

みんなで力を込めてぺったんぺったん頑張るぞー(^0^)!

☆Nursery☆

Hello today from our Nursery class!

Today was everyone’s favorite craft day! What will they make this time?

Hmm. . . What’s that? Oh! They are mittens!

Everyone loved drawing different patterns and shapes on their mittens with the big crayons!

Great job! (★ω★)/

Next they had their choice of paint in a variety of bright colors! In order to really make their gloves stand out, they painted over their patterns to make them more vibrant.

Holding a brush is a little bit of a challenge, but our Nursery students did a great job!  (´• ω •`)

 

Make sure to check out the finished product when you come to school!

See you next time! (⌒▽⌒)☆

☆Pre-Kinder☆

新年あけましておめでとうございます♡

2023年もよろしくお願いいたします!

今年もたくさん楽しい思い出を作っていきたいと思います🌟

今日は創成川広場での雪遊びの様子をご紹介します🎶

プリキンダーさんは雪遊びが大好きです♡

雪の上を走るのも上手になってきているので、たくさん身体を動かしています!

みんなで仲良く並んでハイポーズ✌

大きな雪の塊を探しているお友達もいました⛄

雪のピザ屋さんを開いて遊んでいましたよ♡

 

 

とっても素敵な笑顔がたくさん見れました♡

 

雪が増えてきたら、大きな雪だるまを作りたいですね⛄

これからもたくさんお外で遊びたいと思います!

☆Kinder1☆

2023年が始まりました🌟今年も子どもたちも楽しく遊んでいきたいと思います🎵

新年最初の製作は、お正月休みの思い出を描くという内容でした😊

思い出をお話しながら、楽しそうに描いていましたよ🖍

また、お正月の遊びの一つ「こま」を作って遊びました🎵

自分で絵を描き、かわいいコマが出来上がりましたよ😊

回す時も、「うわー!✨」と楽しそうな声が上がっていました🎵

自分だけのこまができ、嬉しそうな子どもたちでした😊

☆Kinder 2☆

新年明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願い致します🎊

2023年もたくさん遊んで楽しく過ごしていけたらなと思います!!

お正月明けから元気いっぱいのK2さん!!私たちもたくさんパワーをもらっていますよ~~~!!

年末は大掃除をしました!

四月からたくさん使っているお部屋を感謝の気持ちを込めて綺麗にしていきましたよ。

自分たちの棚の中、椅子などを綺麗にしていきました。

次はみんなで横一列になり、床を拭いていきました!!

最後はチームごとに分かれて床拭き競争もしていきましたよ✨

大盛り上がりで大掃除を楽しむK2さんでした^^

掃除した後はさっぱりしたのか、すがすがしい表情になっていました(*^_^*)

☆Kinder 3☆

Happy New Year!

Our Kinder 3 students have been doing a lot of work to prepare for graduation and to get ready for elementary school!

They have been practicing reading and writing, but also proper spelling in hiragana.

 

In order to practice these skills, they have been doing crosswords and also guessing the names of objects by looking at their pictures or a description!

Remembering all of the letters can be a bit of a challenge, so it’s important to check the stroke order!

When they don’t have it available, our Kinder 3 students diligently ask their classmates or the teacher for help! ☆

There were a lot of tricky words that our students spent some time working on. . .

For example: The proper way to write washing machine in Japanese sounds like「せんたっき」, but it’s actually「せんたくき」

There’s also thermometer, which is「たいおんけい」but sounds like「たいよんけい」(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)

Japanese is very challenging, isn’t it! (>﹏<)

There’s still so much to learn before graduation!

Our hardworking Kinder 3 students are sure to give it their all in preparation for elementary school.

Guardians – thank you for all of your help and support for the last year! We look forward to continuing to work with you in 2023!

See you next time~!

☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです!

今回は、クリスマス会の様子をお伝えします🎄

Babyの子どもたちは初めてのクリスマス会で

自分たちでシールを貼って作った

サンタさんの帽子をかぶって参加しましたよ🎅

 

プレイルームに全クラスが集まり、みんなで「ジングルベル」の歌をうたったり

保育者が行った劇「サンタさんのプレゼント探し」を見たりしました🎶

お部屋では、サンタさんとトナカイさんが来てくれましたよ🎅

初めて会うサンタさんに後ずさりや大泣きしていた子ども達でしたが

プレゼントを貰うと、タッチや一緒に写真を撮ったりして触れ合いました😊💖

ミニカー、ピアノマット、図鑑をプレゼントにもらい、早速遊んでみました🎁

かっこいい車がたくさん入っており、

特に、バスは男の子に大人気です🚌

わんわん!

あ、さんたさん!おに!

図鑑の写真を指差して、たくさん発語しています!

給食は、クリスマスの特別メニューで

からあげ🍗やいちご🍓など

好きな食べ物を嬉しそうに頬張っていた子ども達でした😋

おやつには、こんなにかわいいパフェが出てきました🍨

フルーツがたくさん入っていて

とっても美味しそうに食べていましたよ🥰

給食さん、いつもおいしい給食やおやつをありがとう✨

 

さて、今日で今年最後のブログとなりました💡

今年も大変お世話になりました。

また、たくさんのご理解ご協力、本当にありがとうございました。

年明けも元気な姿の子どもたちに会えるのを

職員一同、楽しみに待っています😄

また来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えくださいね🎍

What a year it has been! Our students have shown a lot of growth and change since April of this year, and every day they continue to surprise us with what they can do. They have worked hard throughout the year on a lot of challenging events.

There was Easter, the Summer Festival, Sports Day, the School Festival, Halloween, Thanksgiving, Christmas. . . not to mention the things they were able to do in their own classrooms! They learned lots of new songs, learned the letters of the alphabet, how to write their own names and even new colors!

Every day has been filled with fun activities and memorable moments, and the school year isn’t over yet! We still have to celebrate New Years, Valentine’s Day, the division of two seasons (せつぶん) and finally graduation!

Thank you to all of our parents and guardians for your help and support this past year. We look forward to continuing to work together next year and to see how much more our students can grow!

🎊🐇Happy New Year! 🐇🎊

☆Nursery☆

こんにちは!
12月もあっという間に過ぎ去り、1年が終わろうとしていますね☺

12月雪もたくさん降り、雪遊びを行うことができました☆

まずはお部屋でマットの上で雪遊びはどのようにして遊ぶのか
練習も兼ねてマットに出してみることに⛄

たくさんの雪に大興奮のみんなはそれぞれコップに入れてみたり、
バケツに雪を詰めてみたりしていました💗


アイスのカップに雪を乗せてもらい、アイス屋さんごっこもしていましたよ🍦

そして、後日いよいよお外へ雪遊びに!!



慣れない手袋やスキーウェアに苦戦しながらも
一面真っ白の雪に大興奮の皆でした☺


お友達に道具を貸してあげる素敵な姿も📷

来年もたくさんお外に遊びに出かけ、思い出を作っていきたいと思います💗

また来年元気なみんなに会えることを楽しみにしています☺
よいお年をお過ごしください🎍