先日は、久し振りに永山記念公園に遊びに行きましたよ!
「キャ~!!」と言いながら、寝っ転がって滑り台をしたり(笑)
ぶらんこや小枝集め、
虫探しをしたりと、思い思いに遊んでいた子ども達☆
遊具の横にある水遊び場では、葉っぱを流して競争させたり、枝を使って葉っぱをすくったりと、子ども達で遊びを考え楽しむ姿が見られていましたよ(^^)
また、お天気の良い日はみんなでお出掛けしようと思います♬
Just another WordPress site
先日は、久し振りに永山記念公園に遊びに行きましたよ!
「キャ~!!」と言いながら、寝っ転がって滑り台をしたり(笑)
ぶらんこや小枝集め、
虫探しをしたりと、思い思いに遊んでいた子ども達☆
遊具の横にある水遊び場では、葉っぱを流して競争させたり、枝を使って葉っぱをすくったりと、子ども達で遊びを考え楽しむ姿が見られていましたよ(^^)
また、お天気の良い日はみんなでお出掛けしようと思います♬
Hello today from the Kinder 3 class~!
Summertime is all about festivals and fireworks, so our Kinder 3 class got to make a very creative fireworks display!
First, they wrote their names on some white paper and, using special crayons, drew their favorite style of fireworks!
(❁´ω`❁)
Big, small, yellow, purple, blue. . . So many choices!
Then comes the fun part – they used a special mixture of water and black paint and painted over their artwork!
Some students were a little unsure about the black paint over their artwork.
“Hmmm. Will this work?”
“You can still see them!”
After they finished setting up a thick layer of the paint and waiting for it to dry, they were able to look at the finished product!
Beautiful! ❤⃛ヾ(๑❛ ▿ ◠๑ )
Stay tuned for what our Kinder 3 class gets up to next!
See you next time~!
こんにちは!
本格的な夏が始まったなと感じる暑さが続いていますね(^▽^)
BABYクラスも気温確認、十分な水分補給、子ども達の体調や様子を観察し、
気持ち良く楽しくこの暑い夏を乗り切りたいと思います🌟
先日も戸外活動で公園遊びへ行った際には霧吹きを持って行き、
シューっと水がかかると嬉しそうな子ども達でした🎵
夏らしい遊びもたくさん取り入れていきたいですね(*^^*)
今日は大通公園までのお散歩の様子をお伝えします!
滝をみつけてすくったお水に触れてみました!
ひんやりしてて気持ちいいね(^▽^)
ほかのお友だちはというと。。。
温かい日差しの中、ベビーカーに揺られていると
気がつけば夢の中へ、、、、な子ども達💛
この日はお散歩に行った全員がスヤスヤと眠っていました(^^)
保育園に到着してもまだまだ夢の中の様子です🎵
みんなの寝顔がとっても可愛いです💛
目が覚めたらおいしいごはんが待ってるよ~!
今後も夏ならではの水遊びの様子などもお伝え出来たらと思っています(*^^*)
段々と夏の暑さが強まり、たくさん汗をかく季節になりましたね🌞
そんな中Nurseryさんは、七夕の製作を行いました🎋
氷に色を付けた氷絵の具を使って、
冷たさを感じつつも楽しそうにお星さまに色を付けていました🌟
製作の最中に「アイスみたい~🍦」という声も聞こえましたよ😊
みんな上手に色を付けてくれていました✨
乾いた後にそれぞれ好きなシールを貼って完成です😊
とても上手にできたので、きっとNurseryさんのお願い事も
届いているはずですね🎋🌠
製作は廊下のほうに掲示しようと思っているので、
楽しみにしていてくださいね💛
毎日夏らしい暑い日が続いていますね(*^^*)
最近のPrekinderさんは、お話がとても上手になり、毎日お友だちや保育士との会話を楽しんでいます。「夜ご飯は○○がいい!!」「昨日○○して遊んだの。」と自分の気持ちや、お家で体験したことまで教えてくれるようになりましたよ。
今回は、今月に行うお店屋さんごっこの活動に取り組んでいる様子です🎵
Prekinderさんのお店は”八百屋さん✨”
りんご・トマト・かぶ・なす・キャベツ・さくらんぼ・オレンジ・大根・ごぼう
とたくさんの野菜を覚えて作っています💖
野菜を一生懸命作って開店準備をしています!
