☆Kinder2☆

先日の食育の時間では、「りんごの食べ比べ 」を行いましたよ(^^)

調理師さんから、りんごは世界と日本ではどれぐらいの種類のりんごがあるのかな?などとりんごについてクイズがありました♪「100個ぐらいかな?」「10個ぐらいかも!」と子ども達同士で話し合いながら、考えていたK2さん☆日本では2000種類、世界では15000種類もあることを知り「えー!!」ととても驚いていた子ども達でしたよ(笑)!

その後、「トキ」と「ふじ」のりんごの食べ比べをしました!

「色が少し違うみたい!!」「においはどうかな?」と真剣に観察をしてからいざ実食!

「トキの方が甘くて美味しい!」「ふじはちょっとすっぱいかも!」とよく味わいながら食べていましたよ(*^^*)どちらが好きな味だったか多数決を取ると、圧倒的にトキが多く「すごく甘かった♡」と話していた子が多くいました♪

☆Kinder3☆

絶賛製作ブームなK3の子ども達です(^^)

自由遊びになると「テープ使っていいですか~?」

「はさみ使いたいな~」と黙々と遊びグッズ等を製作

しています!

 

活動時間の中で様々な材料を用意して好きな物を好きなように

作る自由製作時間を作りました🎵

 

何を作るか真剣に話し合ったり、、、

 

ひらめいたら「これが欲しい!」「取りに行って来て!」等の

楽しい声がたくさん飛び交ってきました🌟

こちらは秘密基地で映画館が開催されていました!

カラーポリ袋で屋根を作ったり、衣装を作っていましたよ!

続いて、お化け屋敷が2つ出来上がりました!

1つ目は女の子チーム!

「見てみて―!さ・だ・こ・・・」

色々な仕掛けがあり、可愛らしくて面白いミニお化け屋敷です!

続いて男の子チーム!

どうやったら驚いてくれるか相談し、こちらも作戦会議をたくさんして

完成しました! 

「あけちゃだめ!」と書いてあるダンボール・・・

通り過ぎると・・・

「わぁ~~~」と見事な脅かしっぷりでした(;’∀’)

この他にも牛乳パックで虫を作ったり、ブレスレットを作るなど

子ども達の想像力は本当にすごいなと感心しました!!

この想像力をさらに伸ばしていけるよう一緒に楽しんでいきたいと

思います!

☆Baby☆

こんにちは!

雨にも負けず、寒さにも負けず、、

元気に遊んで過ごしているBabyクラスです🌟

 

今回は、子どもたちの様々な遊びの様子をお伝えします!

まずは、戸外遊び編✨

市役所の展望回廊にて♪

お友達と顔を見合わせてニコニコ😊

柱の陰から、いないない…

ばあ!

帰るよ~!の保育者の言葉で…

自分でベビーカーに乗れたよ😄🎶

よいしょ、よいしょ…

伝い歩きで、こんなに歩けるようになりました👣

次は、室内遊び編✨

小さな穴に入れるのも上手になり、ポットン🎵

手作りのおもちゃ、アンパンマンのビー玉落とし★

あれ❓ビー玉、どこ❓❓

おままごと遊びではスプーンで果物をすくったり

包丁で野菜を切ったりできるようになりました✨

あ~む😋🥄

ピザ🍕をパクッ😋

みかんの皮を合わせて、、、

ん❓すこしむずかしいなあ💫

おままごと遊びや感触遊びなどで、食具を使って遊んでいるのもあり

最近は食材をフォークで刺したりスプーンですくったり、が

少しずつ上手になってきましたよ✨

また、最近は言葉もはっきりと喋るようになり

私達も子ども達とやり取りができるのが嬉しいです😊💖

これからも子どもたちの成長を温かく見守っていきたいと思います♪

☆Nursery☆

こんにちは!Nurseryクラスです😊

今日は先日行った小麦粉粘土の様子をお話したいと思います🎵

子どもたちに小麦粉粘土のお話をしている途中から

どんな感触なんだろうとワクワクした表情が見られました🌟

実際にやってみると、おっかなびっくりで

触るまでに躊躇している姿もちらほらありましたが、

慣れてくると「もちもち~!!」「いい匂いする😲」など

様々な声が聞こえました💓

 

アンパンマンの形を作ったり、

長くしてヘビにしたり、お団子を作ってみたり、

大きくまとめてパン屋さん気分になったり、、

それぞれの楽しみ方で感触遊びを楽しんでいました✨

次は違う感触遊びもやってみたいねと子どもたちとお話をしました!

 

☆Pre-Kinder☆

先日、K3さんと一緒にファクトリーのクリスマスツリーを見に行ってきました🎄

K3さんと仲良く手を繋ぎ、ファクトリーまで頑張って歩きました!

