こんにちは🌱
Internationalweekの様子をお伝えします🇬🇧
K3はイギリスのことをみんなで調べ、フィッシュアンドチップスを作りました✨
紙粘土に粘土を混ぜてコネコネしていきます💫

『やわらかーい!おもしろーい!』と楽しむ子供達😆💖

ちぎったり丸めたりもしてみました☺️


笑顔が止まらないK3さん😆😆❗️

『手にこんなに付いたよ…』と見せてくれました🤣

みんなで作ったフィッシュ&チップス上手に出来ました👏🏻👏🏻

internationalweek楽しかったね🇬🇧💖

Just another WordPress site
こんにちは🌱
Internationalweekの様子をお伝えします🇬🇧
K3はイギリスのことをみんなで調べ、フィッシュアンドチップスを作りました✨
紙粘土に粘土を混ぜてコネコネしていきます💫

『やわらかーい!おもしろーい!』と楽しむ子供達😆💖

ちぎったり丸めたりもしてみました☺️


笑顔が止まらないK3さん😆😆❗️

『手にこんなに付いたよ…』と見せてくれました🤣

みんなで作ったフィッシュ&チップス上手に出来ました👏🏻👏🏻

internationalweek楽しかったね🇬🇧💖
こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えしていきます👶🏻
今週は7月生まれさんのお誕生会をしました!
Babyさんは3人ともみんな7月で1歳を迎えます🎉
NurseryさんPre-Kinderさんのみんなの前に座ってお祝いしてもらいました!✨

バースデーカードをプレゼントしてもらいました!🌟
先生からのお楽しみの出し物では大きなかぶのパネルシアターで
7月生まれの4人のお友だちも登場して大きなかぶが抜けました!!
みんな夢中になって見ていました🌟
とっても楽しいお誕生会だったね!!😆
お部屋では水遊びの予行練習で少しだけたらいにお水と氷、ボールを入れて感触遊びをしていきました!
ちょっとずつお水に触れて、、

ボールをゲット✨
慣れてくるとばしゃばしゃ!!と豪快に腕を動かしてこの表情😊


水遊びするの楽しみだね!!🌈
こんにちは!今日はNurseryさんの様子をお伝えします🌟
先週、感触遊びを行い、小麦粉で粘土を作って遊びました😊
サラサラの粉の状態から少しずつ水を入れ、感触の変化を楽しんだ子どもたち!
たくさんこねて上手に粘土を作ることができました✨✨
粘土が出来上がると、お皿やカップに入れて『ごっこ遊び』をはじめた子どもたち😊🎶遊びの内容も濃くなり、4月に比べて成長が見られます🌟


はじめての小麦粉粘土に最初は見ているだけの子もいましたが、少しずつ慣れていき、後半は握ったり千切ったりして遊ぶことができていました!
そして、今日はひさしぶりに園庭で遊びました!気温が高くなってきたため少ない時間でしたが、タライに水を入れて水の感触遊びをしました😆
ジョウロやおもちゃを使いって水を移し入れたり流したりして、
楽しみましたよ🎶




これから、いっぱい水に触れて遊ぼうね♪
こんにちは☀️
今日は先日行った椅子取りゲームの様子をお伝えします☺︎
椅子取りゲームをするのは久しぶりだったのでまずは一緒にルール確認をしました👀
ルール確認を終えてゲームスタート❗️はじめは人数分の椅子を用意して全員が座れるように☺︎音楽に合わせて踊りながら椅子の周りをぐるぐる🌀音楽が止まると近くにある椅子に急いでダッシュ💨

すぐにルールを思い出して「もう1回!」と😆
椅子の数を減らして再度スタート❗️音楽が止まると座れないお友達が…
ですが座れなかったお友達も応援席に座ってしっかり応援📣

最後まで残り続けたお友達もしっかり応援していたお友達も楽しく終えることができました👏
ルールのある遊びができるようになり、遊びの幅も広がってきたPrekinder さん✨これからもルールのある遊びを取り入れながらお友達とたくさん遊ぼうね😆
こんにちは😊
今回は製作の様子と最近の子どもたちの
様子についてお伝えします🌟
7月の製作では絵本「くれよんのくろくん」の
花火を作りました🎆
まずは白い画用紙に花火の絵を描きました🖍


赤・黄色・青などカラフルに丸や線を描いて、



その後は黒い絵の具を上から塗ってはじき絵にしました✨
絵の具を何度塗っても花火の絵が浮かび上がる様子を見て、
「なんで浮かぶの?」「面白いね」と興味を持って
製作を楽しんでいました💕