丸めて💖丸めて💛
ヘタも貼って完成✨✨
完成!!したよ(^^♪
今日はK1の様子をお伝えします!
最近はK1のお部屋にみんなが大好きな絵本【パンどろぼう】から
「ぱんやさんをひらきたいから、K1のみんな手伝ってくれ!」という内容の
お手紙が届きます🍞😊
この日はメロンパンです🍈
新聞紙を丸めて、画用紙で包み…大事なメロンパンの模様は糸を使いました!
みんなとっても上手で驚きました✨
また、ドーナツも作りました🍩
新聞紙を丸めて、トッピングをつけて、、、
とっても美味しそうですね😊
カップケーキも作りました🍰紙粘土にポスターカラーを混ぜ、
色を付けていきます🌟
最後にビーズでトッピング✨
来月のお店屋さんごっこに向けて、あともう少しだけパンツ作りを
楽しみたいと思います🎵
Hello today from the Kinder 2 classroom~!
Today we did a new style of art called “wind painting”! The teachers prepared red, yellow, blue and green paint mixed together with just a little water to make it runny.
Using a paint brush, the students dripped some of the paint onto white paper and used a small straw to blow the paint around the paper to create their own beautiful patterns!
The Kinder 2 class learned a lot about mixing paints together to get new colors as well as the power of their lungs! If they blew into their straw super hard, the paint splattered all over!
As summer continues, we hope to learn a lot of different ways to paint creatively!
See you next time~! (^^♪
雨の日の新聞紙遊びの様子です!
大きな紙飛行機を作ったり、、、
「秘密基地を作るんだ!!」とせっせと作っていたり、、、
「マントにしたよ!」と見せてくれました!
マントチームで今にも戦いがスタートしそうな勢いです、、、!
自分のイメージしたものを形にするのが上手になってきました!
後半戦はやはりこうなります・・・(;’∀’)
最後はみんなでお片付け競争をしてお部屋をピカピカにお掃除しましたよ☆
こんにちは!
プレイルームで遊ぶのが大好きなBabyさん(*^^*)♡
マットの登り下り、滑り台、ボール、フラフープ、、、
自分の好きな遊びで、たくさん身体を動かしていますよ👣
ずり這いから高這い、ハイハイに掴まり立ち、
伝い歩きから一人歩きができるようになり
マットの登り下りもじょうずになりました👀✨
すずらんテープカーテンでも遊んでみました🎵
最近は、子ども同士の関わりも増え
ばあ!😮、、と顔を見合わせて遊ぶ姿は
とても可愛いです♡
ボールを「はい、どうぞ!」
自分でボールをゲットできて、、得意気な表情です✨
フラフープ、、保育者の真似をして転がしてみようとするけど
ちょっとなむずかしいなあ、、、🤔
これからも様々な活動を通して
たくさん身体を動かして遊ぼうね😊
今日はEnglishの様子をお届けします😄
NurseryクラスのEnglishの時間は、
先生が見せてくれたイラストカードのActionをしてみたり、
テキストブックのアルファベッドやイラストをクレヨンで色を着けたりしています☆
Swimming~!!!
One two three four…
English版の絵本を読んでもらったり、
音楽に合わせて手遊びを楽しんだりもしていますよ♫
Point your finger up!!
中でもBaby sharkはNurseryクラスのみんなが大好きな曲♥
音楽が流れるとノリノリでダンスをしてくれます🥰
とってもかわいいsharkになったNurseryのみんなでした♪