こんにちは🌱
今日はNurseryクラスの七夕製作の様子をお伝えします☺︎
まずはスズランテープをピリピリ〜
指先を使って上手にできたね👏
次にお星様に好きなシールをペタペタ👀
台紙からシールを剥がして、、
いろいろな大きさや色のシールを貼ってとても可愛らしくなりました😆
みんなのお願い事と一緒に飾ろうね♪
Just another WordPress site
こんにちは🌱
今日はNurseryクラスの七夕製作の様子をお伝えします☺︎
まずはスズランテープをピリピリ〜
指先を使って上手にできたね👏
次にお星様に好きなシールをペタペタ👀
台紙からシールを剥がして、、
いろいろな大きさや色のシールを貼ってとても可愛らしくなりました😆
みんなのお願い事と一緒に飾ろうね♪
The PK class has been getting ready for International Week. Let’s take a look at what they have been up to. 😊✨
The class has chosen Brazil! 🇧🇷 They worked together to paint yellow and green for the flag.
When the flag was all finished, they began working on decorating their feathers for the Rio Carnival! 💃🕺
They had bright red and blue feathers to choose from. 🪽
The class decorated them with stickers. ⚪️🟣🔵🟠
With the International week almost here, the students are buzzing to show off what they have prepared.😊✨
Tune in next week to see how it all went. ✨✌️
こんにちは!今日はKinder1クラスの様子をお伝えしていきたいと思います😊
先月末にFamily dayのプレゼントで花束を作っていきました!
作る前に家族にありがとうの気持ちを込めてプレゼントを作ろうね、と伝えて行くと
作りながらパパとママ喜んでくれるかな〜とお話ししながら作る姿が🤭
はじめにトイレットペーパーの芯でハートのスタンプをぺったん💓
その後花紙をくるくる丸めて
ハートのスタンプをした画用紙に貼り付けていきました✨
とってもかわいい花束のプレゼントが完成しました👏
いつもありがとう〜!としっかりと言葉で伝えられたK1のみんな☺️
喜んでもらえてよかったね💕
こんにちは🌼
今日はinternationalweekの製作の様子をお伝えします🍀
今年のテーマは『世界の祭り』ということでKinder2は、オランダのお花まつりにしました🇳🇱✨
みんなでお花でNOVAうさぎを作りたい!とのことだったのでNOVAうさぎを作ることにしました🐰💗
沢山のお花を上手に開いて作っていきます👏👏
開くの難しい〜、、と言っていた子も何個も作るうちに上手に開けるようになっていましたよ😆💗
沢山できたお花を貼っていきます🎶
まだまだ沢山お花を作って可愛いNOVAうさぎを完成させたいと思います🐰💗
今日は、Kinderクラスの誕生会の様子をお伝えします♪
Kinderさんは、4人のお友だちが今月生まれでした✨
みんなの前に座ると、ちょっぴりドキドキな表情の6月生まれさんたち😊
今月のプレゼンターは、何と!園長先生👏✨
園長先生のインタビューに上手に答えてくれました♪
インタビューの後には、お友だちも沢山質問してくれました🙋🏼
先生からの誕生カードのプレゼント、とっても嬉しそう🥰
最後は、お楽しみのお話しタイム✨
「とうふ と こんにゃく」という遠野に伝わる昔話を興味津々で楽しんでいた
子どもたちでした😊
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
これからも、先生やお友だちとたくさん遊んで元気に過ごそうね🎵
今日は、6月の誕生会の様子をお伝えします!
お名前を呼ばれると、照れながら手を挙げることができましたよ☺️
担任の先生から、お誕生日カードのプレゼント✨
みんなでお歌を歌ってお祝いしましたよ♪
出し物では、色々な傘に雫をつけて、雨降りの歌を歌うとカエルやカタツムリが出てくるというものでした!☔️
「これなんだ?」「この傘はなにいろ?」などの質問にすぐに答えるPrekinderさんたち🌟
最後はなんと、お誕生日ケーキが出てきました!🎂
みんな大喜びでタッチしたり、食べる真似をしたりして楽しんでいました☺︎
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
これからも先生やお友だちと、たくさん遊ぼうね🎵
The K3 class had fun with the parachute! Let’s take a look… 🪂✨
At first, they got used to working together. This really helped them to understand how to play with the parachute. 😄✨
Then they played peekaboo! They did an amazing job listening to the instructions. 👏👏
They also used the parachute to launch balls up into the air. They worked so well together and they had so much fun! 👏✨🤩
こんにちは🌱
今日は先日のお散歩の様子を紹介します🌟
天気がよく、暖かかったので「お散歩に行こう~♪」と誘うと
大喜びのNurseryさん☺︎
カートに乗って準備万端‼️
さあ出発進行💨
お散歩をしていると「あっ!」と指を指し、何かを見つけたようで見てみると
たくさんたんぽぽが咲いていました✨
じっと見つめたり👀
見て〜!と見せてくれる子も😄
見つけたたんぽぽはお持ち帰りして保護者の方にお土産として渡していました♪
また今度お散歩に行こうね♪
こんにちは!今日はPrekinderの様子をお伝えします✉️
昨日、プランターにコスモスを植えたPrekinderさん。
コスモスの種に興味津々な様子で、色や形を観察したり
触って見たりしました😊
種を植えた後はみんなで水をあげました!芽が出るのが楽しみです🌱
種を植えた後は園庭で遊びました🌈
好きなおもちゃや遊びを自分で見つけ、お友達や先生とやりとりしながら
元気に遊んでいましたよ🌟
気温が高くなってきたので、こまめ水分をとりながらお外遊びを楽しんでいきたいと思います🌈
Today the K1 class had some fun in the playroom. 😆
They started by playing with some of the instruments. 🎶
Up next, they practiced listening for the prepositions over and under with the skipping ropes. ⬆️⬇️
Then they got to run around and play with the hula hoops.⭕️
It was so much fun! See you again next time. ✨☺️