大きいものや小さいもの、それぞれ自分が思う花火を
描いていて、素敵な作品ができました!!👏🥰

そして、K1さんの最近のブームはプレイルームで
お店屋さんごっこをして遊ぶ事です!😆


店員さんとお客さん役がいて
「いらっしゃいませ~!」「〇円です!」
「またきてくださいね~!」など子どもたちの言葉の
やりとりがとても増えてきました!🌟
またリトミックでは4月から比べて体の動かし方が
上手になってきました👏❣️
うさぎ🐰 手を上に上げ両足ジャンプでぴょんぴょん😌

うま🐴 お尻をしっかりあげて上手にできています😆

これからもたくさん活動に取り入れて
体幹を鍛えていきたいと思います💪✨
今日は international week の製作の様子をお伝えします❗️✨
1週間あった international weekもあっという間に終わってしましたね🥹
K2ではアイスランド🇮🇸を紹介しました😊
“ブロイスパン”というアイスランドで有名なパンをイメージして作りました🎵
パンに入っているナッツ🥜やレーズン等を硬い粘土生地で小さくこねて
作りました❗️👏🏼

小さくこねて色をつけていきます🎶🎨



夢中になって作っていたら、手がむらさきに😂🖐🏻

「次は何色にしようかな🤔」


続いてはいよいよパンの生地を作り形を整えていきます🤍

完成すると素敵な笑顔を見せてくれました😘


完成したパン🍞がこちら💁🏼
かなりリアルなパンが出来上がりました!美味しそう🤤💕
トッピングにナッツを使う子もいれば、生地と一緒に混ぜてこねて
いる子もいましたよ☺️

そしてみんなでかぶりつきました😂

来年もInternational week が楽しみなK2さんです✨
The Kinder 3 Class had fun playing with balloons in English today. 😊✨

First, the Kinders blew up the balloons. 🌬

Then, they wrote vocabulary words on the different balloons. ✍️

Then it was time to play! 🎈😄

They shouted out the vocabulary words as they passed the balloons around the room. ✨

Some balloons took longer blow up. 😓

So much fun! 🤩🥳

See you next time!👋
こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えしていきます🌈
今週はinternational week でした!
Babyクラスが選んだのはアメリカ🇺🇸
アメリカの食べ物ということでアイスクリームを作りました!🍦
お絵描きした画用紙にシールをペタペタしてトッピングしました😆
初めてのシール貼りでしたが、指先で上手につまんで剥がしていました!✨👏


おいしそうなアイスクリームが完成しました🤤

お兄さんお姉さんたちも各クラス選んだ国の食べ物を見せにきてくれました!
おいしそうだな〜!と興味津々のBabyさん😊
どの国の食べ物もおいしそうだったね!!



今まで赤ちゃん用のテーブル付きイスに座っていたBabyさんですが
nurseryさんと同じ背もたれ付きのイスに座れるようになりました!✨

3人並んで自分で手づかみをしながらもりもり食べています😋

こんにちは☀️暑さが日に日に増してきていますね💦
今日はNurseryクラスの最近の室内活動の様子をお伝えします😊
まずは7月の制作でスイカを作りました🍉
タネに見立てたシールをペタペタ⚫️🟤


皆んな少しずつ指先が器用になってきています👏
お部屋に飾ると一気に夏真っ盛りな雰囲気になりました☺️
続いてはダンボールでお絵描き🖍️

ベビーコロールでグルグルと殴り描き✨こちらも段々と手の使い方が
上達してきて、力が入るようになってきています!
描いている途中からは、クレヨンの先っちょでダンボールに穴が開くことを
発見👀最終的には皆んなでプスプスと穴開け大会になりました🤣
最後は今週のInternational weekの様子です🇫🇷


他クラスの子たちが制作物を見せに来てくれました✨K1さんのタイのマンゴー
や、Prikinderさんのイタリアのパスタなど、たくさんの美味しそうな食べ物を
見せてもらい、その完成度の高さに感動しました🥰
園内に飾られた国旗や、写真や世界各国のクイズも見に行きました🌍
外遊びは気温の高さや日差しの強さで厳しい日も多いですが、その分
室内でたくさん遊びを展開しています🎶もちろん水分補給もこまめに🫖
マイ水筒でのティータイムが大好きな子どもたちです🤭
これから夏ならではの遊びもたくさん計画していきたいと思っています🌟
こんにちは😃今日はPrekinderクラスのinternational week の様子
をお伝えしたいと思います♪テーマは「世界の挨拶や料理を知る」ということで
Prekinderクラスはイタリアのパスタ製作を行いました✨
はじき絵でパスタを表現しましたよ☺︎
画用紙にクレヨンで麺を描きました🍝沢山グルグルを描きましたよ🌀

その後はソースや様々な具材をトッピング♪1番人気はタラコソースでした😊




美味しそうなパスタの完成🍝

イタリア語のご挨拶もバッチリ👍🏻いただきます(めしあがれ) 『Buon appetito』
と言いながらパスタを食べて楽しんでいました✨

残り2日間も楽しんでいきたいと思います☆