「寒いね~」「雪降るかなあ⛄」とお話ししながら歩いていましたよ♡

大きなクリスマスツリーに興味津々でした😊

 

クリスマスツリーだけでなく、おもちゃ屋さんやエレベーターを見て楽しんでいるお友だちもいました( ´艸`)

ツリーと一緒に、可愛いお写真をたくさん撮ることができました💗

 

クリスマスツリーを見ながらサンタさんに何をお願いするか考えているお友だちがたくさんいました!

クリスマスが待ち遠しいですね♡

 

 

 

☆Kinder1☆

今日はお散歩の様子をお伝えします✨

4月からたくさんの場所に遊びに行っていたK1さんは

場所の名前を覚え「次は〇〇公園に行きたい!」などを教えてくれるようになりました😊

この日は、創成川広場に綺麗な色の葉っぱを取りに行こうと散歩中、、、

ちょっと遠回りをしていると、大通公園に大きなクリスマスツリーが見え

「テレビ塔から見たらどうやって見えるかな~」という話に、、、

「登ってみる⁉⁉」ということで、登れるところまで行きました❕

今時期の大通公園は、工事をしている人がたくさんで、

そちらにも興味深々なK1さんでした😊

 

寒い日も続き、雪が降る日のことを心待ちにしている姿が

とってもかわいらしい子どもたち(*^^*)💞

雪が降る前に、できるだけたくさんお散歩にも行きたいと思います🍂

 

☆Kinder2☆

秋と言えば、、、芸術の秋!!

ということで、先日は様々な製作に取り組んでいきました♫

まずは、以前クループ替えを行ったので、それぞれのグループ名の動物を

自分たちなりに想像しながら作っていきました!!

「ペンギンってどんな色だったっけ??」

「みてー!クマの顔上手でしょ!」

などなどお話しながら製作していました^^

ハサミ遣いもだんだんと上手になって行っています💓

   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また、別の日には落ち葉を使って自画像を描いていきました✨

まず鏡で自分たちの顔を確かめてから行っていきました。

鏡に自分が写ると照れ臭かったのか、大笑いしている子や「きゃぁ~!!」と顔を手で隠す子もいましたよ😊

 

その後は、髪の毛を落ち葉で付けていきました!!

「黄色もたくさん使いたいな!」「私は髪が長いからたくさんつけよーっと!」

などなど自分達で考えながら貼り付けていました!!

それぞれ個性が詰まったものになりとってもかわいい作品になりましたよ💞  

☆Kinder 3☆

Hello today from the Kinder 3 class!

Today our students got to try their hand at some origami, and at making some silly faces.

Everyone loves learning about different folding techniques, and always look for new opportunities to practice!

They’re great about helping out their fellow classmates when they’re having trouble getting something done.

This craft took six different pieces of paper and some glue to hold everything together. Everyone loved the ability to choose their own colors and then compare them with their friends,

Great work, Kinder 3!

☆BABY☆

こんにちは(^▽^)/ベイビークラスです!

先日初めてのSchoolFestivalがありました♬

ベイビークラスの発表内容は日常の様子を切り取った「朝の会」と

英語の手遊びうた「Twinkle Twinkle Little Star☆」を行いました☺

毎朝行う朝のご挨拶やお返事などとっても上手でかわいらしい様子を発表会でも披露することができました!!

たくさんの大人に囲まれての発表でしたが大好きなお母さんのお膝の上で、

みんなニコニコなご機嫌さんでよく頑張ってくれました♬

 

衣装を身に着けた子どもたちが並ぶととってもかわいいです(^▽^)✨

はーい!と手をあげたり、おはようのお辞儀をしたり楽しく参加していますよ♪

当日はきらきら星のお歌に合わせて星の頭飾りとひらひらの羽を付けました♡

可愛く変身して自分の姿を鏡で見ると満足そうな表情をする子もいましたよ☺

参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました!

☆Nursery☆

吹く風が冷たくなってきましたが、Nurseryクラスは元気にお外で遊んでいます😊

先日はさっぽろテレビ塔までお散歩に行き、テレビ塔の3階に登ってきました☆

 

いつもと違う高い所から見る景色。

「くるまー!」

「バス!バス!」

と、楽しそうに自分が見えた景色を教えてくれました♪

 

 

また別の日にはサッポロファクトリーにクリスマスツリーを見に行きました!

高さ15m程もあるツリーに圧倒されながらも

「すごいね〜!!」

と目をキラキラさせて眺めていました✨

 

 

 

Nurseryクラスにもサンタさんはくるのかな?🎅

来月が待ち遠しいですね⭐️