☆Kinder2☆

5月5日のこどもの日に向けて、こいのぼり製作をしましたよ!今回は色画用紙を土台とし、目・口・しっぽの部分を作っていきました☆

目の部分は自分で白画用紙に丸を描き、はさみで切りました。黒目はクレヨンで描きました☆

顔は横向きの状態のため、口は半分だけ描く!という約束をしてから行いましたが、思っていた以上にスムーズに取り組め、上手に描けていた子ども達です!

最後はしっぽの部分を柄付きの折り紙で作りましたよ。細長い折り紙を半分に折り、折ったところをハサミで切って4枚ずつしっぽを貼っていきました!

「1、2、3、4…」としっぽの数を数えながら貼る姿が見られていましたよ☆

次回は、体の模様部分を作ろうと思います!来週廊下に掲示しますので楽しみにしていて下さいね♪

☆Kinder3☆

 

Kinder3になり、初めての製作は、、、

お当番表製作をしました☆

今回は「自分の顔を描いてみよう!」と

描いてみました!

「目はこんな感じ~髪の毛はこんな感じ~」と

考えながら描いていましたよ!

特徴を捉えていてとっても可愛らしい

お当番表の完成です☆

お当番がいつ来るのか毎日楽しみな子ども達です!!

☆Baby☆

Hello today from our baby class~!

The baby class is slowly getting used to their new, daily lifestyle. The first week was very hard, and there were a lot of tears — but now they are exploring all over!

Today the weather was sunny and cool, so we took the opportunity to go for a walk! ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪

There are a lot of things to see that are different from our classroom. A river, a crow, a tree. . . no flowers yet, but hopefully soon!

“I wonder if this seatbelt will make for a good snack. . .”

Phew! That walk sure took a lot of energy from our baby class, better charge up their batteries with a quick nap! ヽ(´ー`)ノ

Some of our more adventurous students were awake for the whole walk!

“There’s too much to take in to waste time sleeping!”

Our students are growing every day, and getting the opportunity to learn so many new things!

Let’s see how much more they can grow by next time~! (⑉°з°)-♡

See you~!

☆Nursery☆

段々と温かくなり、雪も解けてきました!!

なので、少しずつ戸外活動を増やしていこうと思っています🌸

お散歩するのが大好きなNurseryさんは

カートに乗ったり、歩いたり、

先生にだっこしてもらったりしながら

お外を楽しむ様子が見られます😊

近くの創成川広場には川を見に行ったり、

しゃぼん玉をして遊びました🎵

もっともっと暖かくなるとお花が咲いてきたり、

虫が出てきたり、楽しみがいっぱいです😲✨

近くの新渡戸稲造公園にも今度遊びに行きたいと思います🤩

 

☆Prekinder☆

新学期が始まって一週間がたちました!

最初は泣いていたお友だちも、今ではお友だちとニコニコ😊笑顔で過ごす時間が増えました(*^^*)

暖かい日にはお散歩に行くプリキンダーさんたちですが、
先週は少し肌寒い日もあり、お部屋で好きな遊びをして過ごしました🎵

今日はそのお部屋での遊びをご紹介しますね!

まずは「お絵描き」!🖍
どんな色が好き?の歌を口ずさみながら、赤!青!と色を塗っていく姿はとっても可愛いです(*^_^*)

みんな自由に好きなものを描いています!

 

そしてみんな大好き「おままごと」!
「今日は何作ろうかな?」
「アイス屋さんで~す」とお友だちと一緒に楽しんでいます☆彡

 

「粘土あそび」も子どもたちには大人気ですよ!

「おいしいお菓子を作ったの!あーん!」ともぐもぐ食べる真似をしたり、
蛇さん🐍やドーナツ🍩を作る子もいました!

最後に、先生と「ハイチーズ☆」

これからも色々な遊びを、みんなで楽しもうね🎵

☆Kinder 1☆

4月からPrekinderクラスだったみんなも進級し、Kinder1クラスになりました♪

新しいお部屋でどんなことも張り切って取り組んでいますよ☆

1年間よろしくお願い致します!

