☆Kinder 1☆

Hello from the Kinder 1 classroom~!

This month we have been very busy working on our performance for the School Festival. The class has been preparing a popular song in Japanese as well as a cute Penguin Dance to show their guardians at the end of the month, and every time we practice they get a little bit better!

Now that we are getting closer to the performance, we practiced putting on our scarves today! Every child got to choose their own color. 😲

“I want blue” “It’s green!” ~~

During the performance some of our students will be making some special announcements — completely in English!! They have practiced and practiced and are very excited about their special role!  o(●´ω`●)o♪

The penguin dance is all about different body parts – head, right leg, left leg, left arm, right arm… And even turning around! Our Kinder 1 students have mastered the penguin walk, and there’s even a special surprise at the end of the performance! (*^▽^*)

Hurray!! We can’t wait for the day of the School Festival to arrive and for us to be able to show off our hard work in front of our loved ones.

Stay tuned~!

☆Kinder2☆

School Festivalまで残りわずかとなりましたね!子ども達の練習風景を紹介したいと思います♫

まずは「Do-Re-Mi」の歌です♪

ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドの8個のグループに分かれ、その音にちなんだ絵の紙を持ちながら元気に歌いますよ!

自己紹介では、名前、年齢、好きな色と動物を英語で一人ずつ発表します!練習を重ねるうちに大きな声で言える子が増えてきました!

最後は「Just Dance Kids 2 Jump Up」というダンスを披露します☆ノリノリで踊る子ども達☆とっても可愛らしいですよ!

ぜひ当日楽しみにしていて下さいね!

☆Kinder3☆

こんにちは☆すっかり秋になり、戸外へ遊びに行くと

落ち葉の上を思い切り走って、赤や黄色の葉が舞い上がらせて

秋ならではの遊びを楽しんでいるK3さんです🍂

 

そんなK3さん、今回はお部屋での様子をお伝えしたいと思います!

①塗り絵✎

塗り絵がとっても上手なK3さん。

今まで”こどもの曼陀羅(マンダラ)塗り絵”をしていましたが

”おとなの曼陀羅塗り絵”に挑戦しています!

子どもたちそれぞれが考えた色、とってもきれいですよ~✨

②手作りかるた

字が読めるようになったK3さんは、お友だち同士で読み合いをしています。

白熱していますよ~🔥🔥

③おはじき遊び

こちらは、昔遊びの”おはじき”です!

どれだけとれたか競い合いながら遊びます☆

④カプラ

「先生動物園つくったよ~!」

しっかり動物たちを陸と海と川に分けてくれています🐄🐯🦛

 

⑤カプラ Part2☆

こちらは、鬼滅の刃ごっこ!です🌟

人気の役になるために、話し合いをして決めます。

時に喧嘩になるときもありますが、他の子が仲裁してくれたりと

年長さんらしい姿がみられます(^^)

 

このように、毎日元気いっぱいに遊んでいるK3さんでした~(*^^)v

☆Baby☆

 

こんにちは。
今日はベイビーさんの外遊びの様子をご紹介します!

保育園から近いので、創成川広場にはよく遊びに行きます♪
川が流れていて、その川に落ち葉を落とし
流れていく落ち葉に「バイバーイ」するのがみんな大好きです!

「あ!」
川の向こうにナーサリーさん。
バイバーイ!とニコニコで手を振ると
「おーい!」とお返事が返ってきました♫(*^^*)

 

みんなで落ち葉拾いもしました。
カサカサと音が鳴るのを楽しんでいます!

「はい、どうぞ♪」

秋のお散歩をめいっぱい楽しむベイビーさんたちでした(^^)/

☆Nursery☆

外の気温も下がり、季節はだんだんと冬支度をしているようですね。

暖房をつけ始めた方も少なくないのではないでしょうか?

Nurseryさんはそんな寒さも跳ね返すくらい元気いっぱいです!!

本日は、Nurseryさんの最近気に入っているお部屋遊びをいくつか紹介していきたいと思います♪

まず人気No1の滑り台!!!四月にはよちよちで滑っていた子ども達も今ではすっかり自分で階段を登って楽しめる様になりました☆

そして絵本も大好きな子ども達!!保育士に読んでもらったり、自分なりにページをめくって楽しむ子もいますよ~!!

そして最後に只今練習中の紐通し、パズルや型はめです!!

紐通しでは、消防車や動物など好きな絵柄のものを選んでじっくりと集中して紐を通したり、積み木のように積み重ねて独自の遊びを楽しんでいる子もいますよ!!

パズルや型はめも「これどこー?」と考えながら楽しんでいます。^^

そして、今の季節は食欲の秋!!芸術の秋!!ということで、製作もしましたよ!!

”たんぽ”という道具を使って絵の具でスタンピングしていきました!!

