⭐︎kinder2,3⭐︎

Happy Thursday Everyone!Happy Halloween🎃

 

Today we celebrated Halloween. It was amazing! Trick or Treat!!

 


Look at my Halloween pumpkin hat. Roaaaarrrrr!!!

 

 

Look at my picture of a Witch for Halloween.

 

 

I was coloring my Halloween picture.

 

 

We were making sand castles outside. It was fun!

 

 

We caught beautiful leaves. It’s Autumn Season 🍁🍂

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは⭐︎Nurseryクラスです!

今日は制作の様子をお伝えします♪

今回はデカルコマニーという技法に挑戦しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて筆を使ってみました!

 

 

 

 

 

 

 

好きな色を塗って…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなとっても集中しています⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色を塗ったら半分に画用紙をたたんで…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぎゅー!」

 

 

 

 

 

 

 

画用紙を開くと…絵の具が広がっていました!

 

 

 

 

 

 

 

「不思議だね!」

ダイナミックで芸術的な作品が出来ました!

 

 

 

 

 

 

 

⭐︎Baby⭐︎

こんにちは、Babyクラスです!

今日はお散歩の様子をお伝えします!気温も寒くなってきましたが、晴れた日にはお散歩や園庭で元気に遊んでいます!

カートの中では大好きな犬を見つけると「ワンワン!」と指をさして教えてくれたり最近では落ち葉を見つけると「っぱ!」とほしい事を伝えてくれるお友達もいますよ♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに園庭ではボール遊びや低い段差に座って皆の様子をみたりし楽しんでいます!隣を叩いて一緒に座ろ!と誘ってくれる姿がとてもかわいいBabyさんです⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは!Kinder1クラスです^^今日は、「フリーデー」の時間の様子を紹介します♪この日は、「フリーデー」でKinder1・2・3さんでplayroomとKinder1さんのお部屋を開放し、自分の好きな遊びをして楽しみましたよ♡

↑お友だち同士で乗せ合いっこをしていました☆

↑じゃんけんで楽しむ姿が♪自分たちでルールを作って楽しんでいましたよ^^

↑Halloweenに向け、お面作り!!上手に作っていました♡

☆おまけ☆

Kinder1さんが大好きな公園での様子も紹介します♪

↑みんなで並んで寝転んでいますよ。かわいい記念にパシャリ♡

↑落ち葉を見つけた記念に^^綺麗な色の落ち葉です!!

↑公園に出発記念!!また、遊びに行こうね☆

⭐︎PreKinder⭐︎

こんにちは!

今日は食育の様子をご紹介します☆

今回の食育は「茹でたり冷やすと固さが変わるもの」

という事で、高野豆腐・春雨・お米・寒天を実際に触ってみました!

「固いねー!」「ぷにぷにしてるー!」など、触り心地を教えてくれましたよ♪

後半は園庭に出て元気いっぱいボール遊びや落ち葉拾いを楽しみました⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐︎Nursery⭐︎

 

Happy Thursday From The Nursery Group!!

 

 

 

 

 

 

 

We were learning about food and nutrition. It was interesting.

We listened to the sounds of foods. Crunch, Crunch!!

The touching of foods. It was so soft like a sponge.

Still pushing with our fingers. We were curious, It was so soft.

 

 

 

 

 

 

 

This ingredient becomes soft when boiled. So interesting

We were making alphabets using macaroni. Some of us made the letter ‘W’.

We ate Jelly!!! So yummy, we finished eating in no time 😁

 

 

 

⭐︎Baby⭐︎

こんにちは、Babyクラスです!

今日は食育(感触遊び)の様子をお伝えします!

今回触ってみた食材は、お米・ライスパスタ・春雨・高野豆腐・寒天の粉です。最初はカップに入った食材を振って音を楽しみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ月齢の小さいお友達も興味津々な様子でしたよ♬

その後は実際にカップから出し固いままの素材を触ってみました。終始不思議な様子でなんだ?と表情を浮かべる子ども達。高野豆腐を机に当てるとカンカンと鳴り、その音を何度も聞かせてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は柔らかくした素材を触りました。職員が始めに指で潰したり、押すと汁が出る姿を皆で見ると子ども達もやってみたり、様々な食材を職員にどうぞと渡してくれたりとそれぞれ遊びを楽しみました⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は食育の最後に食べたゼリーを食べるBabyさんで終わります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐︎kinder2,3⭐︎

Halloweenが近づくにつれ、ドキドキ大きくなっている
k2、k3さんがとってもかわいいです♡

Halloweenってなんの日?
なんで、ジャックオーランタンを飾るの??と興味深々な様子の子どもたち。

覚ええてから、製作スタート!


「お化けに連れ去られないように、作ろう!」と意気込みながら作ります

風船に貼ったお花紙が乾いたら、、、

ハサミで画用紙を切って顔を作ります。

コウモリの切り絵が楽しかったよ〜!

完成した作品は玄関に飾っています!

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは!Kinder1クラスです!

今日はハロウィンの製作の様子について紹介したいと思います!

この日の製作は、ハサミ、クレヨン、ノリの活動でした。普段の自由遊びの中でハサミを使うこともあり、使い方が上手になりましたよ⭐︎

クレヨンでを顔を描きます♪
黒猫のお顔、ニコニコに描けたよ♪
ノリで貼り付け出来上がり☆
おまけ☆

一緒に図鑑を読んだり、ままごとをしたり、虫探しをしたり・・・

普段の遊びの様子でした♪

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは⭐︎Nurseryクラスです!

今日はハロウィン制作の様子をお知らせします♪

Nurseryではハロウィンにむけて吊るし飾りを制作しています。

本日そのパーツの一つ「コウモリ」を作りました!

 

 

 

 

 

 

 

Nurseryさんの可愛い手形がコウモリの羽根になります♡

 

 

 

 

 

 

 

保育士のお話にしっかりと耳を傾けてくれています。

お顔のないコウモリに目とお口をつけてもらいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

「目はお口の上に貼るよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指先を上手に使ってくれました!

 

 

 

 

 

 

 

「ぺたり!」

 

 

 

 

 

 

 

ぎゅーっと押し付けて…しっかり貼ってくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後、吊るし飾りの他パーツも作っていきます♪

完成作品はお部屋に掲示して、ハロウィンの雰囲気を楽しめるようにしていきます⭐︎