 

さて、今回は外遊びでの様子をお伝えします✨

ここ数日温かい日が続き、散歩に出かけ二条市場にお魚を見に行ったり

近くの公園まで、すこし遠回りして春探しをしながら向かったり…🌸

歩くことも、お友だちとお話を楽しむこともとっても上手なK1さんです(^^♪

 

ある日は、K3のお兄さんさんお姉さんと一緒に新渡戸稲造公園へ行きました!

何度も何度も滑り台をしたり…🌟

乗り物は、お友だちと”じゅんばんこ”だってできますよ♪

お友だちと仲良く一緒に乗りました💞

お姉さんたちもたくさん遊んでくれました(*^-^*)

最後は、K1クラスから用意することになった憧れの”すいとう”

(これがあるとなんでもがんばれちゃうんだよなあ~(*´艸`*)💞)

水分補給をしてから保育園まで頑張って歩きました!

毎日、水筒のご用意ありがとうございます(o_ _)o))

 

このように、どんなことも全力で楽しんでいるK1さんでした❣

☆Kinder 2☆

先日の運動遊びでは、鉄棒をしましたよ!今回は前回りに挑戦☆手を絶対離さないこと、下を見ることなどいくつか約束をしてからいざスタート!

「僕格好よくできるよ!」と手を挙げて見本を見せてくれる子もいましたよ♪

最初のジャンプがなかなか高く跳べず「難しいなぁ…。」と言いながらも頑張っていた子ども達!

くるん!と回れた時は、嬉しさからにこにこの子ども達でしたよ!

その後はみんなで粘土遊びもして過ごしました☆

 

へびを作ったり、ケーキを作ったりと楽しみながら遊んでいたK2のみんなでした♪

☆Kinder 3☆

Hello today from our new Kinder 3 class~!

For the month of April, our students are making some very colorful Easter decorations to decorate their new classroom! (o^^o)♪

As a bonus challenge, this time our students had to use some stencils and trace the shape of an egg on their chosen color before cutting them out themselves.

Because Easter eggs come in all shapes and colors, the teacher prepared a variety of different colors of paper so that our students had plenty of colorful bases to choose from.

Say cheese!

To make some really beautiful eggs, our students were able to use a lot of different paints and techniques to make some interesting patterns. ヾ(*´∀`*)ノ

They had brushes to paint big shapes with . . .

And beads to make small patterns with!

After the decorations were finished we had an Easter Egg hunt! We happened to find lots of brightly covered plastic eggs that were easy to hide in a lot of different places.

After our meeting, we went over the different colors for the eggs and counted out how many there were to be hidden! (´∀`*)

 

Then we split up into teams and off we went!

Yay! I found one!

Hmmmm. . . I wonder where they are?

Everyone had a lot of fun with the Easter Egg Hunt, and we may even do it a few more times before Easter really comes around!

See you next time~!

☆Baby☆

ご入園おめでとうございます🌸

新しいBabyクラスが始まりました💡

 

今日は、慣らし保育3日目でした!

お母さんやお父さんと離れる際は

大泣きの子どもたちでしたが😢

保育者に抱っこや、触れ合いを通じながら

少しずつ慣れてきましたよ♪

くるま🚙や絵本、音を鳴らす玩具など

好きな玩具を見つけて遊ぶ姿が見られました✨

1年間よろしくお願いします!

☆Nursery☆

4月に入り、気温が温かい日も増えてきましたね🌸
4月からBabyクラスだったみんなは進級しNurseryクラスになりました♪
1年間よろしくお願い致します!


新しいお友達も増え、少し緊張気味だったみんなでしたが、

すぐに慣れ、クラスのお友達と楽しく遊んでいましたよ☆

クラスの先生も新しくなりましたが、お膝の上にちょこんと座って一緒に
絵本を楽しんでいました♡

お昼寝もぐっすり眠り、おやつももりもり食べていたNurseryさんでした☆


これからいろいろなことに挑戦していこうね♪