☆Baby☆

モユクスカイガーデンに遊びに行ってきました♫

芝がふわふわで、気持ちいい風も吹き、いいお天気の日でしたよ☆

初めての場所に緊張している子もいましたが、気持ちよさそうにしていました。

思わずコロンと寝転びにっこりです。

どんどん暑くなってきたので、水遊びも始めましたよ!

小さいテーブルにお水を入れて、バシャバシャバシャ!と触り、ひんやり冷たい感触を楽しんでいましたよ♪

楽しく遊びながら、暑い夏を乗り切りたいと思います♪

☆Nursery☆

先日お部屋にマットのお山や平均台・バランスストーンなどを設置し、サーキット遊びをしました♫

天気が悪い日や暑さが厳しい時も保育園で体をたくさん動かしています😄

マットのお山に楽しそうに登ったり、滑り降りたり☆

 

バランスストーンの上を歩いたり、逆向きにして入ってみたり…と色々な遊び方を発見しています😆

いっぱい遊んだら水分補給☆

 

汗をいっぱいかいて遊んでいましたよ⭐

体を動かすのが上手になってきたナーサリーさんです👍

☆Prekinder☆

こんにちは!

暑い日が続いていますが、水分補給をこまめに取りながら毎日元気いっぱい過ごしているprikinderの子どもたちです🎵

 

先週はInternational Weekで、Englishの時間に製作をしましたよ🎨

まずは、写真でカナダの国旗について知りました💡

手の平に絵の具を塗ると自分の手が赤く染まっている様子をじーっと見たり、手を洗う時には石鹸と色が混ざってピンク色の水が流れる様子をわあーと眺めていましたよ😄

お部屋の前の廊下に掲示をしてありますので、見てみてくださいね!


給食やおやつには、Englishの先生の母国のフィリピン料理が出ましたよ😋

こちらは3時のおやつの「ハロハロ」です🍨

最近では英語の言葉、手遊びやリズム遊びに興味が出てきた子どもたちなので、これからも様々なEnglishの言葉に触れていきたいです✨

 

~おまけ~

☆Kinder1 ☆

Hello, everyone! This is Kinder 1!

This week we celebrate the International Week at school! 🌎

It is fun knowing more about other countries. 🗺️

For our class, we learned about Mexico! We found out that there’s cactus in the national flag of Mexico! We also learned that Mexicans eat a certain type of cactus! We were surprised to know about it. 🍽😊

Part of our International Week celebration is making a craft. To show what we learned about Mexico, we made cactus craft. 🌵🎨

First, we pasted the pre-cut cactus into an orange construction paper. 🌵🌵

Then, with a fork we stamped paint to make the spines of the cactus. 🏜️

It looks pretty easy but without being careful it can also be a little messy. 😸 However, we are careful enough to make a good outcome and an amazing craft! 👏

We’d like to show you more about our activities at school, but that would be all for today! 😎

See you next time! 🤩

☆Kinder2☆

テレビ塔に遊びに行きました✨

広いエレベーターに乗り、チケット売り場の階に向かいましたよ🎀🤍

景色もよく、「保育園見えないかな〜🥺」と探しているお友だちもいましたよ🥰

 

K2さんが大好きな顔をはめられるパネルがあったので、順番で写真を撮りました😆🤍

みんなの笑顔がとっても可愛らしいですね🎶  

高い方からは、まだまだ顔が出ないようです😂

上から覗き込むと素敵な笑顔が見えました🤍

 

☆Kinder3☆

こんにちは🌞Kinder3クラスです!

北海道は8月に行われますが、7月と言えば七夕がありますね🎋

七夕に向けて製作を行ったので、是非ご覧ください✨

k3さんはやる行程が多く、天の川に織姫様、

彦星様、短冊を書くのも全て行いました✨

細かい作業にも一生懸命で、せんせい〜とhelpする子もいましたが、

自分の作品を最後まで完成させてくれました✨

お洋服を作る際は、ちぎり絵を行いました!

大きくする子細かくする子様々な形が個性として表れていたかなと思います💕

廊下に飾る前にクラスの天井に飾ると、他のクラスの先生方も

凄いね!素敵だね!と声を掛けてくださり、誇らしげな子供たちでした😆

また、今週始まったinternational week🎵

廊下の掲示物に興味を持ち、よく立ち止まっている姿がみられます!

自分の知識の一部にしてほしいですね🌱

☆Baby☆

今週からlnternational Weekが始まりました!Babyクラスも、ちょっぴり参加しましたよ♪

手のひらに、赤い絵の具を塗ってもらい、白い画用紙にstamp!あっという間に日本の国旗ができました☆

大きいクラスは、いろんな国の国旗作りにチャレンジしていきます♫

お天気のいい日にお散歩に行くと、ベビーカーに乗り嬉しそうに周りを見渡していますよ☀︎

芝生の上に座ると、なんだかチクチクとした感触で、不思議そうに触って確かめていましたよ!

これからもいろんな発見をしにお散歩へ出かけたいと思います♫

⭐︎Nursery⭐︎

今回は、先日の新聞遊びの様子をお伝えします😆

新聞紙をビリビリ中🗞沢山破いて喜んでいました♫お友達とバットを持って野球を楽しんだり、思い想いに遊んでしました‼️

野球のスタイルもNurseryスタイルで🤣バットを振ってから、ボールを投げて走る新しいルールを取り入れて喜んでいました。お友達の真似をして楽しめる様になってきて新しい野球を楽しむ子が沢山💕😆野球といっても個人戦です!

☆Prekinder☆

Hello! It’s Pre-kinder here! 🙌

The weather is getting hotter day by day. As summer is fast approaching, it’s fun to be under the sun but it’s quite challenging too. 🌞🍉

However, no matter how hot the temperature would be it won’t stop us from having fun.😊✨

Today, we went to Moyuk Sky Garden. It’s around 20-minute walk and it’s on the 7th floor of the Moyuk building. 🏢

There were a lot of activities we could do there. 🏃‍♀️💨 Such as lying on the grass, looking for some bugs, running around while enjoying the breeze of fresh air up high.🐛🔍

Going back to the school and saying goodbye to the Sky Garden is a little sad, since everyone want to keep playing.🤪💫 All we need to do was think of our lunch and get ready to walk hand in hand. 👫👭👬

We definitely love going there and we will be back soon.😊

That’s all for today! See you next time!🤩

☆Kinder1☆

札幌も暑い日が多くなってきましたね🌟

子ども達は暑くても元気いっぱいです👍

 

公園で水鉄砲遊びをしました~!

 

 

「きゃー!!」と言いながら保育士(大きい水鉄砲マン)の前に現れる子ども達(^^)/

「もっとかけて~」と水を求めてきますが、最後には「ちょっとやめてよ~」と

怒られました💦😅

 

 

小さい水鉄砲は貸し借りをするお約束で子ども達同士で遊びました!

お花に水をあげたり、砂にかけてどろんこ遊びをしている子もいましたよ!

これから気温も高くなるので、水分補給をしながら夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います🌻