☆Nursery☆

季節も変わり、肌寒くなってきましたね🍂🎃

今回は、最近のナーサリークラスの英語の様子をお伝えします!

先生の真似をして歌や手遊びを楽しんでいます🎵

積み木をもらってうれしそう(*^-^*)

同じ黒猫の絵を見つけられたかな?

英語の時間にもハロウィンを取り入れて、

スケルトンダンスを楽しんでいます💀✨

園外でカボチャのお化けを発見!

色々な形や大きさのものがあり、興味津々です!

トウモロコシもありました🌽

ハロウィン楽しみだね✨✨

☆Prekinder☆

今回は皆で初めてハサミを使って、ミノムシを作りました!

まずはミノムシの顔を描いて・・・

次に、ミノムシの洋服をはさみでチョキチョキ・・・

とっても真剣に取り組んでいました!

切った洋服をミノムシの体にペタペタ・・・

どこに貼ろうかなー??たくさん貼って色とりどりの洋服を着せていました!

 

素敵な作品が出来ましたよ!

皆で、秋の自然について知ることが出来ました!

Kinder1

夏から秋に変わり少し肌寒くなってきました。

外遊びをしていると「黄色い葉っぱ見つけた~」

「赤いの綺麗だね~」と葉の色が変わったことを発見した子ども達です。

落ち葉拾いに行ってきました!

大通公園や創成川公園に沢山の葉が落ちていて大興奮です!!

落ち葉は耳や鼻、手にもなり、変身ごっこの始まりです!

綺麗な葉を持ち帰り、みんなで新聞紙に並べて乾燥させました。

表現あそびや制作など、様々な遊びに取り入れていきたいと思います!

 

Kinder2

先週の金曜日は待ちにまったお店屋さんごっこの日でした。

 

K2は靴、髪飾り、指輪、サングラス、ベルトが買える

『ミラクルショップ』を開きましたよ。

 

この日はお店屋さんも買う人もできる特別な日。

ペアの友達としっかりと手を繋ぎ、買い物を楽しんだり、

「いらっしゃいませ」と元気な声がクラスに響き渡っていました。

Kinder3

先週は、子ども達が楽しみにしていたお店屋さんごっこがありました♪前日からうきうきが止まらず「明日楽しみな人ー?」「いぇーい!!」と子ども達の中で大盛り上がりでしたよ(笑)

今回K3はお化け屋敷ということでお客さんを怖がらせることにとても気合いが入っていた子ども達(笑)終始大声で「うわー!!!」と叫んでいました(笑)

いろいろなクラスのお友達が遊びに来てくれましたが、怖くて泣いちゃう子、なかなか中に入れずにいる子と様々でしたが「怖がってくれたから大成功だ!」と嬉しそうに話していた子ども達でした!

お買い物では、異年齢で手を繋ぎラーメンやケーキ、アクセサリーなどどれにしようか悩みながら楽しんでお買い物をしていました☆

とても楽しいひと時を過ごせた一日となりましたよ♪

☆Baby class☆

今日も元気に滑り台を滑ったり、マットの段差を登ったり、
ニコニコ笑顔で遊んでいたBabyさん!

お外が晴れの日は公園へ行って遊ぶことが多いですが、

雨の日は室内でマットを使用し体を動かして遊んだり、
感触遊びや新聞遊びをしたり、
歌を歌って体を揺らし、ダンスをしたりして過ごしていますよ♫

毎日好きな遊びを発見したり、新しい遊びを発見したりと
大忙しのBabyさん!

日々の中で楽しく遊ぶBabyさんの写真を紹介します♫


「おいしょ、おいしょ!マットはこうやって登るんだよ♫」


「のぼったら、シューっておりるんだよ!」


「このカップはぼくのお気に入り♫」


「お散歩はベビーカーに乗っていくの♪」


「公園で落ち葉を見いつけた!触ってみよう!」

☆Nursery☆

こんにちは!

はじめに、10月生まれの

誕生会の様子をお伝えします!

「どれをはる?」

「いちご🍓」

「すてきなケーキができました✨」

「わお~~~」

「フーフー」

「ろうそくがきえたね!」

最後はみんなで

Happy Birthday to you の歌をうたって

お祝いしました👏🎉

おめでとう✨!!

 

今日は公園へいきました♪

ボールを追いかけたり

フェンス越しから…

「やっほ~」

「た・す・け・て~!!」

プレイスプリングという遊具も

自分で乗り降りできたよ☆

たくさん遊んだね ♪

☆Prekinder☆

先日、公園へ行き、秋集めをしました!

今回はたくさん持って帰ってきた葉っぱやどんぐりを使って制作をしましたよ☆

葉っぱにのりを付けて・・・

シールも貼ると・・・

お顔になったよ!!

 

次は粘土を丸くして、どんぐりを付けると・・・

どんぐりケーキの出来上がり~!!

次はどんな秋の制作が待っているのかな?と楽しみにしているPKさんのお友だちです♫

 

Kinder1

先日の学びの時間では、風船を使っていっぱい遊びました!

 

まず初めに、プレイルームにて

「風船運びリレー」

 

Sports Dayでリレーに取り組んだこともあり、

競争事には、熱が入るKinder1さん!

風船が落ちないように気を付けつつ

スピードを出していきます!

 

 

 

そして次に、風船の周りに折り紙を貼り、

「ステンドグラス」作りをしました。

 

まず、お手本でどのように光るのか見せると

「すごい!!」「きれい!」

「はやく作ってみたい!」と

大喜びのKinder1さん!

 

折り紙を隙間なく張り詰めるポイントを伝えると

とても集中して、黙々と貼る姿が印象的でした!

 

完成した作品たちです!

 

とても愛着のわく、作品が出来上がりましたね。

 

 

Kinder2

木々の葉の色が変わり始め、秋の訪れを視覚的に楽しめるようになって

きました。

今週はいよいよお店屋さんごっこの日です。

K2は『ミラクルショップ』を開き、

サングラスや髪飾り、靴、ベルト、指輪など身に付けられる

おしゃれグッズを売ります。

「あと何日でお店屋さんの日?」「早くお店屋さんしたいね」など

子ども同士の会話の中から毎日聞こえてきますよ。

金曜日が楽しみだね♫