☆Kinder1☆

Happy Thursday! Today we will tell you all about English, and we had a lot of fun.


We had a lot of animal games today. Here we are waddling like penguins! How to say penguins is almost the same in English, wow!
When we first tried this game we had a hard time, this was so much fun when we had to freeze. You pretend to be animals, like elephants, kangaroos, and monkeys!
We already finished the numbers 1 and 2, today we practiced tracing and writing the number 3. It was difficult!
We practiced drawing the same number of pictures, a circle, a square, and a triangle. This was also hard, but fun.

This month is all about animals, and we are having a lot of fun learning and acting like each one.

☆Kinder2,3☆

今日は実験『にじみ絵』をしました☆

用意したものは キッチンペーパー、マーカー、霧吹き

担任が説明したのは「好きな形に折って、絵を描き、最後に霧吹きをしてね」☆

 

いざ!取り組み始めた子ども達は、色の混ざり合いを想像したり、どのように色が広がるか考えたりする傍ら、、、

「ママとパパの絵を描いたよ」と絵を描いている子どもたち、、、♡

担任は「どんな風ににじむかな~」と心の中でひやひやしたり…(笑)

(p.s結果、滲んだ絵を見てみんなで大笑い☆☆☆滲んだ絵を見て悲しむかな…と思った担任の大間違いでした!

 

 

霧吹きをかけたら、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滲んでいく絵を見て、お友だちの絵を褒めたり、褒められて嬉しくなったり、、♬

とっても楽しい時間を過ごすことができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾くのが楽しみです!

 

☆Nursery☆

こんにちは!今日はNurseryクラスの様子をお伝えします♪

この日は初めての粘土あそびをしましたよ。

みんなで楽しもう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お口に入れないことなどのお約束をして…みんなに配ると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐにぐにした感触にみんな興味津々でした♡

 

 

 

 

 

粘土型にぎゅー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あんぱんまん!(作って)」とリクエストしてくれる子もいました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また遊ぼうね♪

☆Baby☆

こんにちは。Babyクラスです!

今日はお絵描きをしました!初めてのお絵描きということでクレヨンや紙に触れるという目的でおこないました。

まずは紙を触ってみました。すると手でクシャクシャにしたり顔に近づけたりペタペタ触ったりしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はクレヨンを持ち、紙に描いてみました!子どもたち皆興味津々に手にし紙の上に描いたり、カンカンと鳴らし、鳴らした音を聞いたりとそれぞれ楽しみましたよ♬またクレヨンのケースにも興味津々!上手に中から出したり、入れたりする姿も見られました。次回行ったときにどんな姿が見られるのかが楽しみです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆Pre Kinder ☆

 今日のPreKinder さんは、playroom で遊びましたよ!

ボールや、フラフープなどで遊んだ後には、

平均台に挑戦!!上手にバランスを取りながら

「おっとっと~」と言いながら楽しんでいましたよ☆

その後、オモチャの車で遊んだ時には、

「かして」「いいよ」と上手にお友達とやり取りして

交代しながら乗っていた素敵なPreKinderさんでした!

最後の写真は、お部屋でのひとコマ♡

子ども達自ら椅子を並べ楽しそうに遊んでいる姿がとってもかわいいですね☆

☆Nursery☆

こんにちは!今日はNurseryクラスの制作の様子をお伝えします♪

この日の制作は季節の果物【いちご】の制作です☆

 

 

 

 

 

保育士の持つ、いちごの台紙に興味津々な様子のNurseryさん♡

この可愛い台紙に丸シールをいちごの種に見立てて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぺたり!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこに貼ろうかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな集中してたくさん貼ってくれましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうないちごが出来てきました…♡

 

 

 

 

 

 

 

仕上げに白いお花を咲かせて完成です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しそうないちごが実りました!

完成した作品は廊下に掲示しますのでお楽しみに…☆

☆Kinder2,3☆

やっと春らしい天気になり、自由遊び中の会話の中で

「ベランダでお野菜育てたいね!」…という会話からスタートし

「じゃあみんなでホーマックへ買い物に行こう!」ということに💨

 

必要な苗やジョウロなどをリストアップし

買い物はK3の5人とロイ先生と一緒に行ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ここから車が出てくるから、先生ちゃんと見てね~!」と教えてくれる頼もしいK3さん❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セリアでじょうろを10個買いました!

 

そして待ちに待った苗植え!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手で土を触って「気持ちい~!」

K2さんも上手に土をならしてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュウリ・いちご・とうもろこし

「元気に大きくなってね!」と声をかけながら水をあげました☆

 

お・ま・け❤

☆Kinder1☆

こんにちは!Kinder1クラスです!

今日は先日Englishの時間に行った製作の様子をお伝えします。

まずはTeacherの説明を聞きます。みんな真剣ですね・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてクレヨンで顔を描きます・・・

「ニコニコにしよう」「ママの顔にしようかな」

みてみて!こんな顔にしたよ♪
毛糸で髪をつけてできあがり♪♪♪

Englishで初めての製作でしたが、とっても楽しそうに取り組んでいたK1さんでした。

 

☆Baby☆

こんにちは、Babyクラスです!

 

気温も高くなり、戸外遊びを楽しんでいます。今日は戸外遊びの様子をお見せいたします!

 

 

 

 

シャボン玉の棒に興味を示し、職員がどうぞ!と渡すと、腕を振り、上手にシャボン玉を作っています♪

 

 

 

 

 

その他にも芝生の草をちぎりじっと見つめたり、ボールをポンポンと叩き、音が鳴ると顔を上げ、職員に嬉しそうな表情を見せてくれています!

☆PreKinder☆

今日のプリキンダーさんは、プレイルームでボール遊びや、体操をした後、K1,K2,K3クラスのお兄さんお姉さんと一緒にリズム遊びをしましたよ!

お兄さん、お姉さんの素敵な姿に拍手をしたり、一緒にノリノリで体を

動かして楽しんでいましたよ。

たくさん体を動かした後はランチタイム!

美味しい給食をモリモリ食べて大満足なプリキンダーさん達でした☆