みんなが夢中になってポンポン!と画用紙にスタンピングしていましたよ^^

出来上がりは美味しいぶどうになる予定なので楽しみにしていてくださいね♪

☆Prekinder☆

みんなで折り紙で遊びました!! 今回作ったのは「お弁当」☆

おにぎりや、卵焼き、ソーセージを折り紙で表現しました!

三角折りや、四角折りをするときには、ゆっくり丁寧に折っていましたよ(#^^#)

本当のおにぎりのようにパクっと食べてしまう子も!!

折り紙の後はのりでお弁当箱に作った具材をペタペタ貼り付けます☆

のりの使い方も上手になり、楽しそうに貼り付けていましたよ(#^.^#)

出来た作品はお部屋に飾っていますのでぜひご覧ださいね☆

 

また、10月生まれのお誕生会を行いました!ケーキを飾りつけしたり、ろうそくの火をふーっと吹き消したりと楽しんでいましたよ☆

また、飾りつけしたケーキをお友だちにおすそ分けする場面も(#^^#)

また、みんなから歌やカードのプレゼントもありとても楽しい会になりました!

ステキな1年になる事を願っています☆

☆Kinder1☆

今回はK1のHalloweenpartyの様子をお伝えします!

Halloweenに向けて衣装や小物を作り、行事を楽しみにしていたK1さん。

衣装と小物を付けて準備完了!Halloweenのファッションショーに向かいました。

待っている時間は、ニコニコ笑顔で待っている子もいれば緊張の面持ちで待っているお友だちがいましたよ。

ファッションショー本番、数人で花道を歩き最後に決めポーズ!

みんなの前に出ることに緊張していた様子ですが、一人ひとり頑張ったK1さんでした♪

ファッションショーの後はNurseryさんのお友だちにお菓子を渡しに行きましたよ!

「HappyHalloween!!」と言ってみんなで渡すことができました♪

お部屋に戻ると美味しそうなご飯が!

Halloween特別メニューを美味しくいただきましたよ♬

行事を通してHalloweenについて学び、楽しい時間を過ごしたK1さんでした☆

次の行事が楽しみです♪

☆Kinder2☆

Halloween partyがありました!

Kinder2では、かぼちゃ、おばけ、まじょ、ゾンビに

なり、世界に1つだけの洋服を作りましたよ!

子ども達が作った衣装を着てファッションショーに

出ました!

少しドキドキした様子もありましたがポーズを決める時は

堂々とポーズをとっていましたよ!

その後はハロウィン特別メニューの給食を食べました!

「ジャックオランタンだー!」「可愛い!!」と

大興奮の子ども達でした!

☆Kinder3☆

先日から再スタートしたプールとスイミング!
お休みだった期間が長かったにも関わらずすぐに思い出し、
楽しんでいる姿が見られました♪
スイミングではビート板を使用し泳ぐ練習をしています!
すっかり泳ぐことには慣れ、笑顔がたくさん☆


サッカーではコーチの指示に合わせてまずはカラーコーンの間を走る練習!
お友だちとぶつからないように気を付けながら何度も往復です!


その後は手にボールを持って落とさないようにバランス感覚を養います。


「こんなの簡単だよ~」と得意げに見せてくれるお友だち♫

身体の周りだって回せちゃいます!

その後はみんな大好きドリブル練習!

ボールを飛ばしすぎにないように注意しながらも真剣な表情を見せてくれます!
サッカーが終わるころには疲れ切っていたK3さんでした!

☆Baby Class☆

Hello today from the baby class~!

Last week our students held a Fall Festival where all of the grades prepared different types of food and other products which they then had to sell at their own stalls – very exciting!

This year our baby class went window shopping through all of the different stores and they were blown away by all of the different types of goods on display.

First they had to get into their hungry, hungry caterpillar themed ride.

Our pre-kinder students were the first stop. All of the classes tried their best to welcome in potential customers with “Welcome” in big, clear voices so our baby class was very surprised!

Bracelets, necklaces, transformation sunglasses, and even shuriken! So many different goods to choose from!

Next up was our Kinder 1 Sweets Shop! There were cupcakes, ice cream, candy and even different types of juices available and the baby class took their time looking at every one!

Last they made a stop in the Kinder 3 classroom where the students had made foods inspired by four different countries. They chose to make: cheese fondue (Switzerland), hamburgers (America), arepas (Colombia) and gyoza (China)!

“Hmmmm, which one should I choose? Cheese fondue or hamburgers?”

“Nevermind, I’ll take the gyoza please!”

After making the rounds through our classrooms, the baby class was ready to head back to their own room and get ready to eat some lunch.

The baby class was very happy to have been invited to visit all of the different food stalls and shops that our older students had created!

See you next time~!