Kinder1

今年の Halloweenは、各クラス衣装を手作りし
ファッションショーを行いました!

Kinder1の衣装は、みんなで散歩で拾ってきた落ち葉を使って
お面とマントを作りましたよ!

 

《お面作り》

色がはみ出ないように
丁寧に絵の具で塗っていきます!

絵の具で色を塗った後は、
落ち葉やどんぐり、ななかまどで飾り付けです。

 

「うさぎの耳になる長い葉っぱが必要だなぁ。」

「怖~いガイコツのお面にしよう!」

どんな材料が必要か考えながら
工夫して作り込んでいましたよ!

 

《マント作り》

カラービニールのマントに、こちらも秋の自然物を付け
飾り付けしていきました!

完成した衣装を着て、
はいポーズ!!

 

本番のファッションショーのステージでは緊張しながらも、
ガイコツやネコ、ウサギ、ジャックオランタンなどになりきり
しっかりとポーズを決めていましたよ!

 

Kinder2

肌に感じられる風も涼しさから冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れを感じるようになりました。

『鬼ごっこする人この指とーまれ』

『虫はどこにいるかな?』

『このお花はなんだろう?』

葉っぱをたくさん集めて

「それー!」

戸外遊びを思いきり楽しんでいる子ども達でした。

Kinder3

10月末はHalloween!
2日に分けて、楽しいイベントがありましたよ。

28日はジャックオランタン作り♫

みんなの力を合わせて、素敵なジャックオランタンが出来上がりました!

そして、29日はファッションショー♫




Halloweenのイベントをたくさん楽しんだKinder3の子どもたちです!

☆Baby class☆

今日はみんなが待ちに待っていたハロウィン♫
ということで、Babyさんもこの日の為にコツコツと制作してきた
ハロウィンの衣装を着てハロウィンファッションショーに参加しましたよ!

~この日の為に作られたランウェイ~

ランウェイを歩く際には流れる音楽に合わせて身体を揺らしたり
たくさんのお友だちが見ている中、堂々と歩く姿が見られました!

「お友だちがたくさんいるな~」と様子を見ているBabyさん

ここで衣装を着た可愛らしい姿をご紹介します♫

とっても可愛くジャックオランタンに変身したBabyさんでした!

☆Nursery☆

こんにちは!!

10月は”Halloween”ということで、、、

ジャック・オー・ランタンの製作をしました🎃

製作の前には

「大きなカボチャ」の紙芝居を見ました☆

初めて見るお話に興味津々👀✨

「うんとこしょ、どっこいしょ」

「まだまだカボチャはぬけません」

帽子に自分で選んだシールを貼ったり

カボチャに目、鼻、口を糊でつけました☆

いろいろな顔のジャック・オー・ランタンに、、、(*^-^*)

 

 

Englishの時間には、、、てるてる坊主??

実は、、、

これは「おばけ」なんです!!!

お部屋や廊下には

Halloweenの飾りがいっぱいです(*^_^*)

☆Prekinder☆

10月はハローウィン!ということでハロウィン製作をたのしんでいます♫

今回作ったのがカボチャのお化けの天井飾り!折り紙をびりびり!っと破いて画用紙にペタッ!

 

自分達でどこに貼るか考えながら製作をしたので一つ一つ表情が違ったとっても可愛い作品になりました☆

「おばけいた~!」とハロウィンを楽しみにしている子どもたち。当日まで気持ちを一緒に高めていきたいと思います!

Kinder1

まなびのじかんの様子です!

今回のテーマは「思い切り身体を動かそう!」です。

初めにじゃんけん列車をしました!

じゃんけんぽん!でグーチーパーを出すのが難しかった子も

少しずつルールを理解し、出来るようになってきました。

最後は全員で繋がり、長い列車になりました~

次はリズム遊びです。ピアノで流れてくる曲に合わせた動物の真似をします。

かめ

ちょうちょ

うさぎ

どんぐり

たくさんの曲を聞き分けて行います!

身体を動かすのが好きなK1さん。たくさんの笑顔が見られました!

これから寒くなると思いますが寒さや風邪に負けずたくさん身体を動かして体力作りもしていきたいと思います!

☆Kinder2☆

最近のクラスでの自由遊びの様子をお伝えします!

まずはみんな大好きなカプラ!
最近はお友だちと協力し合い、恐竜を作っていましたよ☆

また、迷路を作ってみたり、カプラを積み重ねてみたりと
子ども達同士で遊び方をみつけて遊んでいます!

スティックのおもちゃも人気で飛行機などを作っては、
「先生見て~!」とみせてくれます!


いろいろな形があるブロックを使って、器用に積み重ねてどこまで
高くできるかな~??

人形遊びも大人気でお友だち同士でごっこ遊びを楽しんでいますよ☆

絵合わせカードでは、保育士も参加して遊んだりもしますが
子ども達の記憶力に負けてしまう事も・・。

みんなそれぞれ好きな遊びを見つけて遊んでいました☆

Kinder3

先日、久しぶりに大通公園までお散歩に出掛けましたよ!天気も良くとてもお散歩日和でした♪テレビ塔の所には、Halloweenのかぼちゃがたくさん置いてあるスペースがありみんなで写真撮影をしましたよ!

「とりたいとりたい!!」とノリノリの顔はめです(笑)

その後みんなで落ち葉拾いをしました!

「綺麗な葉っぱ見つけたよ!」と袋いっぱいになるほどたくさん拾っていた子ども達☆後日、落ち葉制作をして楽しみたいと思います♪

☆Baby Class☆

来週はHalloweenということで、Babyさんではハロウィン制作を行いました!
絵の具を手に塗って手形スタンプを押したり、足形スタンプを押したり、
絵の具の感触を楽しみましたよ♪

「わー!絵の具が付いた!」
「不思議な感触~」

お友だちが制作をしているのを見て、次は自分の番かなと
楽しみにしている様子も見られましたよ!

「まだかな~」
「もうちょっとで僕たちの番だね!」

終わったお友だちは、自分のお気に入りの玩具を見つけて遊んでいましたよ♪

「ポットン落とし楽しいよ!」

今日も一日色々な経験をしたBabyさんでした♫